- ベストアンサー
訪問介護
先日知人からホームヘルパー2級の話を聞きました。 福祉関係の仕事とはまったく無縁の私ですが、これからの仕事について考えていたところでした。 知人の話としては「資格取得後に派遣事務所に登録をして、声がかかった時にお世話するお宅に伺う」という内容でしたが、資格取得後にすぐにそういった仕事ができるのでしょうか? 例えばそれ以外に仕事をしていなかった場合、その仕事だけである程度の収入は得られるのでしょうか? 厚かましいとは思いますが、給料面についてもお聞きできればと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- my-puyopuyo
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- yuniyuyu
- ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 >時給は1時間¥1000~変わって来ます。 だいぶ開きがあるものなんですね~。 きっとそこの事務所の請け負う仕事先の内容によって、なんですね。 >登録ヘルパーだけで生計を立てるのは難しいかもしれません。 そうですかぁ。 常勤で固定給になるというのであれば、登録とどちらが良いか考える必要がありそうです。 訪問先の常勤というのであれば、勝手もわかって慣れてきたとしたら良いのかも知れませんよね。 大変参考になりました。