- 締切済み
やはり中絶するしかない?
私29歳、相手38歳で東京と福岡の遠距離です。 彼は昨年秋に福岡に飛ばされて上司からも「死ぬ気で頑張ってこい」と言われているので、交際だ結婚だなんて言ってる場合ではない状況らしいのです。 何もなければ今年の10月にはほぼ確実に昇進が決まっているのに、今回お互い初めての妊娠(現在8週目)を無責任と軽率な行動でしてしまいました。 彼の会社では大事な時期にこの件で周りから足を引っ張られ、再び昇進のチャンスを無くしてしまうのは目に見える事なのです。 もちろん私は足を引っ張られる事などないくらい頑張ってもらって二人で協力して育てていきたいと願っています。 しかし彼にとっては出世は大事な事だし、今年いっぱいは諦めてほしいというばかり。 わからなくはないですが、私も今までどれだけ頑張って子づくりしてもできなかった子供ができたので、今回中絶して次にいつ妊娠できるかもわかりません。 しかしこの望んでいない状況で無理に出産して、万が一昇進ができなかったなんて事になれば彼は私も子供も恨みの対象にするでしょう。 再び話し合って「やはり今回は無理」ということになれば週明け早々にも堕胎手術を受けなければ私自身のリスクも大きくなります。 日が無いだけにもう正常な考えができてない気がするので、第三者の意見・アドバイスを聞かせていただきたいのです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (44)
- 専門家の回答
みんなの回答
- secci
- ベストアンサー率52% (36/69)
あくまで私の場合ですので・・・ 私も丁度いま8週目です。でも、夫は週末婚というか岩手県に単身赴任しています。もちろん出産予定の時の時期も東京に帰ってこれる予定もないです。そしてその次の転勤もどこにいくことやら・・・。でも、このまま週末婚を続けるつもりです。 妊娠したら夫の元に行かなければならないでしょうか?結婚は籍を入れるだけではいけないのでしょうか?私は出産後は育児休暇を取って夫の元を行きますが、その後はまた東京に戻って会社に復帰するつもりでいます。 私の夫も今出世がかかっている大切な時期です。でも、夫は夫、私は私。お互いに大切な世界がありますから、その中でどうやってうまくやっていくかの道を選んでいます。こんなこと周囲は「おかしい」という言いますが、それでも自分達が仲良く幸せだと思っているのであれば関係ないことです。逆に月に数回しか会えないのでお互いを思いやる気持ちは強くなりましたし、ものすごいラブラブです。 それに、私は過去2回ほど8週で初期流産をしています。流産は完全流産だったので、陣痛と同じような本当に激しい痛みがあり、本当に悲しいむなしい日々でした。 他の方が書かれていますが、流産は20%の方が経験します。私のように2回以上の人は3%位ですが、授かった命を簡単に中絶してほしくないです。もう、お気持ちはかなりまとまってきているようですから、今から私が言うこともないですが、他の方がおっしゃるように中絶はずっと心の傷として残ると思います。 私の友人が中絶を経験していますが、毎月命日には水子地蔵におまいりは欠かしません。その彼とは別れたそうですが、1年に一度、本命日にはそのときだけはお互いにメールで「明日行ってきます」と連絡を取るそうです。もう、6,7年前のことですが、男性も女性も傷は続くのです。 話は前後しますが、私は今薬を飲みながらの治療をしつつの妊娠の維持をしています。そもそも滅多に会えない中での自然に授かった子ですから、その喜びはひとしおでした。それは夫も一緒で診察が終わるとどんなに仕事で忙しくても携帯に出てくれて成長報告を聞いてくれます。 昨日病院に行った時に2センチ赤ちゃんが頭を揺らし、手を動かして「ママ今度は元気だよ」って言ってくれるようで、感激して診察台で泣いてしまいました。きっとmusakoさんも同じようなチビちゃんの様子をエコーでみているはず。そう思うとこのような悩みを持っていること事体、本当にお辛いですよね。ツワリもきっとあって、辛いし、精神的にも辛くて・・・って、今の私だったらきっと気がおかしくなっているかも。 どうか、どうのような結論にせよ、後悔しない結論を出してくださいね。 自分のことばかり長く書いてしまってごめんなさい。
- kaiu
- ベストアンサー率20% (65/315)
