- ベストアンサー
短大の推薦について・・・
今高二なんですが、公立の短大へ行きたいと思っています。 短大は推薦の方をよくとると言うことを聞いたので、推薦してほしいのですが、公立でも推薦の方が入りやすいんでしょうか? また、私は欠席が一年のとき12回、二年で4回休んでいます。 欠席が多いと推薦は無理なんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AO入試てご存知ですか? 4月か5月に新高校3年生を対象としたオープンキャンパス(俺の大学では4月にある)があると思うので行くことを硬くお勧めします。
その他の回答 (3)
- telescopes
- ベストアンサー率61% (26/42)
高校教員です。一概に公立、私立とは分けられず短大ごとに推薦入試に関して方針が違いますので、学校の進路指導の先生に言って、(2年生の担任の先生だと持っていない可能性があるので)今年の「推薦入試年鑑」を見せてもらうのが一番良いでしょう。 ただ当然ながら学費の安い就職も有利な公立は私立と比べてずっとハードルは高く現時点からの努力を必要とする点は間違いありません。具体的には学校の勉強を頑張って少しでも評定を上げるようにしておいて下さい。 欠席1年次で12日ははっきりした理由(試合での骨折のため入院等)が調査書に書かれていれば別ですが「風邪・腹痛等」の理由ではでは少し難しいと思います。しかし実習が多く欠席が嫌われる医療系や保育系以外の受験なら挽回可能な日数だと思います。今後は極力休まないで下さい。大幅な遅刻でも欠席よりははるかに有利な扱いになります。 推薦が有利か一般が有利かは受験科目によりますので先ほど述べた推薦年鑑を参照の上、在籍している高校の先生に聞くといいでしょう。私の地元の短大を例にとるなら推薦は会話で受け答えがきちんと出来、文章を書くのが得意な生徒にとっては有利であり、テストは得意だが自分を表現する事は苦手な生徒は一般入試が有利な傾向ははっきりとしてあります。(定員を少しでも早く確保したい私立では推薦が明らかに有利な学校も時に見受けられますが) 最後に短大は冬の時代と言われています。安易に妥協して入りやすいという理由で大学を選んでいたら卒業した時には倒産をして母校は無くなっていたという事態にもなりかねません。最後まで頑張って下さい。
- pigpoko86
- ベストアンサー率50% (1/2)
短大は推薦の方がよく人数をとると書かれていますが、短大でも学校ごとに推薦中心か一般中心か異なると思うので、まず、あなたが行きたいと思っている短大の募集要項で確認するべきだと思います。まだ、来年度の募集要項は発表されてないけれど、だいたいの傾向はわかるはずです。 欠席日数についてはよくわかりませんが、推薦入試を受けるのであれば、学校の定期テストにもちゃんと取り組んでおいた方が良いと思います。 私の考えですが、推薦入試はひとつのチャンスだと思って受験した方がいいと思います。他の方も言われていますが、ちゃんと一般入試に向けての対策も忘れないようにして下さいね。
- toshiki78
- ベストアンサー率12% (34/281)
国公立は指定校推薦はなにので、推薦されれば受かるというものではありません。 センター試験を課せられたり、11月や12月ごろに試験が課せられると思います。 よって受験勉強はまずしなければなりません。 推薦ですから、成績に規定があると思いますし、学校等を絞った上で。。 成績が良ければ推薦の方がうかりやすいでしょうし、実力があれば一般の方が受かりやすいのでは。 楽して大学入りたい、学費が安い方がいい方がいいという考えで公立の推薦を考えているのであれば、少し甘いと思います。