- ベストアンサー
増税と選挙
最近になって増税、増税と言われていますが 1)政治家が原因で増税することになったのでは? 2)増税すると言っている党に投票して、増税に文句を言うのはどういう考えから? (予想で構いません) 3)増税をうたっていない党に対しては文句しか聞かないのはなぜ? (少なくとも職場、街頭(機会があったので)、友人らに聞きました) 4)いい政党がいないと言う割に人の意見を聞かないのはなぜ? (すぐに批判ばかりして、話を聞いてくれませんし、理由も教えてくれない為) えっと4番目だけ趣旨が違うかもしれないですが 周りに聞いても分からないので教えて頂けませんか? 私の考え 1)その通りだと思う 2)増税反対党に投票しています 3)同上 4)できるだけ意見は聞きたいと思いますが 話す人が他党を批判ばかりしているとやっぱり反論したくなる こんな感じです!お願いしますm(_ _"m)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)政治家が原因で増税することになったのでは? 政治家の責任は国民の責任、むしろ政治家と国民は別で、自分は無罪という国民性が問題(政治的無責任と呼びましょう)。 好景気に増税しようとすると野党やらマスコミやらが暴れ出すし、赤字国債を出せとか言う人達もいて、てまともな政策をとれなかったのです。だから、あの頃、野党など無視して強行採決をしておけば・・・ 2)増税すると言っている党に投票して、増税に文句を言うのはどういう考えから? そういう人を知らないので分かりませんが、総合的に選び、個別の政策に対して反対しているとか? 3)増税をうたっていない党に対しては文句しか聞かないのはなぜ? どの政党? 増税・減税に関係なく文句しかない政党は私にもありますが、政党を教えてくれたら文句を並べてあげましょう。 4)いい政党がいないと言う割に人の意見を聞かないのはなぜ? そう、そう、反対するには対案が必要です。民主主義は率直で激しい討論によって守られるのですから、討論番組でもよく見て、どの政策がよいか決めましょう。 ちなみに私はフラット税制派。例外なし、控除なしの一律一割税制にしましょう。一応計算上は税収は守られると思うのだけれど、どうかな? ついでに年金とか社会保険も止めて、全額返還してください、お願いします。
その他の回答 (8)
- mak0sama
- ベストアンサー率42% (24/57)
#1です > 国民一人一人の責任だけど、 > 自分に甘いから人のせいにしている > って事なのかな…? 真剣に他人の意見を検討するのには相応の労力と時間を要するので、それよりは、ただなんとなく気に入らないという理由で批判をしている方が楽だということだと思います 例えば年金改革でも、野党は与党案の問題点を検討、追及するよりも、未納問題など本筋と外れたセンセーショナルな部分に時間を費やし、メディアもそうした姿勢を煽っていたように思います こうした傾向を問題と考えない風潮が『いい政党がいないと言う割に人の意見を聞かない』人を増やしているのだと考え、またそうした自己に対する甘さは、消費を称揚し、欲望を抑制しないことを美徳とする商業主義的な戦後教育の賜物でもあると考えるものです
お礼
再度ありがとうございます! 確かに真剣に他人の意見を検討するのは大変ですね 私もたまに友人に話しますけど、白い目で見られます… ここ1年で10数人しか最後まで話を聞いてくれませんでした。 >野党は与党案の問題点を検討、追及するよりも これは私は与野党ともだと思うんですよね。 なんで問題点を検討しないのか全く分からなくて。 日本のことを思うなら問題点の追求じゃないの? 国の事より保身?って思っちゃいます。 愚痴っぽくなっちゃったのでもっと勉強して、気になったところは質問させて頂きます。 考える機会や、材料を与えてくれてありがとうございます
- gannzou
- ベストアンサー率22% (4/18)
1)赤字国債の「担保」は利用率の低い公共建築物や道路ではないかとおもうのです。このように投資に見合う生産性向上がないものに投資して税収が伸びないので苦しんでいるのが現状だとすれば、まことに政治家のせいでしょうが、民主主義のもとで「イメージ選挙」で清新だけが売り物の無能な政治家を選んだ選挙民のせいでもあります。 2)増税は否応なく避けられず、もはや、国債の「入札未達」、暴落、ハイパーインフレを避けるために何が出来るかという段階と思います。私見に依ればインカム=収入に掛けるだけでなく資産=ストックにも課税するのがよろしいのではないでしょうか。あるいは「生活水準が同程度であれば同程度の負担」という考えで、「預金引き出しに課税」もありうるかと愚考いたします。 3)増税をいわない、ほのめかしもしない政党は不誠実で幼稚です。 4)いずれにしても「新円切り替え」のような一部に不利益な政策を取らざるを得ないでしょうから。 それにしても小泉首相は「雪祭り視察」とは暢気すぎ、暗殺されて名を残すにも値しないか?
