- ベストアンサー
JRの学割
JRの学割って、窓口に学生証などを持っていくだけでは学割切符は購入できないのでしょうか? どこかのサイトに、学生証だけではなく、学校から何か証明書みたいなものを発行してもらい、学生証と、その発行してもらった用紙の両方を持っていかなくてはならないとあったんですが・・・ 私が住むところでは、バスなどの回数券を購入するときにもそんな用紙を発行してもらった覚えがないものですから、よく意味が分かりません。 どなたか学生証だけでも学割切符が買えるとか、詳しくご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通学定期券は所定の用紙に記入の上で学生証を呈示すれば購入できます。 学割きっぷは学校が発行する「学生・生徒旅客運賃割引証」というものを持参し、学生証などの身分を証明するものを同時に呈示しなくてはいけません。 学校が発行する「学生・生徒旅客運賃割引証」の見本は以下のサイトをご覧ください。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02_setsu/02.html 同じ内容のpdf版(開くのに時間がかかりますが、拡大できます。見るのにはAdobe社のAcrobat Readerなどのソフトが必要です。)見本はこの13頁にあります。 http://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/pdf/covenant2-02.pdf このような割引証を学校でもらう必要があります。先生などに聞いてみてください。多くの場合、1人が使える枚数が制限されていますので、そのことも聞いておくといいと思います。 割引証にある「※乗車船区間|○○駅から○○駅まで○○経由」の部分は空欄になっていて、自分で記入します。また、「※乗車券の種類|片道 往復 連続 周遊」の部分も自分で選択してマルをします。 何だかよくわからない場合は、空欄のまま出して駅員さんに買いたい切符を伝えて書いてもらったり、書き方を教えてもらってください。 学割はJRを片道101km以上利用する場合、乗車券が2割引となります。乗車券1枚について割引証が1枚必要です。往復する場合に、行きの片道切符1枚と帰りの片道切符1枚をそれぞれ買う場合は割引証がそれぞれに1枚づつで2枚必要ですが、往復がセットになった往復乗車券を購入する場合は割引証は1枚でOKです。 特急券など乗車券以外には学割はありません。 なお、地域によっては学生証だけで学割きっぷが買える所もあるようですが、この場合は駅から学校に連絡が行って、先生が学校帰りに駅に寄って学割証を渡すなど、親密な関係のある(駅員さんと生徒さんも顔見知りであるような)地域での特別な例です。
その他の回答 (13)
- t-cmt
- ベストアンサー率0% (0/9)
私は、JRの学割の際は学生証だけで大丈夫でした。 で、証明書みたいなもの(正式名は知りませんが)は、大学だと学生課、高校だと担任の先生に聞いてみると良いです。
- tacoya-king
- ベストアンサー率20% (26/125)
> JRの学割って、窓口に学生証などを持っていくだけでは学割切符は購入できないのでしょうか? 私鉄の場合は分かりませんが、 JRの場合、学割切符(乗車券)の購入はできません。 学割証明書と学生証の両方が必要となります。 学割証明書は基本的に学校の事務所が発行しているはずです。 学割証明書発行の際にも、学生という身分を証明できるモノが必要となります。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 学校の方に問い合わせて「学生生徒旅客運賃割引証」を発行してもらいました。 これと学生証を持って窓口に行きたいと思います。 回答ありがとうございました。
- ilsly05
- ベストアンサー率24% (11/45)
JRは鉄道の方になると、みどりの窓口で買う以外に方法がないみたいです。最初に初乗り分の切符を買って、あとから清算で学割で っていうのも無理ですね。乗る前に窓口で買うしかないですよ^^これはJRで聞きました☆ JR高速バスになると、そうでもないです。学生証をみせたら学割金額でチケットを買えます。しかも途中の駅から(始発以外)乗る場合は窓口なんてないし、学生証みせればそれでチケット切ってくれます。 高校生なら事務室や職員室に学割発行願書とかあると思います。大学だと学生課で各種証明書発行機でやれると思います。(うちはそうです)
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 学校に連絡して、「学生生徒旅客運賃割引証」を発行してもらいました。 これで多分大丈夫だと思います。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 学校の方に問い合わせて「学生生徒旅客運賃割引証」を発行してもらいました。 これと学生証を持って窓口に行きたいと思います。 回答ありがとうございました。