- ベストアンサー
ハンドル据え切り時、異音が。大丈夫?
- 駐車場でハンドルを据え切ると異音がする問題について質問です。何か問題があるのでしょうか?
- 車を出し入れする際にハンドルを動かしながら駐車すると、ハンドルを据え切る時に異音がします。これは一般的な現象なのでしょうか?
- クーペの車を5年間使用しており、ハンドルを据え切る際に金属同士がこすれるような音がします。これは車の経年変化によるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ステアリング据え切り状態での音とのことですが、フロントナックルはステアリングの切れ角を制限するために、据え切り状態でロワーアームと当たる用に出来ている部分があります。通常この部分には樹脂製のキャップが被せられているのですが、たびたび据え切り状態を行ううちに磨耗して金属同士が触れ合うようになります。この状態でサスペンションの上下動があると、文字通り金属同士が擦れあって異音を発生します。また、ナックルやステアリング周りに使われているボールジョイントが磨耗しても異音が出ます。前者の場合はあまり気にする必要はありませんが、後者の場合は問題です。 簡単な点検方法を書きますので実行なさってはいかがですか? まず、前者の場合ですが、誰かに手伝ってもらってステアリングを据え切ってもらいます。その状態でフロントサスペンションに上下動を加え(ストラットタワーを強く押すなどして)て異音の発生状況をチェックしてください。この時、異音が発生し質問されたものと同じであれば前者と判断してよいでしょう。 後者の場合はガレージジャッキなどを使用し、左右とも前輪をリフトします。キーを抜き取りステアリングロックを掛けます(伝ってくれる人がいれば、ステアリングロックの状態のままで、ステアリングを左右どちらかに押さえてもらえばベスト)この時出来るだけ直進状態にしてください。左右のホイールを両手で持ち、力いっぱいホイールを左右方向に曲げてみてください。コツコツといった感じの遊びが感じられれば、ボールジョイントの磨耗の可能性があるので然るべき整備工場などで再度点検してもらうべきでしょう。
その他の回答 (3)
- ookinaneko
- ベストアンサー率22% (13/58)
みなさんとちょっと違った見方をしてみます。 スプリングをよく見たことありますか?らせん状に巻いてあり、最後は平らにはなりませんよね。何が言いたいかと申しますと、フロントサスペンションのスプリングがすえぎりのためずれ、スプリングの最後の所と、受けのお皿のでっぱり(ストパ-?)にぶつかった音ではないでしょうか?暇がありましたらスプリングを半回転くらい回してみてください。それで音がでなければOKだと思います。 mた、マ-チの件ですが、パワステのギアボックスからの音ではなかったでしょうか?パワステオイルの劣化からくることがあります。 参考になれば幸いです。
- watanabe-san
- ベストアンサー率38% (22/57)
音の原因はおそらくステアリングラックの横ズレでしょう。大きな力が掛かったときに出ることはあるものです。 ナックルアームとタイロッドを止めているボールジョイントにガタが出ていなければ心配ご無用です。ちなみに、このガタはジャッキアップした方が確かめやすいです。なお、すえぎりをしても心配ありませんよ!標準装備レベルのタイヤをお履きでしたら。。。そのくらいはきちんと耐久テストをしていますので。。。また、マーチの音はドライブシャフトのホイール側のジョイントの音ですネ!このような音がした場合、アウター側のジョイントブーツ交換&グリスアップをした方が良いです。
お礼
watanabe-sanさんリプライありがとう ございます!リプライがだいぶ遅れてしまってすみません。 Rにのってますが、あまりメカにはくわしくなくて、 各部の名称がどこにあたるか、いまいち分かりませんが、 全体的には非常に具体的でわかりやすかったです。 通常のすえきりであれば問題なくやはり歯車の ずれ関係だと。安心しました。 とにかくご存知のとおり、車重の重い車でして(^^; まあタイヤはre711ですが(笑) さすがにsタイヤとかではありません。 なにかありましたらまたよろしくおねがいします。
- aozora10
- ベストアンサー率21% (6/28)
FF車ですか。 FF車なら、前輪のタイヤハウスの中を覗いてみてください。 タイヤを車に取り付けているシャフトの、黒いゴャバラ が割れていませんか? この、ドライブシャフトのブーツ(ゴム製)が破けていれば、即交換です。 大体5年でやぶけます。 ホイルハウスの中に、オイルがついていると思います。 更に、なかのオイルがでて、人間なら腕の関節の間に小石が 入り込み、間接痛になったようなものです。 直ぐに修理しないとシャフトごと交換となり、片側でも8から10万かかります。 掛かり付けも修理工場でみてもらってください。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 大変参考になります。 車は33GTRですので4WDです。 が通常はFRといった方がいいでしょうか。 蛇腹とはドライブシャフトブーツのことでしょうか? とくにここらへんは以上がなかったようにおもいますが、 再度よくみてみたいとおもいます。 こういった「コキン」音はそこの蛇腹以外の 操舵関係の内部の方の不調でもおこるかのうせいが あるのでしょうか?そのばあいの見分け方はやはり オイルのもれでしょうか? 「まあ経年変化だから時々こういいうおとがしても しょうがない」という状況であれば、安心するのですが。 アドバイスあればおねがいします。
補足
ありがとうございます。 リプライがおくれすみません。 >でっぱり(ストパ-?)にぶつかった音ではないでしょうか そうなんですか。こういうい所も原因のいちぶに なると。参考になります。 >パワステのギアボックスからの音ではなかったでしょうか 通常はしってればそう問題なかったのですが、 低速で、かなりハンドルを切るとだいたいなっていたので 何が原因かなとおもってました。 仮に 原因がギアボックスだとして、このまま放置してok なものなのでしょうか?よくあることなんでしょうか。 うちのマーチは約3年おち、35000k程度で わりと新しいほうの車だったのですが、 日産車ってここらへんが弱いのですかね。 rも日産車ですし(笑) 全然別個の車としても、意外に一部部品を共有だったり、 基本的設計思想がおなじということも考えられますよね(笑)