お礼
回答ありがとうございます! 確かにイメージ選挙が問題ですね。私たちの責任よく分かります! でも預金引き出しに課税したら、低金利のこの時代だから みんなタンス預金にしちゃうんじゃないかなぁって思っちゃいました(笑
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
1)そのとおり。 ただ、それを容認したのはどんなに言い訳をしたところで国民であることは間違いがない。 例えば、何の産業もない地方にお金を落とすための公共投資は無駄か無駄でないかというのは非常に判断が難しい…。例えば急に無駄だからやめると言ったらそれを当てにしていた人たちは失業せざるを得ないですからねー。土木国家日本がバブルの要因のひとつとなっていたというのは否定しがたい事実です。その人たちをいきなり全部切るというわけにも行かないわけで…。だからこそ、構造改革なんていいわれもしたわけですけど、長い間、土木しかしてない人間がそれ以外をできるわけがないんですねー。選挙でも、今はそいうったことを声高に言うことはできないけども、それでも地方にそういう仕事をもってくることができるひとに投票する…って言う人はいっぱいいるわけです。 2)誰だって自分の負担が増えるなら文句のひとつも言いたくもなりますよ。でも、はっきり言いますと誰もが負担を増やす以外はどうしようもないとわかっているんです。例えば増税をしないでといっているk産党なんか、こいつらの言っているとおりにしたら今は良くても十年後は日本は崩壊してるなーなんてしか思えない政策ばっかりです。 3)2とかぶりますが、正直な話、自分の負担が増えるのはいやなんです。どうにかせい、とないものねだりをしているだけです(笑。 4)今や情報がちまたにあふれている時代。どんな政策にも何がしかの欠点があって、何がしかの利権が含まれていて…と批判ばかりが先にたち、責任ある改革案はだれもが出しづらいのです。 質問者さんは増税は失業者を増やすといいますが、では、緊縮財政が失業者を増やすということもお分かりですよね?ぶっちゃけ、にっちもさっちもいかないからの不況であり、増税なんですよ(笑 さらなる不況を覚悟して、無駄を省くという手もあるにはあると思いますが。国民も正直、そんなことを望んでますかね? 結局、なあなあでなんとかかんとか自分の痛みだけは避けたいという考えが今の不況を長引かせている原因です。
お礼
回答ありがとうございます! こういう考えもあるのは参考になります 一つ気になるのが、どうしてそうやって1党を批判したがるのですか? 私から見たら、国会で居眠りしてる党の方が遙かに怖いですよ 小学生レベルじゃないですか…そんな適当なことして増税って言われてもねぇってレベルなんですが
補足
えっと無駄を省く点ですけど、無駄遣いをしてたから今、色々な問題が出てるんじゃ… 国民が望んでなければ問題として出てきませんよ。それとも少数派の意見は無視しておけと? 無駄は意味のない事が多いから、私は無駄遣いをなくせと思いますし。 あと、増税は失業者を増やすとはいってないです。 ついでにいうとにっちもさっちも行かなくなったのなら、せめて少しは努力したところを見たいのです。 国会で居眠り、数に物を言わせて議論もせず、 最終的には増税は避けられないとは思いますけど、無駄遣いを隠しに隠して 他にも黒そうなところも見え隠れして、それで増税っていうのがどうもまた懐に入れられるんじゃないの? って思うんですがいかがでしょう?
