• ベストアンサー

無添加石鹸で、ラクに食器洗いする方法

いつもお世話になっております。4歳の娘がいるシングルマザー(両親と同居)です。 最近エコ生活にはまって色々試しており、手荒れもなくなって快適な生活を送っているのですが、どうにも不便な家事があります。それが「食器洗い」。 市販の無添加液体石鹸だとどうしても油汚れが取りにくいんですよね。 ・・・私は食器洗い機を使って洗うので、別に不自由は感じていないのですが、同居している両親は食器洗い機を使わない派なのです。(食器をセットするコツがつかめないのと、長時間音がうるさいのが嫌みたいです。よくブレーカ落ちるし(T.T)) 娘がアトピーなので、なんとか無添加石鹸を使いつづけて行きたいのですが、家事のメインは両親がしているので、なんとか両親が嫌がらずにエコ生活を続ける方法がないか、と考えています。 エコ生活の本では「最初に重曹を振りかけておくと油汚れが取りやすい」と書いていましたが、実際試してみましたが今ひとつですし、何よりもうひと手間増えるのが嫌みたいなのです。 なんとかもうひと手間増やさない方法を見つけ出したいと思っているのですが、・・・例えば、粉石けんと重曹と水を混ぜてペースト状にしたものを使うと合成洗剤と同じ手間でよく汚れが落ちるよ、みたいな情報ありませんでしょうか?(←これは掃除方法に紹介されていた方法で、今度食器にも試してみようと思っている方法です。) みなさんのアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14397
noname#14397
回答No.4

またこんにちはー、です。 >食器洗い石鹸の、原料の油 一般的には廃油(なくてもいい)+ココナツオイル+パームオイルorラード(豚脂)が多いです。 私の場合体洗いとして作ったせっけんがそのまま台所に回っているのでココ+ラード+好きなオイル。 何でもアリです。自分が使いやすいオイルでいいんですよ。 ふと思ったんですが、CP法(コールドプロセス法)で作るんですよね? 私は歯磨き粉作ったりはしないんですが、そのレシピ。。。それはお風呂の愉しみ? もしCP法で作るのならこちらの2冊もおすすめです。写真が多いので分かりやすいかと。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054025722/qid=1109373490/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-3047249-5517144 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396410115/qid=1109373490/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3047249-5517144 ちなみにこの方はHPも持ってますので http://www.taosoap.com/ トピック・掲示板過去ログはものすごい情報量ですので質問の前には一読してくださいね。 苛性ソーダの使用にはくれぐれもご注意を。 合成からせっけんへの切り替えはいろんな面で難しいけど慣れるとやめられないんですよね。 >なんとか、楽しく、ラクに続けられる方法を工夫しようと思います。 そうそう赤星さんも同じ事言ってますよ。これを読んでそう思いましたから。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479780858/249-3047249-5517144 周りにこういう生活している人がいないので、つい話に力いれ過ぎちゃいました<(;~▽~) 楽しいせっけんライフしてくださいね♪

saeyui
質問者

お礼

わーい、ありがとうございますぅぅ。 はい、まさに「お風呂の愉しみ」でした。 ご紹介いただいた本、「お風呂の愉しみ」のレシピで作った後買ってみようと思います。 サイトのご紹介も有り難うございました。 ゆっくり見てみようと思います。 とりあえず手作り石鹸が出来るまでの仮処置(笑)として、お風呂の愉しみサイトの液体石鹸を買ってみました。 使いやすいと良いのですが・・・。

その他の回答 (4)

noname#57875
noname#57875
回答No.5

私も赤星さんのサイト(&雑誌のHPでの家事特集記事)を見て、石けんを使っています。 赤星さんのサイトにも書いてあると思いますが「アクリルたわし」がオススメですよ。 中性洗剤用のスポンジでは、石けんが絡まず、流れ出てしまうと思います。 アクリルたわしは石けんの絡まりが良く、使いやすいです。しかも、石けんをつけなくても、軽い汚れなら落ちますし。茶渋なんかもキレイになりますよ。 市販もされていますが、結構イイ値段するので(笑) 100円ショップで「アクリル毛糸」を買ってきて、自作しています。 http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20050129A/ ↑次のページに作り方があります。 私は一番下の「ポンポン型」です。簡単なので(^-^)ゝ あ、あと油汚れには、100円ショップでゴムベラみたいな、お皿の汚れをかき取る物も併用してますよ。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20050129A/
saeyui
質問者

お礼

ありがとうございます。 アクリルたわし、通販のエコ掃除スタートセットの中に入ってて持ってるのですが、そうか~・・・食器洗いにも使えるんですものね~~。 私も100円ショップ行って毛糸買ってこようかな。 持ってるたわしは小さくて食器洗いには使いづらそうですので(笑) 試してみます。有り難うございましたm(__)m

