• ベストアンサー

父親が母親を無視するのが気になる

母が声をかけても無視します。 「食事」と声をかけても食卓にはきますが 返事をしません。 別に、亭主関白ではなく私たち子供にも威張りません むしろ気の弱いほうです。 ただ、我が家は母親の仕事で生活してきた 部分が大きく家事も母がやってるのにそりゃないだろ、と思うのです。 母個人のことを考えたときに、 家族のために家事も仕事もして 夫は無視、じゃあまりにひどいと思うのですが どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

ふたたび№6です。 私の家庭は両親が仲が悪く、思春期の頃は喧嘩ばかりで、後には、冠婚葬祭の時だけ夫婦して、普段は必要以上の会話はなかったように思います。 私は一人っ子だから、母から愚痴ばかり聞かされ、うんざりの時もあったし、思春期の頃は、父を(母もです)いやな目で見てたときもあります。 「そんなにいやだったら離婚でもすればいいのよ!」と言ったこともあります。 でも結婚をして自分も親になった時、ひとりの大人として両親に意見を言えるようになりました。 お互いに歩み寄るとか、いたわるとか、そういう気持ちはもうないんですね。 つまり愛情がなくなってるんです。 ではなぜ夫婦を続けていけるのかというと、やり直すには遅すぎる歳になっていたり、経済力がなかったりで、お互いに今の生活に慣れ慣れになってしまって、ま、いいじゃないかって、こうなんです・・ 私も両親がそれでいいのならと、けっこう割り切って、孫を預けたり(これはいいですよ、孫をクッションにしてなんとか仲良くやってましたから・・)遊びに行ってました。 話がそれてしまいました。 お母さんを無視するお父さんが一方的に悪いと決め付けないで。夫婦間でそこまでに至ったそれなりの理由があると思います。お父さんも心の中では、修復できないかうと悩んでるかも知れないし、または、それでもなんとか今までやっていけてるんだからと開き直ってるかもしれないし、それは本人にしか分からない事。 あなたはそんな両親に振り回されずに、自分らしく生きてください。 それとも、「なぜ無視するの!」とお父さんにぶつけて、家庭革命しますか?

その他の回答 (9)

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.9

23歳、女です、 私なら、「何で、返事しないの」って父に聞きますね。 長年続いてようが、仲が悪かろうが、家族の為に 頑張ってくれている人に対して無視は許せません。 父に反論されたら反論しかえします。 筋の通ってない事は嫌いなのでとことん言い返します。 これで平穏になった経験からです。

回答No.8

№6です。 私が違う視点といったのは、お母さんの立場に立ったものではなく、お父さんの立場にもなってみたらということです。 女としてお母さんを見たとき、仕事と家事をこなし、なのに夫からは無視されて、同情、あるいは1人の人としてみなされてないことに、ひどい憤りを感じることはわかります。 でもさっきも言ったように、夫婦には目に見えない理解できないものがあるんです。 長年に渡って無視されてる状態であれば、あきらめもあるかもしれません。でも本当に耐えられないのなら、もっと早い時期に、夫婦間で話し合いがあってるはずです。 あるいは、子供のためだと、我慢したのかもしれません。 長年夫婦をやってると、もう慣れてしまって、今さら・・・なんて修復するのさえバカらしくなったりするんですよ。 これはもう、お父さんとお母さんの問題で、今日明日始まったことではないのなら、状態は変らないと思います。 あなたがお家を出られて二人っきりになったら、またそれはそれで、おふたりで解決するしかないのではないでしょうか・・・ 気まずい雰囲気の家庭生活は、子供には耐え難いでしょうけど、そういう生活をずっとしてきて、子供に心配をかけてる両親に責任があるんですよ。 あなたが結婚でもされたら、楽しい家庭を築いてください。

5567
質問者

お礼

再びありがとうございます 私も父の立場に立って考えて見なければ わからないこともあると思うのですが 母親が父親の役割も背負ってきたようなものなので(金銭的なことではなくしつけなどもそうです) どうしても母の視点でみることしかできません。 しかし夫婦の仲にとって子供というものが 非常に重要だということがこの年になってやっとわかり、 私は母から父の愚痴を聞かされていて 思春期に父親を完全無視状態にしてしまった為 父は母のおかげで娘が馬鹿にするようになったのではないかと思ってるのではないかと 私が家庭を破壊してしまったのではないかという罪悪感があるのです。 今になると父には父の視点があると素直に思えるのですが。 そう思うと私が結婚した時夫や子供からこうなる可能性がある。そう思うと怖いです。 もう、私が何か出来ることはないのでしょうか? なんだか愚痴ばかりですね すみませんでした。

  • CHIPAPA
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.7

この無視の状態は一時的なものでしょうか?それとも長年にわたるものですか? >仕事も家事も母がやっていて >父親が稼いでこないのが悪いとは言いません。 >その分母をひとりの人間として敬ってあげて欲しいんです・・・。 この部分はちょっと抜きにして考えてみたのですが、 (それがあなたの家庭のあり方なら、それはそれでかまわないと思うのです) 無視というのは、あなた方子供たちには明らかにしていない 夫婦間でのあつれきみたいなものがあるのではないでしょうか? 「無視」というのと、お母様が一家を支える・・というのとは ちょっと別に考えてみて、なにかやはりお互いに 精神的なぶつかりあいがあるのかもしれませんね

