- ベストアンサー
所帯じみていますか?
結婚して4ヶ月ほどになりますが 仕事もしていない専業主婦をしています。 なので結婚したときよりは3kgほど増えました。 でも結婚当時はすごくやせていたので元に戻っただけです。 先日旦那から 「のどが痛くてつらい、ムカムカする」 とメールが来たので 「のど飴買っておきます」 とメール返事を書きました。 すると 「痛くて苦しんでいてそれを受け止めてほしいのに 誰がのど飴ほしいといった? okojochanはのど飴で片付けようとして。 それに一人暮らし長いからほしけりゃ自分で買える。 世話をしてほしいために結婚したんじゃない。 変に所帯じみるな」 という返事でした。 「のどが痛い」に対して「のど飴買っておきます」 の返事は所帯じみているのでしょうか? 思いやりが足りないでしょうか? 私は心配してよくなるようにとおもって のど飴を買っておくと伝えたのです。 心配しているように「大丈夫?」とはかきませんでしたが 私の考え方、行動は所帯じみているのでしょうか?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (23)
- sumiyoshi6467
- ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.24
- gugugugugu324
- ベストアンサー率40% (59/146)
回答No.23
- kagu
- ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.22
- nekotanzzzzz
- ベストアンサー率17% (20/116)
回答No.21
- sumiyoshi6467
- ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.20
- yukinotiri
- ベストアンサー率24% (63/257)
回答No.19
- jam_anju
- ベストアンサー率19% (44/225)
回答No.18
- mikarin624
- ベストアンサー率10% (58/528)
回答No.17
- skywalker9
- ベストアンサー率22% (56/245)
回答No.16
noname#174511
回答No.15
お礼
軌道修正きくでしょうか ちょっと心配です。 はじめから完璧な夫婦なんていないと思いますが 要求が多くて困ってます。 服装なら仕方ないかと思いますが 家で着ているエプロンですらケチつけられることがあり う~ん・・・と考えてしまいます。 彼このみにしようとしているのかもしれませんが。 普通、旦那にはどこまで権限があるのでしょうか? 次からのメールは一生懸命今まで+αでがんばってみようと思います。 男の人って疲れます・・・。