- M0FUM0FU
- ベストアンサー率13% (32/235)
現在日本は借金返すために借金しているのですが、不景気だから無理矢理金を回すためです。景気と言うのは早い話が金の流れの勢いですから、好景気では止まった反動が怖い(高速での事故みたいになります)のでセーブしようと国は積極的に金銭を使いません。国民にも貯金して少し大人しくしてもらいたいので、銀行の金利を上げます。逆に不景気の場合、とにかく動かさなきゃならないので、公共事業を行ったり、税金を再分配(地域振興券なんてありましたね)したり、金利を下げたりしてとにかく経済活動を行わせようとします。 貴方より若干年下の俺もバブルの記憶はないです。 でも先人の作り上げたインフラやらなにやらいろいろ相続してるんだから負の遺産だけはお断りというのはちょっとずるいと思うのです。うちの爺さん達も戦争時には子供で逃げ回っていただけなのに、戦後の焼け野原を復興させられましたし。国ってそういうものじゃないかと。
お礼
再度の回答ありがとうございます! これ以上は議論になるのでこれを最後にしたいと思います。 言ってることは分かります^^
補足
思ったことが2点です ・税金を上げると余計消費が減りそう ・借金を返すために他から金を取る前に、多重債務者がするように まず借金の原因をなくす方が先決なのでは? じゃないとまた同じ事を繰り返す。 負の遺産だけお断りすると言ってるんじゃないです。 原因をなんとかするんじゃなくて、さらなる負担だけ押しつけるから納得できないのです まず原因を何とかして、それで足りないからと頭を下げるなら納得できますよ(笑 国ってそこまで人任せなものじゃないと思います
- M0FUM0FU
- ベストアンサー率13% (32/235)
質問が増えたのを再確認すると 1.増税より現在の無駄遣いをなくすのが先決だとは思わないのか? 2.増税した分がきちんと使用される保障があるのか? 3.国会で居眠りしている人間をどう思うか? でいいでしょうか。・・・とりあえず勝手に答えます。 1.家庭で考えると貧乏なので収入を増やすためにパートにでるか、支出を見て倹約するかということですが、これは両方やれというしかないですね。実際に無駄遣いと言われる部分を削ってどこまで効果があるか疑問ですし、増税と同時に行うほうが確実でしょう。 当たり前ですが、私は無駄遣いを容認しているわけではありません。現在の与党もこういった見直しを始めています。ただ最近聞きませんが抵抗勢力と呼んだ人たちが利権や集票力を手放すのを嫌がって騒いでいます。それでも昔に比べれば着実に良化しているでしょう。 2.選挙、市民オブンズマン制度、マスメディア、野党etcのチェック機関、それと行政府の良心に期待するしかないですね。 実際に改革が必要だと言うことはどの政党もわかっていることです。 3.叩き起こすかバケツ持たせて立たせておけと思います。 下のURLは借金時計というもので現在の日本の借金が増えていく様を見せています。これを見たらまず無駄遣いが・・・増税する前にやることが・・・等と言っている余裕がないと感じると思います。
お礼
再度の回答ありがとうございます! 私もその借金サイト見たことあります。 ちょっとすごいですよねぇ…兎にも角にも借金なくさないとって思っちゃいます でも私が一番思うのが、借金の原因は私には少なくともないと思っています 今24なので。そんな私から見ると、素人考えですが 借金の原因をまずなんとかしないと結局自転車家業なんじゃ? って思っちゃうのです。机上の空論なので、増税もやらないとと思っているのは確かです でも、やはり自分が原因とは思えないので増税には頭から反対しちゃうんですよね^^; でもこうやってみると増税が重要だって思います 3)こういうのがあるから信用できないのかな… もっと勉強して自分自身を納得できる理由を見つけたいと思います 何度も回答頂きありがとうございます
- M0FUM0FU
- ベストアンサー率13% (32/235)
1)不況のせいです。誰のせいかと言えばバブルで浮かれた国民です。 具体的に言うとだいたい現在40歳以上の方ですね。 もちろん国民の代表である議員にも責任はあります。 だから今増税などの方法で立て直そうとしています。 2)増税やむなし派です。 3)増税やむなし派としては財源もなく国民に負担をかけずに立て直すといいながら 現実的な言葉が聞こえない彼らがとても胡散臭いからです。 4)悪い政党は勝手に凋落するが、いい政党は肥大化してクオリティが落ちるから。
お礼
遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございます! 確かに増税やむなしと私も思っています さすがに無駄遣いだけなくしても~とは思いますけど 先に無駄遣いなくさないとダメなんじゃ?って思います でも確かにこういう考えも大事ですね 私も思いこみで現実的な言葉が聞こえているのかもしれないです もっと勉強して広く考えられるようになろうと思います
補足
お礼は後でゆっくり書かせてください。申し訳ないです えっと増税やむなし派という意見がくると思っていたので、お聞かせ願いたいのですが ここまで無駄遣いが報道されている現実があると 増税の方がうさんくさく感じるのですが 逆に無駄遣いをなくした分を他の事に回す方が現実的だと思うんですが これは逆ですか?無駄遣いを容認して増税っていうのが。 というのも、増税をした分がホントにちゃんと使われるのかが非常に疑問です それによく国会で居眠りしてますし… 国民の代表だから、一部の人が!という言い訳は通用しないと思うんです。 これがどうにも気になったので、もしよろしければお答え願えないでしょうか?
