• 締切済み

離婚を考えている男性と一緒になるリスク

友人が不倫関係を持っている相手の男性が いよいよ真剣に離婚を考えて最近その話を進めているようです。 相手の妻は最近内緒で仕事を始めていたことが分かったそうで (最初はしていないと否定していたそうですが) 「でも養育費は一人(十歳未満の子供が二人)十万払ってもらうから」 とのことだそうです。 しかしそれは相場より高いという知識は男性にはあるそうです。 ここからこの男性と結婚することにあたり 生じるリスクとはどういったものでしょうか。 私が考えうるのは、 1.不倫関係を疑い調べられていたら双方に慰謝料を 請求されるであろうこと(一人200万くらい?) 2.幾ら冷め切っているとお互い認識しているとはいえ、男性から離婚を求めている以上月十万円の養育費を 容認しなければ離婚することはできないのではないか (ちなみに男性は専門性の高いいわゆる高給の職業) 3.遺産相続権は前妻との子供二人にもあること (これはリスクではなく権利ですが) これらのことは友人はあまり考えていなかったようで、 (これまで私が賛成してはいないという経緯は省略します) 私としては「子供を引き取ることになるのは無理」と 考えている彼女に、離婚が成立する前に もう少しことの重大性?というか重さを 考えて欲しいと思っているのです。 どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.5

#4です。 面接(交渉)権ですが、弁護士なしに発生する当然の権利です。ただ、これは義務ではありません。離婚をしても、元配偶者が子供に合わせてくれない、子どもが会いたいといっているのにあってくれない、といったときに話に出ます。もちろん、双方が合意の上、面接しないのであれば、問題は起こりませんが、場合によっては、面接に関して、調停を起こす場合もあります。たいていは、離婚時に、どんな間隔で、どんなときに面接しようときめるものです。公正証書や、調停で決めた場合には、法的な執行権が生まれます。(罰則はなし) ただ、離婚掲示板などでよく聞くのは、離婚した人と再婚した場合に、何かというと前妻の子供と時間を過ごされて寂しいとか、あってくれるように前妻や子供たちから連絡のやり取りがあって複雑な気分だ、みたいなことですかね?子供は、親が協力して育てる義務がありますから、友人は、そのことも飲み込んだ上で結婚する必要があります。 離婚後、都合よく都合のいいときだけいいパパになっちゃって、子供の面倒や、会うときの金銭の負担はこっちもちで生活が苦しい、なんて話も聞きます。 また、他の方の回答で気になったのですが、不倫がばれないうちに離婚したいのですね? 不倫には時効があって、例えうまく離婚したとしても、3年間は慰謝料要求される可能性がありますよ。同じ慰謝料でも、それが元で離婚に至った場合の慰謝料は高くなります。

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.4

友人にとっては、「結婚」という感覚なんでしょうが、周りから見たら、「不倫の挙句の略奪婚」です。権利を要求すればするほど、友人の評価は低くなります。 お子さん二人で養育費10万が、相場より「高い」とのことですが、そもそもこの相場は、調停などから出た相場ですし、もらっていない人も多いわけで、それを入れての平均ですから、比較すること自体ナンセンスです。 この不況下、女の人が子供を抱えて仕事をしても、もらえる金額は年収300万以下でしょう。ここに10万足したって、今までの生活レベルから考えたらずっと下になります。友人カップルの都合で離婚するんですから、高いなんて口が裂けてもいえないでしょう。年収の2割ぐらい考えてほしいと思います。 1.2.3以外に、子どもには面接権があります。土日や、誕生日、クリスマスなどには、お子さんと時間を過ごすことになろうかと思います。 友人は、だんなの不倫の挙句、離婚させられ、不倫相手に子どもができたのですが、友人の子供が父親に会いたがるのを妨害しています。傍目から見たら、全く自分勝手ですよね。向こう側の親戚や両親にも、子どもごと受け入れられていないらしく、惨めな感じですよ。 また、離婚の事情を知らない友人からは、「お子さん大きくなった?」なんて、何年も前妻の話をされたりすることでしょう。裏で、「不倫して結婚したんじゃないの?」とうわさもあるでしょう。 また、自分の都合で離婚するのに際しても、養育費が高いとか、自分は内緒で女と付き合っていたのに、奥さんが仕事を内緒で始めたなんて言っている男性です。何かあってまた離婚するにしたって、「え~?何で俺がそんなことまでしなければいけないの?」といわれかねません。今から、離婚したときのことを考えて、仕事は続けたほうがいいでしょうね。