No.18のものです。 沢山の方からレスが来ているので今更と 迷いましたが、少しずつ良い方向に向かっている様で 安心しました。 私は母子家庭で育ちました。 母が27の時子供を産んで29で私、その年に 離婚をしたので離婚をする前は 私を産もうかどうか随分悩んだそうです。 今私がその年齢になり、 当時は母子家庭に対する偏見もありましたし、 改めて女手一つで2人の子供を育てた母を 尊敬しています。 でも、その一方で、苦労する母を見ながら 私は生まれてこなければ良かった、 と幼い頃は何度も思いました。 ですから子供の事を考えてあげてください、 とどっちつかずの意見を書き込みました次第です。 産むのであればお子さんの為にも、 どうかmusako様も幸せであるよう祈っています。
お礼
私も決して恵まれた環境で育ったわけじゃないので、わからなくないです。 彼に現在の私の気持ちを話しましたがまだ踏み切れないようです。 しかし皆さんの意見を参考に説得したところ、昨日までよりも良い風が吹いて来たように感じました。 あと一息頑張ります! ありがとうございました。
女性に堕胎をさせるような男が、会社で出世したところでどんな価値のある人間になれるか、なんて、たかが知れています・・。 そんな男、見切りをつけた方がいいです。でも認知はしてもらったらどうでしょうか?責任だけでも多少はとってもらいましょうよ・・。
お礼
彼にとっては人間として価値のある人になる事よりも、会社の中で価値がある(と思ってもらえる)立場になるのが今は重要なんでしょう。 改めて考えるとおかしなことですよね。 彼には多少の責任ではなく多大な責任を負ってもらうつもりでいます。 見切りをつけないことが、今の私には「堕胎してくれ」なんて安易に言ってきた彼への仕返し(?)です。
- meir
- ベストアンサー率21% (3/14)
もうお気持ちは決まってきていらっしゃるようですが、まだ〆てないようなので私の考えだけ書かせて頂きます。 えっとmusakoさん、初めての妊娠でしょうか? というのもシビアな書き方をしてしまいますが、私は結婚前、旦那と式場めぐりをしている時に妊娠が発覚しました。 二人とも大喜びで籍だけも早く入れちゃおう!と思っていた矢先に流産しました。 妊娠=出産できる、という訳ではないんですよね。 実際自分が流産して初めて知ったのですが、妊娠しても流産率は2割あるそうです。 そんなにある訳ないじゃない!って思いましたが、実際色々聞いてみるとみなさんおっしゃらないだけで結構流産されているんで自分自身びっくりしました。 流産でも中絶でもやる手術は同じです(流産の場合違う時もありますが)。 私の場合その後また流産し、死産も経験しました。 自分自身の経験から妊娠=出産できる訳ではない、というのを身を持って経験しています。 術後、お腹の中がからっぽになってしまった!というのは本当に辛いと思いますよ。。。 自分自身の決断で中絶、となると尚更辛いはず。。 ちなみに。。。うちの旦那の父親ですが、某大手外資系に勤めていましたが義母の妊娠発覚と共に海外勤務命令。 妻と一緒に日本で産みたいから、と退社したそうです。 そういう義父だからこそでしょうが、今でもラブラブです。 私の旦那もとても尊敬していますし、自分の父親の様な親になりたいと言ってくれます。 義父のお仕事ですが、その後結局一部上場の企業に勤められ、取締役で退任できました。 時代も違うしなんとも言えませんが、出世等は結局その人自身の器かもしれませんよ。。 でもそういったリスクがあってもあなたを出産したのよ、となれば、うちの旦那の様に親を尊敬できる子供になると思います。 頑張って下さいね。
お礼
はい。初めての妊娠です。 流産してしまうのは悲しいですね。しかも2割もいるなんて驚きです。 妊娠=出産だと思っていたので考えもしませんでした。 お義父さまは男らしいですね。 うちの彼も少しでもこんな男らしさがあれば良かったのですが... 尊敬されるような親になりたいですね。 ありがとうございました。
- gomapu-
- ベストアンサー率18% (10/53)
#30です。 お返事を読んでいくにつれ、(私が言うのもおかしいですが)だんだん強くなられてきてるようでとても安心しました。 母は強し、って本当かもしれませんね。(自分も母ですが、自分強いかなぁって思うので^^;) 守るべき人がいるっていうのは、自分を強くするんでしょうね。 彼が何と言うか心配です。 せっかくのあなたの決意に、何かを感じ取ってほしいと思います。 おなかの赤ちゃんは、いつもあなたの味方ですよ。
お礼
やはり最初は「無理」と言われ凹んでネガティブな方向にしか考えられなかったんですが、皆さんのおかげでエネルギーを与えてもらった気がします。 産んだら、もっともっともっと強くならなくちゃいけないですね。 このエネルギーを彼にぶつけてみます。 ありがとうございました。
- discovery
- ベストアンサー率20% (2/10)