- choijiwoo
- ベストアンサー率16% (53/321)
1 政治家が原因で増税することになったのでは? という点ですが、増税の原因は歳出が歳入を上回っているからで、国民の要望を全て満たすためにはさらに増税が必要でしょう。「政治家が原因」という意味が難しいですが、増税を決めるのは、国民の代表である議員ですね。政治をするのは政治家=議員ですからね。 2 増税する党に賛成して・・・という点ですが、投票の決め手は、税金の問題だけではないですよ。それこそ憲法に対する考え方や福祉や教育や色々な点を総合して投票するのですから。でも、だれだって、支出が少なければ少ないほどいいのが当然ですから、増税はいやですよ。 3 増税をうたっていない党に・・・と言う点ですが、その党には、不審な点があるから不満もあるのでしょう。その党が何という党かは別にして、国民がその政党のことをよく知りもしないのに批判をしていることも多いですね。 4 いい政党がないという割に・・・ということですが、批判は簡単ですよね。批判ばかりして、建設的な意見を言わない人はダメですよね。賛成です。
お礼
回答ありがとうございます! 確かに2)に関しては質問の仕方が浅はかでした。 税金だけの問題じゃないですね。申し訳ないです 3)に関してですけどその政党のことをよく知らないのに 批判をするのって何故だと思いますか?想像でいいので追加 回答して頂けたら嬉しいです! 4)賛成して頂いてありがとうございます! 参考にしてさらに勉強したいと思います!感謝です
- mak0sama
- ベストアンサー率42% (24/57)
1) ばら撒き政策を掲げる政党に政権を与え続けた国民の責任がその背後にあることを前提とするならば、その通り、政治家の責任 2) 総論賛成各論反対 現在の公共サービスが税収額で支えきれないことは理解できても、いざ自分の財布に響いてくると文句のひとつも出る 3) 増税なき財政再建のプランが空論だから 4) 『自分に素直』(自分に甘く、他人に厳しい)な人間教育が何十年も続いているから
お礼
回答ありがとうございます! 最終的には国民一人一人の責任だけど、自分に甘いから人のせいにしている って事なのかな…? 間違えてたら訂正お願いします! 参考にしてまた勉強したいと思います
お礼
珍しい意見ですね。ありがとうございます。 自分は無罪という国民性が問題!確かにそうですね(笑 まぁ済んだことを嘆いても仕方ないですから、これからどうするかですよね… 私も済んだことを気にしすぎているので、非常に問題なのですが 私はよく討論番組とか録画してまで見ています。 でもどういう意見も納得できる内容があり、なかなか選びきれないんですよね 私が学習不足だからでしょうけど。 フラット税制派。例外なし、控除なしの一律一割税制←これが即どういうことか分からない時点で勉強不足です 機会を与えて頂いてありがとうございます。 私が言いたいことはたった一つで、増収も大事かもしれないけども これから先増税して、そのお金の半分が無駄遣いされたらやっぱりまた増税って言えるのかな? っていうのが疑問なんです。だって原因を野放しにしたら、どこで使われても分からないので だから増税党に反対しちゃうんですよね…すみません。 もっと勉強して新しく質問したいと思います。