• ベストアンサー

姉について

心療内科に通ってた姉が不当な解雇をされました。 直属の課長の勝手な理由で。 会社側には自己都合扱いで退職手続きをされました。 弁護士さんに相談しましたが「退職届を出してしまっては無理。」と言われ、諦めました。 これが一年足らず前の話で、当初は「仕方がない。これ以上勤めていても病状は悪くなっていただろうし。」といっていました。 その後も、退職のさせかたが、腑に落ちず「課長は許さない」といっていました。 最近、そんな姉の様子が変なんです。  1 感情の起伏がすごく激しい。  2 課長を許さないが殺すにかわった。  3 甘えてきたり、たまに幼児言葉を使ったしたかと思え  ば、次の瞬間怒り出し、怒りが治まらない。  こんな感じです。   退社後、原因が排除できた事から、心療内科へ行くのを中止しました。  最近、様子がおかしいので、「いってみたら?」というと、「あの先生はもうひとつ」との事。  他へ行ったほうがよいのでしょうか?  また、このような症状は「うつ」なのでしょうか? 教えてください。 (あまりにキツイ事は書かないでください)     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.5

No2、3です。 ただ今、別のカテゴリーで、お姉様の「不当解雇による病状悪化の責任」的なご質問を拝見いたしました。 これを先に見ていればご質問の意図にそったアドバイスが出来ていたのですが・・。 私の回答はあくまでも、その責任問題等では無く、現状のお姉様の様子についてのアドバイスでした。 複雑で腹立たしい問題をかかえ大変だとは思いますが、退職の問題とは別の現実として、まずはお姉様のうつ病治療を優先される事を私は望みます。

rose-mimin
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度もお返事をいただいて、本当にありがたく思っています。 姉にはよくなってもらいたいし、上司には私も許せません。 別のカテゴリーで書いたのは、そちら側からの回答がいただきたかったので、ここではwpochi様の回答をありがたく頂きました。

その他の回答 (6)

  • udyubii
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.7

病院に一緒に行かれることを、お勧めします。 専門家でないので断定的なことは言えませんが、「うつ」というよりも、別の病名を言われそうな気もしています。どこの医師にかかればいいかわからなければ、保健所や精神保健センターに相談してみてはいかがでしょうか。 不当解雇云々の話のけりをどうつければよいかも、医師に相談してみてください。 何よりも貴女がお姉さんの味方であり理解者であることをお姉さんが実感できるようにすることが、お姉さんの精神状態を安定させると思います。

回答No.6

素人ですので、参考程度にとどめていただきたいのですが、、、 「うつ」にも色々のタイプがある、というのは他の方の通りかもしれませんが、 わりあいと「うつ」の方というのは、自責に傾く傾向がありませんか? お姉さんは、攻撃的ですね。他罰傾向にあります。 感情の起伏が激しい、という点においても、 「ボーダーライン」的であると感じました。 実は私もそのような問題を抱えており、怒り、攻撃が強いのです。 お姉さんが今の医師に手応えを感じないというのならば、別の、精神科医や心療内科医、臨床心理士などを探すことも検討してみたらいかがですか。 病気といっても、事情がありますから、ただ、薬を飲めば治まるものでもないと思います。 が、薬によって、気分の変化は期待できます。 私も、カッとなったとき、頓服として服用するように指示されたデパスを飲みましたら、随分良い状態になりました。(怒っているときに、薬を自ら飲むのは屈辱的な行為でもあります。)しかし、薬の効能がとけると、また、怒りが想起されることにもなりますので、対症療法であることにはかわりありません。 不当解雇というのがどういうものかよくわかりませんが、病気だから認知が誤っていると考えるべきではないと思います。ちゃんとまじめに聞いてあげるべきです。 また、赤ちゃん返り(退行現象)が起こった場合は、私は、それは良い兆しではないかというふうに見えます。何かそうなるには、お姉さんの心が良くなるために、必要でそうしているかもしれません。ヘンだ、ととらえず、それを回復の過程ととらえてはいかがでしょうか。そして、赤ちゃんのように、接しても良いかもしれません。やさしく、大切に接するのです。 また、課長への恨みが強い、ということが根にあると思います。現実に、課長と話合いを持ち、謝ってもらうとかできないのでしょうか。このあたりは、本当に素人判断ですが、私は、お姉さんは、精神病ではないと思います。

noname#106824
noname#106824
回答No.4

心療内科に通うからって必ずしも手が付けられない 様な問題の人は少ない筈です。 お姉さんはどういうことで心療内科に通われているの でしょうか? 元々少し情緒不安定なだけで、今回の酷い事で余計 落ち着かなくなっているだけかもしれません。 不当な扱いを受けて腹立つのも、時々甘えてみるのも、 嫌な事があった上に仕事が無くなってイライラするのも 正常な反応に思えます。 こういう時って、会社の愚痴や今回あった事がショックだ ったって話を辛抱強く聞いて貰って、お姉さんを無理に立 ち直らせようとしたり、仕事しろと言ったり絶対しない様 にしたら日薬で良くなります。 ご家族の方はしんどいかも知れないですが、不当な扱いを 受けたのはお姉さんで、悪者は会社だって事を理解した 上で話してあげてください。 ご家族が今のお姉さんの情緒を変えようとしても 疲れるだけです。