基本的には中絶に反対ですが、あなたの言う「産むのもエゴ」という事も分かります。 「1人で育てる」という決心が付かない、きちんと育てられないかもしれないのに産んでいいのだろうか、という事ですよね。 それもまたお腹の赤ちゃんの事を考えた意見として否定はできません。 なぜ無責任に妊娠なんて・・・という事については今更なので何も言いません。 私もそうだったのですが、きちんと避妊をしていても100%の避妊は難しいですから。 まず、自分と赤ちゃんの事を一番に考えてくれない彼とこれから付き合っていけるのか、考えた方が良いと思います。 そして、失礼ですが年齢が年齢ですし、産みたい気持ちがあるのなら、産む方向でよく話し合って下さい。 子供を産む母親がみんな育児やこれからの生活に自信満々なわけではありません。 何かしらの不安を持ちつつ、育児して行く中で自分もまた成長します。 無責任に他人の私が「産んで欲しい」とは言えませんが、それだけ真剣に色々考える力のあるあなたなら、子供を立派に育てられると思います。 最後に・・・。 私が19歳の時に中絶手術をした際、麻酔で気が遠くなっている最中に、 「ママ、助けて・・・」と聞こえた気がして、手術台で涙を流した事は一生忘れません。 今はその時の彼と結婚し息子が1人いますが、二人目不妊に悩んでいるところです。
お礼
「産むのもエゴ」というのは言い過ぎた表現かもしれませんが、そういう事です。 子供と私の事を一番に考えられないような彼ですが、付き合っていくしかしょうがない。 私がどう思おうと子供にとっては父親ですから、いないよりいた方がいいのかな。と思うのです。 私にも彼にも責任があるのですから、彼にも相応の責任を負っていただかなければいけないし。 産む方向で話し合う事に決めました。
- sharky
- ベストアンサー率46% (20/43)
はじめまして!10ヶ月の赤ちゃんのママです。未婚で産みました。 私の彼も妊娠を告げたときに「絶対おろして」の一点張りでした。 交際4年、経済的には何の問題もなし、ただ彼には自分のキャリアに傷かつく(職業は言えませんが・・・)ということで、妊娠を告げたと同時に去っていきました。 しかも最後の言葉が「俺にもうかまわないでくれ。とにかくさよならです」という血も涙もない言葉であまりのショックにしばらくは生きる気力さえ失いました。 その後携帯もメールアドレスも変えられてまさに「逃げられ」ました。 私は彼の子を中絶した経験があり、その時に味わった苦痛は筆舌に尽くしがたいです。 この掲示板で当時産むかどうか悩んでいたときにでいろいろアドバイスをいただいたときは、シングルマザーなんてとんでもない!子供がいい迷惑だ!ときついお言葉で客観的に叱ってくださった方も多く、 産まれてくる子供の幸せとは何?と深く深く考えたあげくやっぱり一人でも産む決心をして今に至ります。 そして私を捨てた彼を相手に認知調停、養育費の調停を経て、今は予期していませんでしたが彼の心も戻ってきました。 改めて彼に当時のことを聞いてみました。あのときは自分のことしか考えたくなかったと言いました。 命の重さ、自分の血を引く我が子の存在など考える余地はなかったと言いました。 私は彼のすべてを許したわけではありません。 彼は復縁を求めていますが、誠意を形で表し続けて信頼を取り戻して。と言ってあります。 人格的に破綻していた彼ですが、今子供に会いに来てかわいがっている姿を見るとやはり我が子はいとおしいようです。 ここで私にアドバイスしてくれた方の中には、「彼は絶対にあなたと子供のもとには戻りません」「認知も養育費もあきらめた方がいい」とおっしゃった方もいました。 私も無理だとあきらめていました。でもこちらが覚悟の出産だったことを調停を起こしたことで彼にわからせました。 調停は私にとって賭けでした。彼との仲が決定的に悪くなるか、第三者を挟むことで彼と三人で冷静に話し合って和解できるか。 話が脱線しましたが、ひとりで産むのはそれはそれは大変な覚悟がいります。 彼を失う覚悟。ひとりで子供を育てあげる勇気と努力と経済力。 そして、何よりも産まれてきた子供を父親の欄を空白にしない母としての責任。 逆境に強いと自負のあった私でさえ重圧に押しつぶされそうになりましたが、頑張ってよかったと思える今があります。 子供は宝です。道は切り開いていけます。 どうか質問者さんも強く頑張ってください。
お礼
経験談とても参考になりました。 うちの彼も、sharky様の当時の彼と同じ状況・感覚なんだと思います。 父親の欄を空白にしないように説得努力していきます!! 頑張ります。ありがとうございます。