noname#14397
noname#14397
回答No.3

こんにちは  私は純せっけん使ってますよ。自作のモノです。 自作になる前は液体だったら無印のものやアラウとか。粉だったらミヨシのとか。どれも特に差はないと感じました。 紹介したあみたわしは合成洗剤時代から使っていますが、スポンジより持ちはいいし洗剤の使用量も減るし、細かい所も洗いやすくて手放せない一品です。 油汚れには重曹よりアルカリウォッシュ(紹介しました石けん百科さんはお店も持っていますのでそこで購入が可能です)をおすすめしますが、お母さんからすればその一手間が『ちょっと。。。』なんですよね。だったらそういう薬品を使わない一手間の方がまだいいのかな。 油汚れをゴムベら(今では専用のモノも売っています)で落としたりぼろ布なんかで拭取る(娘さんにやってもらうとおばあちゃん出て来るかも)。お湯をかけてちょっと濯いでおくだけでも違ってきます。 あとしっかり泡立ててから洗いに入ること。それとため濯ぎはしないこと。 エコの観点から外れてしまうんですが、ため濯ぎは油っぽくなる一番の原因です。 なので私は全部洗って濯ぎ、となったら一度せっけんをざっと流して本濯ぎ。濯ぎ終わったら熱湯をざーっとかけるという手もあります。 赤星さんの本は2冊持っているんですが『家族をどうやってこの生活に引き込んだか』とちらっと書いてありました。それは『合成洗剤の怖さを説くより、エコ生活を楽しそうにやる』という事でした。 私達もエコに限らず誰かが何かを楽しそうにやっていたら『何々?』って行っちゃいますよね。それで『やってみよ~!』って気になりませんか? 私も添加物なんかは気になるのですが、きりないです。気にするなら歯磨き粉とか洗濯物だってそうだし。。。 『この世に住んでいる以上完全には避けられない。人より少なく摂取してる、それに何より自分にとって優しい生活ができている。でいいか』と思うようになりました。そんな風に頑張ってみてください。

saeyui
質問者

お礼

w(゜o゜)w おお-!なるほど。洗い方の詳しいご説明有り難うございました。とても参考になりました。娘のお手伝いにもちょうど良いです。(すごく手伝いたがるので・・・。) 自作の石鹸なのですね。私も今度お風呂用に、自作に初挑戦しようと思っています。食器洗い石鹸の、原料の油は何をご使用になってるのでしょうか?・・・またまた質問になってしまって申し訳ありません(^^;;; >私も添加物なんかは気になるのですが、きりないです。 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん。 そうですね。納得です。野菜、調味料・・・気にし出したらきりがないし、精神的に参っちゃいますよね。マクドナルドだって行けないし(笑) できる範囲で、楽しく続けていこうと思います。歯磨き粉は手作っちゃいましたが(*^▽^*)ゞ 重曹、グリセリン、ハッカ油の歯磨き粉は娘もお気に入りです。(市販のは味が嫌いみたいです。) >『合成洗剤の怖さを説くより、エコ生活を楽しそうにやる』という事でした。 目からウロコでした。私は娘のアトピーを盾に、強要してたように思います。掃除は合成洗剤よりエコの方がラクで、楽しんでましたが、洗濯と、食器洗いだけはどうしても合成の方がラクなんですよね・・・。 なんとか、楽しく、ラクに続けられる方法を工夫しようと思います。

noname#14397
noname#14397
回答No.2

うーん ご両親さんが家事をしているのなら無理にすすめない方がいいんじゃないのかな? そちらの事情も分からないわけではないのですが『せっけん』について理解を示していない方に使ってくれというのはとても難儀な事なんです。 合成洗剤とせっけんの共有をされているという事もあります。 まぁでも無添加液体せっけんを使うならこれで洗う事をおすすめします。スポンジよりこれの方が泡持ちがいいので。 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/sarash/sarash.html あと漫画家赤星たみ子さんのサイト http://www.akaboshi.com/ (エコロな写真館をクリックしてとろとろせっけんを参照下さい) エコ生活をするなら一読したいサイト http://www.live-science.com/ せっけんで生活してますが、重曹を使わなくても合成洗剤並みに食器洗えてますよ。 液体よりは固形の方がよりいいです。

saeyui
質問者

お礼

そうですね・・・。母は石鹸シャンプーにはまってるのでそうでもないですが、父は全く無理解ですからね(^^;;; あとは、娘(父にとっては孫)への愛情に頼るしかありませんね。皿を洗うのは娘じゃないですが、合成洗剤はお皿にも残ると聞いたので・・・。 スポンジの紹介、その他色々なサイトの紹介有り難うございました。とてもためになりました。赤星さんの存在やトロトロ石鹸の話は知ってましたが、赤星さんの本を買ったことはないし、サイトの存在も知りませんでした。 milch12moさんがご使用になられてる固形石鹸は、純石鹸ですか?それとも ケイ酸塩 とか入ってるやつですか? また質問になってしまって申し訳ありません(^^;;;

  • kuku-chan
  • ベストアンサー率35% (87/244)
回答No.1

こんにちは。 たしかに無添加石鹸は油汚れが落ちにくいような気がします。 私は油汚れのひどいものを洗うときは台所のたらいに米のとぎ汁をためて そこに食器をつけてから洗うようにしています。 洗い流す時はちょっと熱めのお湯です。 キレイに落ちるのでぜひ試してみてください。 それと、廃油を使った石鹸の方が無添加石鹸よりもよく落ちるかもしれません。 参考になればうれしいです。

saeyui
質問者

お礼

w(゜o゜)w おお-! そうなのですか?では、ぜひ廃油を使った石鹸を作ってみたいと思います。 やっぱ固形の方が良さそうな感じですね・・・。 昨日は粉石けんを水に溶かしてトロトロ石鹸を作ってみました。つけた直後はかなり汚れが落ちて、合成洗剤以上なのですが、2、3枚洗うと弱くなってきちゃう。かなりちょこちょこ付け足さないとだめでした。 有り難うございました!

関連するQ&A