  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.3

No2です。 私のアドバイスの本意が伝わらなかったようで残念です。 お書きになった弁護士の対応を見る限り、今回のご質問の要旨は「不当解雇による病状の悪化」とは取れませんでした。 そんな経緯での現在の様子について、うつ病では無いか?と言うのが今回の質問だと思いました。 うつ病患者に対する社会や会社、時には家族の無理解はまだまだかなり多いのが現実です。 会社で言えば殆どが自己退社の形とは言え事実上は解雇が多いのでは無いでしょうか? これが私の思いであると同時に、その実情を見てきたものとして、無理解からの行動についても理解出来るのです。(賛同はしていません) 今回の場合は無理解では無く自分の立場を守るだけのバカな上司である事は解りました。 しかしながら、1年経過した中で、その責任を追求するのは難しいかも知れません。ただ、追求する姿勢がお姉さんの症状を楽にする事になるかも知れませんね。 病院ですが、その多くが家族が付き添っています。私自身も家族の要請を受けて初回数回は付き添い現状を話しました。そして医師からいろいろとアドバイスを受けました。 お姉様に対してもそんな援助をして差し上げたらいかがでしょうか、と言うのが私のアドバイスです。

  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.2

こんにちは >また、このような症状は「うつ」なのでしょうか? 当初から心療内科では「うつ病」とは診断されていないのでしょうか? 私は医師でもうつ病患者でもありませんが、以前から、また現在もうつ病患者と関わる者ですが、私の知る一般的なうつ病の状態だと思います。 うつ病にもいろんな「型」がありますのでそのどれかに入るのでは無いでしょうか?私の知人にもお姉さんと良く似た症状の者がひとりおります。 >心療内科に通ってた姉が不当な解雇をされました。 >直属の課長の勝手な理由で。 まずこの点ですが、うつ病の知識や理解の無い者から見れば、うつ状態の人の行動や言動は本当に理解できない事が多く回りへの影響も大きいので、善し悪しは別にして、その課長や会社も大変だった事は確かでは無いでしょうか。 ご本人はもとより誰にも解らない事かも知れませんが、退職(クビでも)=症状の悪化とは一概に言え無い場合もあると私は思う事があります。 「会社に申し訳ない」と自ら退職した人間でさえ、病状の悪化と共に、会社への不平不満を露骨に口にして不愉快にさせる者もいました。 1 感情の起伏がすごく激しい。 それこそ、うつ病の人の典型的な症状では無いでしょうか。 2 課長を許さないが殺すにかわった。 そんな事を言う(そんな風に考える)者が知人にいます。殺すまでも、常に誰かを味方につけ、誰かを非難の対象とする。人間誰にも多少はある事ですがその思いが激しい時がありますね。 3 甘えてきたり、たまに幼児言葉を使ったしたかと思     えば、次の瞬間怒り出し、怒りが治まらない。 以前医師から、うつ業患者は子供返りすると聞きました。接しててそれは良く感じますね。 >「あの先生はもうひとつ」との事。他へ行ったほうがよいのでしょうか? 常に自分の味方が欲しいのでわがままになります。でも、お姉さんにとって嫌な事があつたかも知れません。私の知人は、医師の了解を取って二つの病院に通わせています。その時の気分で先生の好き嫌いがあるようです。 以前ここで質問もさせていただきましたが、原因の排除=完治にはつながらない場合もあると言うご意見が多かったですね。 いずれにしても病院に通った方が良いと思います。現在関わる私の知人はこの2ヶ月でだいぶ良くなりましたよ。 今回の私のアドバイスは、私がうつ病患者と関わっている環境からの見方です。完璧にうつ病にしていますが、まったくうつ病とは関係無いかも知れませんのでその点はご容赦下さい。 「きつい事は書かないで」とありますが、お気持ちは良く解ります。でも、回りが現実を受け止めないといけない場合もあります。特にご両親の年代はうつ病などを理解出来無い場合が多いようです。そんな時こそ年齢の近い兄弟や友人の力は大きいです。 いずれにせよ心の病気の人は本人はもとより回りが本当に大変です。どうかご自身がお疲れにならないようのんびりと見てあげて下さい。

rose-mimin
質問者

補足

>心療内科に通ってた姉が不当な解雇をされました。 >直属の課長の勝手な理由で。 大切な事を書き忘れました。  診断書を提出しました。 それが課長自身が会社に処分される。といわれたそうです。

  • you201
  • ベストアンサー率18% (58/322)
回答No.1

早いうちに専門家にかかった方が良いです。 本来なら以前かかった医師の方が良いのですが、本人が嫌がるのなら他の医師でも良いと思います。 ほっておいてもよくはならないと思いますよ。それどころか思いつめて悪化するだけではないでしょうか。 うつかどうかは、素人判断できませんのでごめんなさい。

rose-mimin
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、本人にうながしてみます。

rose-mimin
質問者

補足

本人は物事に過敏になってもいます。

関連するQ&A