• ベストアンサー

肛門腺しぼり(ネコちゃんの場合)

ネコに関しての度々質問、大変お世話になっています。 今回の質問は、肛門線絞りについてなんですが・・・ 今、通っている獣医さんによると、本来肛門膿はウンチの時などに自然排泄されるモノで、太め(肥満)のネコちゃんでないかぎり人間の手で搾り出す必要はないと言われています。 現在、生後5ヶ月の成長期でまだスリムなんですが、皆さんのネコちゃんは、太め・細め・標準に関係なく肛門絞りをされているんでしょうか? 飼われているネコちゃんの場合と、絞った方が良いのかどうかのアドバイスをお願いしますm(__)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何のトラブルもなければ、しぼる必要はないです。 18歳・メス・3,8kg(小柄にしては肥満気味)のうちの猫は 昨年の冬に肛門腺が詰まってしまって、病院でしぼってもらいました。 それまでは詰まったことがありませんでした。 もっと長生きしている実家の猫は、しぼったこと自体ありません。 うちの猫の場合、詰まった時は体調が悪くて、しばらく下痢が続いていたので トイレであまり力まなかったことが原因だろうということでした。 獣医さんは、肥満も1つの原因ですが 寒くなったり、歳をとってあまり動かなくなる→詰まりやすくなる ということもあると言っていました。 でも猫はめったに詰まらないそうですよ。

sakura-hana
質問者

お礼

私って、心配性すぎるんでしょうね(^_^;)。 皆さんのアドバイスで安心しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#62027
noname#62027
回答No.4

こんにちわ。 我が家の猫の肛門線は、絞っています。 長毛種を飼っているので度々、シャンプーをすることがあるのでそのときにします。 度々と言っても本当に3ヶ月~6ヶ月くらいに1度くらいです。 病院で言われたことがあります。 当時、去勢する猫(当時9ヶ月)を病院に連れて行き、去勢手術が終わり病院まで迎えに行ったところ「ちゃんと肛門線絞ってるって」言われました。 「絞っていません」と伝えたら「すごかったわよ」と言われ、病院の先生からは「定期的に絞ったほうがいい」とは言われていませんが私の判断で定期的に絞っております。 我が家も細め、太め、標準とさまざまおり全ての子が肛門線からは分泌物が出ます。 (病院の先生によって言うことはさまざまだと思いますが・・・。) まだ、去勢していない子の肛門線もたまに拭いてやると多少でます。 本来ならば肛門線を親指と人差し指を使って絞るのが基本ですが、猫ちゃんが多分、嫌がってしまうと思いますのでガーゼ、コットンなどお湯で湿らせたもので軽く肛門線をプニプニと揉む様な感じで拭いてあげてみてはどうでしょうか? それならそんなに嫌がらないと思います。 やり方としては、あまり押さえつけないでやることです。 気になるようでしたら一度、試してください。 がんばってくださいね。

sakura-hana
質問者

お礼

長毛種と短毛種では、たまりぐあいが違うのかしら(^~^?)? 今後の事もあるので(万が一、溜まってしまった場合)、絞り方を参考にさせてもらいます。 ありがとうございました。 本当に、些細な質問に皆さん快くお答えいただき本当にありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

メス12歳体重5Kgと7歳4.8Kg二匹いますが、 一度も絞ったりはしてませんね、 前飼ってたメス14歳3.4Kgやオス7歳4.8Kgも、 何の問題もなかったです。

sakura-hana
質問者

お礼

肛門腺を絞ってない方が多くて安心しました。 獣医さんにも、気になくて良いと言われています(^_^;)。

  • vo2004
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

犬大好き、猫好きいろいろな所で出没している私ですが、猫は肛門腺しぼらない方がいいですよ~ ちなみに、家はアメショーです。 5歳になりますが一度も絞ったことはありません。 何の変哲もなく毎日を過ごしています。 肛門腺なんか絞った日には、上手にいやがらずしぼらせてくれればよいですが、もしいやな思いを残してしまった日には、お尻をさわっただけで噛み付いたり、引っかいたり、それがシャンプー(お風呂場)などで、した日には二度とお風呂に入れない状態になってしまいます。 だから、家ではしぼりません。 ちなみに私はトリマーです!大変なんですよ~

sakura-hana
質問者

お礼

肛門腺は、絞らなくても良いんですね! ちょっと、ホッとしました(^_^;)。

関連するQ&A