maman928
質問者

お礼

ありがとうございます。 権利を主張するというより、それなら無理(一緒になるのは) という感じじゃないかなと思います。 なのでそのマイナス要素を押せたらいいかなと思いました。 面接権と言うのは、弁護士等々通さずに お互い離婚届に判を押しただけでも発生しますか? (というか、当たり前の権利と言う認識になりますか?) 話の様子だと男性はそういった離婚を考えているような気がします。 (10万円じゃなきゃ離婚しないと言われたら 離婚したいがゆえに飲みそうです) 私も正直この男性は好きになれません。 仕事は遣り甲斐を感じているようなので続けると思います。

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.3

自分が不倫をしたあげく離婚をしたいのですから 相場より高い云々をいう権利は旦那さんには ないとおもいますが・・。 他の事はもうアドバイスがでているのですが 同じ女性としてもうひとつ。 万が一。奥さんがなくなって子供をひきとるはめに なったらどうするのか。 ひきとるのいや、では済まされませんよ。 またもしあなたのお友達と、その旦那さんとの なかで子供がもてなかったら。 もちろん。 旦那さんが死んだら遺産相続は多く子供にいきます。 生前贈与とか、あとは遺言とか、それで妻にも (あなたの友人ですね)しっかり残るよう、法的に 残るものを作成しないと。 楽しい恋愛だけもとめているなら今のうちに やめさせたほうが無難ですよ。 前妻の子供の問題は一生つきまといます。 子供が父親にあいたがるのも当然の権利ですしね。 ちなみに。彼女が慰謝料請求された場合200万どころか もっと高いことも考えられます。 うちの母親の知人は 「一戸建て」をもらい貯金の半分以上をもらい なおかつ子供2人の養育費は10万以上は もらってましたよ。 だって不倫されて離婚請求されて子供はいらないから お前が引き取れ、ってなかんじでしょ? もらわないと生きていけませんよ。 老後までの幸せな人生設計めちゃくちゃですもん。 まだ世間だって離婚すると女性もそうですけど その子供にだって片親だって白い目でみるひとは 多いんですから。

maman928
質問者

お礼

相場より云々は、下の方々のお礼に書いたとおりです。 そう考えると男性って勝手ですね・・。 まだ離婚話が全く具体的でなかったとき、男性は 離婚したら妻が仕事をしなければならなくなるし 子供がいると大変だろうから自分が引き取るかも、と言っていたそうです。 (妻は絶対子供は渡さないと言っているそうですが) それに対して、子供を引き取ること前提なら 無理だしという意見だったのです。 そういうのを聞いていると、 彼女は何もかも捨てても一緒になりたい! というわけではないと思うので、 それなら責めることではなく、リスクを説きたいと思ったしだいです。 ただ、浮気が発覚しての離婚とただの離婚では そのリスクはえらく違うとは思いますが・・。