女性として妊娠した事を喜んでもらえないのはつらいですね。私も経験があります。前の主人との子供で21の時の事です。 散々反対されましたが結局自分の素直な気持ちに従って産みました。私は1人で産む決心をしましたが、結局は前の主人と籍を入れました。でも上手く行っている時は良かったのですが2人の関係が上手くいかなくなったり、娘に冷たい態度をとられたりすると次第に、やっぱり産んで欲しくなかったんだ・・という思いで気持ちが占領されてしまいとても苦しかったです。最後は色々な問題もあり一緒にいても幸せじゃないという結論を出して離婚しました。 今はその時の子も3歳になり自分の決断は間違っていなかったと思っています。 自分の経験をズラズラと書いてしまいましたが、結局は相談者さんがどうしたいか次第だと思います。 産みたいのなら1人で産み育てる覚悟も必要だと思います。無理やり説得して結婚して産んだとしても、後々問題が出てくる場合が多いと思いますので。 もし彼が時期の問題だけで本当は産んで欲しい、結婚したいというのであればとりあえず籍をいれずに認知だけしてもらい1人で産み、彼の昇進が決まり落ち着いたら籍を入れるという事も出来ますが、本当に昇進したら籍を入れてくれるかどうかは賭けですね。 2人の子供を持つ母としては中絶は考えて欲しくないというのが正直な意見ですがよく考えて結論をだして下さい。 私の周りの中絶経験者は何年もたっても後悔している方が多いです。
お礼
やっぱり産んでほしくなかったんだ....と思わされた時は苦しいでしょうね。 今はまだ産んでないし育ててないので、そういう想像も不安を大きくしてる一つですね。 でも今は無理矢理でも説得して産む事が最善の方法なのかもしれないと思っています。 将来ずっと、この選択は間違っていなかったと思えるように頑張っていきたいです。
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
産むのがエゴですって!? 中絶なんて昔はなかったんですよ。できた命は産むのは当然でしょう。 そういう基本を忘れて、自分の都合のいい言葉を選んではいけません。 いろんな問題があって、できても産んであげられない人はいるかもしれません。それにしても産んであげられない状況で作ってしまうことが問題ですが。 あなたの状況は、生んであげられない状況ではけしてないと思います。 みなさんも書いていますが、その状況で赤ちゃんの命にまさるものは何もないと思います。 赤ちゃんはあなた達を親に選んでそこにやってきたんです。赤ちゃんの声を聞いてあげてください。 産んで後悔することはないと思います。 中絶しての後悔は一生続くかもしれません。
お礼
『産むのもエゴ』は少し言い過ぎなところもあるんだと思います。 でも産んで後悔して子供を捨てた親と、捨てられてその後養子として幸せに暮らしていても心の奥で捨てられた悲しみを背負っている子供をすごく身近な場所で知っているので、産んであげることがすべての場合で当然とは思いきれないところがあるのです。 今回の私たちの場合は、産んであげられない状況ではないと思い直しましたので、彼には「産んで頑張ろう」と伝えるつもりです。
#23です。あなたは「産むのもエゴ」だと書きましたよね?エゴだと思うのですか?責任だと思わないのですね・・・。もともと産めない環境やおろさなければならないと分かっているなら責任としてはじめから作らないよう努力すべきだと私は思うのですが・・・。私は出来ちゃった結婚ですよ。でも中絶とは考えませんでした。(是は私の考えですから押し付けるつもりはありません。)もし結婚できないと彼に言われたら一人で育てるつもりでした。まぁ、おろせという男は自分の都合しか考えない人だと見切りをつけるつもりでしたが、幸い(笑)一緒に育てたいと言ってくれたので今に至ります。私もちょっと感情的にきつく言いました。そこは申し訳ないと思います。何か解答にもあなたの良い考えが見られたので安心しました。
お礼
はじめから作らない努力をするべき..なのでしょうが、皆が皆それができているわけじゃないですよね。 やはり無責任な環境で、それこそ安易に産んで後々その子供に迷惑がかかっていたり、産まれてきたが為に一生悲しい思いをさせてしまう事もたくさんあるんだと思っています。 『産むのもエゴ』というのは少し言い過ぎなとこもあったかもしれません。 こちらこそすいません。
お礼
良い夫婦・旦那様ですね。 うちは完全にとはいきませんが、昨日までより良い風が吹いて来てる感じなのでこのまま今以上の説得を頑張ります! 流産の確率があまりに多いので自分も心配です。 secci様も私も元気な赤ちゃんが産めますように..... ありがとうございました。