5567
質問者

お礼

一時的なものではなく長年です。 やはり普通の家庭では夫婦で無視はおかしいですよね? ありがとうございました。

回答No.6

親とはいえ、夫婦間のことは、子供には理解しがたい事がいっぱいあります。 お父さんがお母さんを無視する理由も、あなたが考えてる以外にあるかもしれないし、お母さんもそれをわかってるのかもしれません。 無視されてるお母さんが、お父さんに対して、どんな態度をとっているのかわかりませんが、耐えてるとか、怒ってるとか、文句を言ってるとか、仕方がないねとあきらめてるとか、いろいろあるじゃないですか? 亭主関白でもなく、子供たちにも威張らないお父さんが、 お母さんが生活を支えてきたという引け目だけだったら、無視はしないでしょう。 きっと長い夫婦生活の中で、そういったうやむやなものが、二人の中にあったんでしょうね・・ 無視されるお母さんは、子供から見て可哀想だし辛いだろうけど、もっと違う視点で見てみたらどうですか? もしお母さんが我慢して耐えてるようだったら、あなたが間に入って、お母さんを支えて上げてください。 それが当たり前みたいになってるとしたら、夫婦ってなんなんでしょうね・・

5567
質問者

お礼

そうですね 何が原因かはわかりません。 昔は文句を言っていましたが今ではうんざりしつつ 耐えている感じです。 違う視点とはどんなものでしょうか? 私は母親の期待に沿った生き方をしてない分(むしろ反対です・・・) 子供に託されるのは重いというのがあるのかもしれません。 出来る限り支えるつもりはありますが・・ 本当に夫婦ってなんでしょうか?

  • anasui00
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.5

父親とか夫的な立場というものをここへきて考えてしまっているのではないでしょうか? >我が家は母親の仕事で生活してきた部分が大きく家事も母がやってる それをわかっているからこそ不満があっても言えない、または妻から何か言われても言い返せないから黙ってしまう=無視に繋がっているのでは? もっと家族で話すことが大切だと思います。 子供の立場からすると雰囲気も悪くなるし、結構精神的に嫌ですよね。わたしも良くあるので、積極的に間に入って早く問題解決しちゃいますよ。

5567
質問者

お礼

下にも書いてありますが 仕事も家事も母がやっていて 父親が稼いでこないのが悪いとは言いません。 その分母をひとりの人間として敬ってあげて欲しいんです・・・。 これは同じ女性でもある私の不安もあるのですが。 もう10年以上続いているので、いまさらそれについて家族で話し合いなんてとてもできない雰囲気です(泣 母も半ば諦めているでしょう。 ただうちはお互いかなりの晩婚なので 老後のことを考えて仲良くしてくれたらなぁとは思うんですけど。 私が家を出たらいったいどうなるのか不安です。

  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.4

立派なお母様なんですね。 生計も家事もお母様が大半してきた、とのことでお父様は夫として父親としての面子も丸潰れで、切なく歯がゆい気持ちなのかもしれません。 お母様に感謝はしているとは思うのですが、苦労をかけたのは自分自身であり、またそれを表に出せず意地を張っているようにも感じました。 夫婦の問題は例え子供でもなかなか立ち入りにくい問題だと思います。 でも無視をするお父様がひどいと思うのは当然ですよね。 ですので、子供であるあなたがお母様を労わってあげたらいいんじゃないかと思います。 日々の感謝の気持ちも勿論ですが、気分転換にどこかへ一緒に行ったり、他愛のない話をしたり…。 きっと気持ちは伝わると思います。

5567
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もと父が父親の威厳の損失を感じてるんじゃないかということは感じています。 でも経済的にも家事も母がやってるから 何もいえないということではなく その分母をひとりの人間として敬ってあげて欲しいんです。 私も母親の苦労に気づかず 母親が大金をかけて進めた受験を不意にしてしまったり 現在進行形でずいぶん迷惑をかけてますが その分労わろうと思います。

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.3

おとーさんの耳が悪くなって聞こえていない(聞こえ難い)ってのもあるかもしれませんよ(うちの父がそうでしたから) 耳のほーが直接じゃなくって脳のほうからが原因だったのですが お歳を召した方とか(最近は30代でも耳が聞こえ難くなるそうですから)単に無視してると考えるんじゃなくって、病気ということも考えたほうがいいかもしれませんよ。

5567
質問者

お礼

あーそれはないと思います。 電話とか要件は理解してますから。 普通に至近距離で話しているときでも 2、3回呼ばないと返事しなかったりします。 ありがとうございました。

noname#87671
noname#87671
回答No.2

お母様は無視をされる理由があるのでしょうか? 以前から、お父様に無視されているのでしょうか? それなら、酷い、お母様が可愛そうだと思います。 5567さんから、お父様になぜ返事をしないのか、無視をするのか聞くことは出来ないのですか? お母様がそれで、別に良いとしているなら良いのかもしれませんが、そんな状態は子供の立場としてもお辛いですね。 何とか、普通に会話出来るくらいは・・・ 何のアドバイスにもなっていませんが、1、意見を言わせていただきました。

5567
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともと、夫婦仲はあまりよくないです。 やはり子供の私からいうのが良いのでしょうか? 気づいたら無視が常識になっていて 最近まで嫌だな、と思いつつ気にしなかったのですが 私も大人になり母を一人の人間、女性として考えたときに うちってすごくおかしいんじゃないか?と思うようになったのです。 やはりおかしいですよね。

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.1

「頂きます」は言いますか? 返事はしませんが「頂きます」と言って食べてます。 普通に会話も食事中してますし気になりません。 長く夫婦やってると会話省略もアリって言うのはあるかもですが。。。 食事の時だけでなく全てにおいてなら。。。 それは確かにひどい気もしますが。 「返事はした方が良いよ。何でしないの?」 って聞いてみたらどうでしょう?

5567
質問者

お礼

いいませんねぇ。 会話省略とはちょっと違う気がします 母は父からの呼びかけには一応こたえていますし。