• ベストアンサー

腰壁の材質は白木(無垢材?)でも大丈夫?

現在、家を新築中なのですが、大工さんに「腰壁は白木(無垢材って言うのですか?)になりますので。」と言われました。それを聞いた嫁さんと母親は、「白木だと手入れが大変!既製品(集合材ですか?)がいい!」と言っています。大工さんは白木の方が年数がたつといい色になるから絶対にいいと言っています。そこで実際のところどちらがいいのでしょうか?それぞれ長所・短所あると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ivane
  • ベストアンサー率73% (141/193)
回答No.4

こんばんは。 >年数がたつといい色  >長所・短所 ※此れは、木材の経年劣化(汚れ・傷・風化・耐食)を「味」と感じるか、「汚い」と感じるかの感性の差が問題だと思います。 ○出来るだけ、新品の趣のままが良い 無垢材の塗装有か、樹脂塗装の合板を選ぶ □次第に年代を感じさせる趣が欲しい 無垢材の無塗装を選ぶ と考える方法もあります。 私がリフォームなどで見た無垢材・針葉樹・言う所の白木(羽目板)の変化の傾向を大まかにあげて見ます。(様々な樹種で違いはありますが、私が見た範囲、感じた範囲) ○白木の無垢材・無塗装 最初の数年は木の色合いが変化して、黄色みが前面に出てくるものもあります。様々な汚れで煤けた感じになる物もあります。それ以降は次第に、褐色が強くなり、落ち着いた感じがしてきます。これを古くなってと汚れたとするか、味が出たとするかは住んでいる人ですね。 また、艶が出る傾向になるか、煤けた艶消しの感じになるか・・・環境や手入れ(拭き掃除等)次第で個性がでるのではないでしょうか。 ○白木の無垢材・透明クリアーニス塗装 10年くらいはあまり変化がないように思います。10年過ぎると、塗料の黄変(塗料の樹脂が黄色く変色する事)が強くなり始め、次第に飴色になり始はじめます。さらに30年経つころからは、さらにあせがすすんで塗料の特徴が無くなり始め、40年ころからはステインで着色したような色が残り、塗料した当初の印象はなくなります。(塗装を落とせば元の木質に戻ります) ○建材メーカーの樹脂製品 腰板として製作され始めた年代が浅く、詳しくは申し上げれませんが、メンテナンスは楽ですが、壊れたり傷ついたりしたら、何れは張替えするものだと思います。 どれが良いかは「感性・価値観」の差だと思います。 さらに言えば、将来の住宅事情の変化、デザインの変化に追従できるかも考えて見てはいかがでしょう? 前の回答者さんもおっしゃってますが、周囲の内装などと照らし合して考えて見て、大工さんに素直に疑問を聞いてみたら宜しいのではないでしょうか?

natukuru
質問者

お礼

お礼遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございます。 大変丁寧なわかりやすい説明ありがとうございます。 塗装をすると先に塗装が劣化するのですね。 塗装をしないと個性が出ると・・・・なるほどです。 確かにこればかりは感性・価値観によりいろいろな意見があると思うので、自分で決めるしかないですよね。大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • de-niro
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.5

やはり感性・価値観によるとは思いますが、私は白木の無垢材をお勧めします。我が家(築7年)の腰壁は手入れらしい手入れはしたことがありませんが、特別汚れが気になるようなことはありません。白木の無垢材であれば、クロスや既製の集成材(主にアクリル系塗装が施されている)と違い調湿作用もあります。大工さんもいわれている通り経年変化による美しさといったものもあります。 短所をいえばイニシャルコストが高いこと位ではないでしょうか?しかしそれもクロスは10年ほどで寿命を迎えるのに対し、白木の無垢材はある意味一生もので、次世代になっても見劣りするものではありません。 但しどうしてもすこしづつ日焼けするんで、それを退色、変色したと捉えるか、趣、風格が増したと捉えるかによって違ってきますが・・・・。 最後に腰壁の材質ですが、無垢材→一本の木からとられたもの、集成材→複数の木を接着したもの、プリント合板→木目のプリントを貼り付けたもの(中身は純粋な木でないものが多い)などがあります。

natukuru
質問者

お礼

お礼遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございます。 デニーロさんは白木がおすすめなのですね。(^_^) 白木になりそうな我が家としてはうれしい意見です。 調湿作用があるというのは長所ですね。コストが高いというのはしょうがないと思っています。一生ものというのもいいところですよね。ありがとうございました。

  • mssine
  • ベストアンサー率24% (38/156)
回答No.3

パインの無垢です。 新築から4年。 全くノーメンテナンスです。(不精してます(^^;) 腰壁の高さ(ウチは80cm)にもよりますが、手垢が付くなんて考えられません。 傷が付いても全く判りませんし、付いたら削ってauroを塗るだけです。 フローリングの手入れの方が10倍大変です。

natukuru
質問者

お礼

お礼遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございます。 パイン材は明るくていい色ですよね。確かにフローリングの手入れは大変そうです。うちの家族も掃除苦手なので・・・(^_^;)パイン材はキズがつきにくいのですね。(堅いのかな?)ありがとうございました。

  • makotsu
  • ベストアンサー率6% (5/72)
回答No.2

白木-->無垢材の無塗装品ですね。 うちも新築時に無垢材の無塗装品の腰壁を使いました。 杉材を使いました。まだ建てて間もないですが 年月が経つと、多少黒くなるといっていましたが、 手触りもよく、光の反射なんかが少なくて、 やわらかい感じがしていいと思います。 汚れが気になる人には向かないかもしれませんが、 クロスよりかはましだと思っています。 ちなみにうちは小さい子供がいるので、落書きなんか しますが、白木だと多少の汚れは紙やすりで削る なんていう手荒な手入れも可能です。 汚れがどうしても気になるのなら、 無垢材の塗装品がいいかも知れませんね。多少高価でしょうが。。 参考になれば。。

natukuru
質問者

お礼

お礼遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございます。 手触りがいいというのは長所ですね。うちも小さい子供がいるので、落書きやキズが心配でしたが、紙ヤスリで削る!という手があるのですね。勉強になります。ありがとうございました。

  • feikun
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

白木?塗装しないと言うことじゃないでしょうか、それだと手垢で汚れてくると思います、いい色になるといわれたそうですが、いい色になった後まわりの仕上げや色使いと合いますか?和風?洋風?何の部屋ですか、後から自分で塗れる塗料、ワックス等もありますよ。木材の材質によっては本当にいい色になる物もありますが。

natukuru
質問者

お礼

お礼遅くなってすみませんでした。 回答ありがとうございます。白木を張る場所は一応すべての部屋と廊下になるそうです。確かに塗装しないと手あかで汚れますよね。自分であとから塗るものもあるのですね。調べてみます。

関連するQ&A