- ベストアンサー
1週間だけインターネットを使う方法
1週間入院します。たいした病気じゃないので元気がありあまってるので、時間つぶし件メールチェックにPCを持っていきたいのですが、どうやってネットにつなげようかと考えてます。ほんとは病院だから使っちゃいけないのでしょうが、何か良い方法はないでしょうか。 あまりコストがかからない方法を教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
EDGEをレンタルしてくれる 業者がありますよ。 たとえば http://www.rakuten.ne.jp/gold/phslink/rental/
その他の回答 (6)
- lucidity
- ベストアンサー率7% (17/241)
確かに入院中は結構ヒマです。私は文庫本をどっさり抱えていって、ネット断ちの生活です。1週間程度ならネット使えなくとも問題ないと思いますが、そういうことじゃないんですよね。ヒマつぶしですから。 う~ん。エッジか公衆電話ってことになってしまうのかなぁ。メールぐらいだったら携帯だけでも。非常階段でピポパしてれば、まず文句言われないと思いますよ。 ある病院は病室にネット環境が完備していて、手ぶらで入院してもベッドでネットできました。知り合いのお見舞いで知りました。 そういう病院に転院してしまうのもアリかなあ。
お礼
ありがとうございます。 すみません、どちらの病院か教えていただけませんか? 転院はちょっと無理なのですが。
補足
http://www.incubase-japan.com/netside/index_h_faq.htm 私の入院予定の病院でもネット環境が完備されていればいいのですが・・・
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
>エッジとかだったら可能でしょうか? まずは病院に確認しましょう 私は入院時に看護婦より電波を発する物は使用しないように説明されましたし、 PCを見ただけで、AirH"などの使用について注意されました また、大部屋に入院するのでしたら、消灯時間外に明かりをともしたりすることはマナー違反です PCの液晶の明かりって、結構明るいのですよ 個室でしたら大目に見てもらえるでしょうが・・・ 1週間だけなら、ISPに加入してしまってはいかがでしょうか? 1ヶ月目は使用料無料(電話代は別途)の所もあります
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、病院に聞いてみます。 部屋は個室なので迷惑はかからないと思います。
- UsadaYusuke
- ベストアンサー率43% (55/126)
>エッジだとすると、カードを購入してプロバイダ契約しないといけませんよね。レンタルなんてできませんよね? はい。確かに。 それが辛いところですね。。 カードを購入するのは必要です。 ただしプロバイダ加入は、必要ではありません。 契約不要のPRINという接続サービスがWillcomでは用意されているため、短期ならそれを使うのが便利だと思います。 ↓PRINの公式サイト
お礼
ありがとうございます。検討してみます。 でも1週間のためだけにカードを買うのももったいないですよね。。。
- UsadaYusuke
- ベストアンサー率43% (55/126)
>エッジとかだったら可能でしょうか? >夜も消灯後にやりたいので公衆電話はちょっとパスです。 AirEdgeなら手軽で(電波さえよければ)通信も安定してておすすめできます。 どちらにしろ、公衆電話を除外するならWillcom(最近DDIポケットから名称変更)のAirEdge(同、旧名Air-H゛)かDoCoMoの@FreeDかどちらかに限定されますね。 あとはDoCoMoが好きかDDIが好きかの問題になると思います。 個人的にはDDI(ていうかWillcom)を推しておきます。 ↓Willcomのサイト
補足
ありがとうございます。 エッジだとすると、カードを購入してプロバイダ契約しないといけませんよね。レンタルなんてできませんよね?
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
お使いのプロバイダーではダイアルアップ接続可能でしょうか? 可能であれば、最寄りの公衆電話からダイアルアップ接続するという方法もあります ちなみに、私は入院中この方法で接続を行いました あまりにも回線が遅くてじりじりしましたけど
お礼
ありがとうございます。 自宅はケーブルテレビなので無理です。
- UsadaYusuke
- ベストアンサー率43% (55/126)
現実的に考えて、接続手段はPHSと公衆電話くらいしかないと思われます。 携帯電話は医療機器への影響の懸念からまず使用が禁止されているでしょうし。 もちろん病院側で接続環境を提供している場合はこの限りではありませんが、、(患者の心のケアのためにと用意してる病院が本当にあるそうです) コストが一番掛からないのは公衆電話での接続でしょう。 もしモデムが内蔵されたノートPCをお持ちで、病院にグレー色の「ISDN公衆電話」があればしめたものです。 これに家庭用と同じモジュラーケーブルをつないでやればダイヤルアップで通信ができます。 もちろんあらかじめプロバイダのダイヤルアップ接続プランなどの確認をお忘れなく。 ↓具体的な(公衆電話でのダイヤルアップの)方法が書かれたページを見つけましたのでURL置いておきます。
お礼
ありがとうございます。 エッジとかだったら可能でしょうか? 夜も消灯後にやりたいので公衆電話はちょっとパスです。
お礼
ありがとうございます。 こういうのを探してました!