- ベストアンサー
扶養から契約社員になるべきか?給料扶養面や再度扶養になる方法も教えてください
- 専業主婦で現在扶養に入っている私ですが、契約社員の求人に合格しました。しかし、長く続けられる自信がまだありません。給料扶養面では、月22日勤務で給料は約13万円(各種税引き前)ですが、年収は約156万円にしかなりません。家庭全体で考えると、扶養から抜けるほど得になるのか損になるのか迷っています。もし得になるなら内定を受けますが、損になる場合はパートを探す予定です。
- また、扶養から抜けた後に再度扶養に戻る方法も知りたいです。契約社員として働く間に退職する可能性があるため、すぐに扶養に戻れるか心配です。もしよければ、再度扶養に入るための手続きや条件について教えていただけると助かります。
- このように、専業主婦から契約社員になるかどうか迷っています。給料扶養面や再度扶養になる方法について詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しい選択ですね。 一般的に、扶養に入っているときよりも、社会保険等に加入した場合において、収入の面で良くなるのは、170万円前後ではないかと言われています。 社会保険料と住民税及び所得税、だんなさんの所得税の扶養控除および扶養手当といった関係で、総合的に考えると170万円前後で、扶養に入っていたときの130万円未満よりも、収入の面では上になるということです。 でも、156万円だから不利になるかというと、そういうわけでもないと思います。 その分社会保障が良くなるわけですからね。 ただ単純に今現在の収入の面だけで考えると、損になるとは思いますけれども・・・。 >扶養→扶養から抜ける→再度扶養に入るのはどうすればよいか 扶養から抜けるにしても、扶養に入るにしても、だんなさんの会社から届出を保険者(社会保険事務所等)に提出しなければなりません。 そのため、だんなさんの会社の担当者に、だんなさんから申し出る必要があります。 また、保険者が健康保険組合の場合は、再度扶養に入るときに、制限を設けている場合がありますので、この場合は直接健康保険に聞いてみるとよいでしょう。 こうなると、「面倒くさいから社会保険に加入しても扶養から抜けないでいようかな・・・」なんて考えがちですが、それはちょっと危険です。 というのも、今現在はだんなさんの健康保険の扶養に入っていて、国民年金は第3号被保険者とっていますので、国民年金の保険料は免除されていると思います。 これが、社会保険に加入すると自動的に第2号被保険者になりますが、退職後は届出をしないと国民年金は未加入になってしまいます。 その届出が、健康保険の扶養の届出なんですよ。 国民年金の種別変更届も一緒になっているんです。 そのため、ちゃんと届出を行う必要がありますので、注意してくださいね。
お礼
とても理論的にわかりやすくお答え頂き、ありがとうございました。 2年前に契約社員の仕事が厳しくて、辞めてしまった経験があるため慎重になっています。(軽い気持ちで就職したら、落選した人にも申し訳ないですし) もう少し求職活動を続けて、パートの仕事に受かったら改めてパートにするか契約社員になるか考えたいと思います。本当にありがとうございました!