• ベストアンサー

短期の転勤の住所変更

短期(2~3年)で転勤する際、住民票を移転しなかった場合に何か問題があるのでしょうか ご存知の方教えてください ちなみに家族同伴で子供は小学生と乳児です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

公立小学校は住民票が無いとダメなんじゃないでしょうか? (↑自信なしです) その他には育児手当の支給基準が自治体によって違うので、 損をする場合も得をする場合もあると思います。 健康保険が社会保険なら保険については問題ないですが、 病院にかかる時にイチイチ説明しないといけないですね(大した 問題じゃないですが)。 あとは選挙できない、免許証の切り替えがあったら、地元に 帰らないといけない、住民税の額が違う、レンタルビデオの 会員証等を作る時に居所(住民票以外の場所で実際に住んでいる 住所地)の証明が必要など、思いつくのはそれぐらいです。

noname#53868
質問者

お礼

お礼遅くなりすみませんでした やはり日常生活にはなにかと不利なようですね 手当てに関してかなり減額になってしまうようですが、やはり移したほうがトラブルがすくなそうですね ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.2

以前、住民票と現住所が異なっていました。 No1さんの言われるとうりで役所関係の手続きが ほとんどですね。 ちなみに運転免許は公共料金の領収書を使えば現住所の変更ができます。 後はこれさえあれば銀行も会員書も発行してもらえます。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kihen.htm
noname#53868
質問者

お礼

ありがとうございます まったくむりということではなく、やり方はあるようですね やはり、ネックとなるのは小学校のようですね ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A