回答No.2

こんにちわ~ その不倫中のお友達はもう相手が奥さんよりも自分を選んでくれた・自分の方が愛されてる・・とかしか目が向いてないからそういう離婚に関することなんか我感知せず・・なんでしょうね。 まあ、離婚は不倫相手の男とその奥さんの問題なので、その人が口を挟む必要もないと言えばそうですけどね。 でもその「子供さんの養育費」や「奥さんからの慰謝料請求(これはあくまでも裁判を起こされれば・・の話ですが)」これは避けては通れない問題です。 その友達に言ってあげなさい 「もしあなたがその奥さんの立場だったらどうする?」と。 だったら養育費10万とかは当たり前の請求だと思えるのではないでしょうか? 相手の男も子供への養育費や離婚に際しての奥さんへの慰謝料(男が友達と恋愛関係を持ったのが離婚原因なら相手に支払って当然)・財産分与とかまでちゃんと考えて離婚という行動をとってるのでしょうか? 養育費10万が相場より高いという認識だそうですが、その人の給料が普通より多いのであれば相場より高くなっても仕方ないと思われます。 奥さんが働いていようが、いよまいが、「養育費は子供のためのお金」であるのですから、奥さんの仕事の有無はかかわりないと思います。 自分の血が半分流れている以上せめて18までは養育の責任があるは当然じゃないですかねえ? 奥さん+子供2人いる男を分捕った(言葉は悪いかもしれませんが、不倫ってそういうモノじゃないでしょうか?)以上その友達は「普通の新婚生活」を思い描いているのは甘いと思います。 子供を奥さん側が引き取るなら毎月の養育費は当然だし、子供がパパに会いたいといえば合いに行かせるのも阻止できません。 そのへん友達はわかってないのでしょうかね? 自分たちは「ラブラブ」であってもその友達のせいで主人を取られた奥さんやお父さんを取られた子供たちがいるということも理解しなければならないと言ってあげてくださいね。 離婚すれば相手は自分のもの(語弊のある言い方ですいません)になり奥さんとは他人になるけどけどその2人の子供とは永遠に親子であるんですから、その友達が「育てるのは無理」でも相手と子供の関係は永遠・成人までのお金は切ることができないのをわかってないとね。 その男と結婚するならそういうことはずっとついてくるってことですね。

maman928
質問者

お礼

ありがとうございます。 >・・とかしか目が向いてないからそういう離婚に関することなんか我感知せず・・なんでしょうね。 というより、「お前しかいないけど今は離婚できない」 と言っていたのが、もう先が無いなら別れる(本気で別れようとしていた) と伝えた途端、急に話が進んだので、 彼女自身実際そうなるとどういうことが起こるのかを良く考えていなかったようなんです。 相場が高いと言うのは、多分浮気の事実はばれていない =それが原因の離婚ではない と言う認識からだと思います。 (でもこれは男性の考えであって彼女のものではありません) >その友達に言ってあげなさい 「もしあなたがその奥さんの立場だったらどうする?」と。 これは愚問だと思いました。 もちろん回答者様のご意見が愚問というのではなく、 私もこの言葉を言おうかと考えたのですが、 それが理解できていればこの道を選ぶとは思えないからです。 他の友人からはそれを散々言われているようですし、 それでその友人には相談しなくなったようなので、 私はむしろ冷静に話を聞いて、リスクを切々と説きたいと思っています。

  • rinko65
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

私の知り合いの話です。 友人は高級といわれる専門職のご主人と離婚をしました。10歳の子供がいます。友人が子供をひきとりました。 彼女たちの離婚時の条件は 養育費月々35万。(元ご主人が生きている間ずっと) それとは別に学費。 入院したときの費用。 マンションの権利は彼女。ローンはご主人。 遺産は子供。 すべて公正証書に記載されており、内容の変更できません。 以前ご主人が浮気をしたことあるため慰謝料ではなくこのような高額の養育費等の支払いになったそうです。 これでは次にくる奥さんはいないだろうというのが私たち周りの見解です。 せめて浮気をしていなければこんな高額な出費はせずにすんだのに、と思います。

maman928
質問者

お礼

ありがとうございます。 それはすごいですね。 その元ご主人がその条件を飲むと言うのは、 よっぽど離婚したかったんでしょうか・・。 この男性の奥さんが、浮気の事実を知っているのかは わからないようです。 というより、多分男性は「ばれていない」と思ってるようです。 同じ女性として、それはどうかなあと思うのですが・・。

関連するQ&A