• ベストアンサー

テレビの映像について

部屋の模様替えで、テレビの場所を移動するときにアンテナ線を長いものに変えましたが、これまでより映像が若干悪くなりました。(少し、画面の粒子が粗くなったような感じです。)悪くなったといっても、あくまでも前と比べるとです。 そこで教えてほしいのですが、この原因はアンテナを変えたことによるものなのでしょうか? 漠然な質問で申し訳ありません。 ポイントは下記内容です。 ・テレビは29型のプログレッシブテレビ。 ・移動は部屋の角からもう一方の角へ。(約2mほど移動) ・アンテナ線は、移動前はテレビ購入時の付属品であった同軸ケーブルで、移動後は市販されている5m(750円でした)の同軸ケーブルを取り付けました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

この場合、考えられる事は二つです。 買ってきた同軸ケーブルはコネクター付きを買ってきたのか、それとも、自分でコネクターを付けましたか? 自分で付けたのなら、同軸の外側の網線には非常に細い線が使われていますから、その網線の細い線が知らず知らずに同軸の芯線に接触・ショートしている テスターでショートしていないか確認して、ショートしていたら、もう一度コネクターを注意して付け直してください。 コネクター付きを買ってきたのなら、不良品ですから、お店で交換してもらいましょう。 そして、もう一つはVHFではなく、UHFで映りが悪い場合は、同軸ケーブルによるロス。 わずか3mと言っても、UHFでは3C-2Vのような細いでは同軸ケーブルのロスが大きくなり、信号の衰弱は無視できません。 この場合は、同軸ケーブルを5C-2Vのような太い物との交換する事で改善される事があります。 まずは、1の方を疑って見た方が良いと思います。

その他の回答 (2)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

同軸ケーブルの参考資料です。

参考URL:
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-cable.html
回答No.1

● 長く成ると映りが悪くなる事は確かですが、僅か5mでは、普通は殆ど感じない範囲と思いますが。 ● 端末処理に問題はありませんか、中心の線、外の網の様な線は確実に端子と接続し、ショートはしていませんか。 ● 元々電波の弱い地域の様で、ブスターなどを付ければ格段に映りは良くなりますが、4千円程度で電気店、若しくはホームセンターで、UHF用とVHF用、兼用があります。

関連するQ&A