- 締切済み
幼稚園
先月、幼稚園の説明会にいってきました。その時今年入学する人数が、4歳55名で、5歳3名とのことでした。55名と3名のこの違いはどう理解すれば良いのか?通わせるのは市立です。何か直接先生に聞きにくくて。。みなさんでしたらどう考えますか?4歳の時は幼稚園に通わせて、5歳は家で過ごす?なんて事もあるのでしょうか?あと、小学生は何歳から行かせるのでしょうか?ヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
不思議な違いではありません。ごめんなさい、どうして「この違いはどう理解すれば良いのか」迷っておられるのか、分かりません。 単に、「幼稚園に2年通わせる人」が55人、「幼稚園に1年通わせる人」が3人いただけです。 幼稚園は、一期○ヶ月みたいな習い事とは違い、辞める理由・事情が生じた場合を除いては、卒園(小学校入学前)まで通園します。 だから、4歳の時は幼稚園に通わせて、5歳は家ですごすというのは、よほど事情があってそういう選択をした家庭でなければ、まず無いでしょう。 なぜ5歳で入る枠が存在するのか?なぜ5歳で入園なのか?ってことでしょうか。 これは、理由はいろいろ。 親の転勤など、遠方に転居することになり、通えなくなったから退園したとか、諸事情で家庭での保育に欠ける状態になってしまい(経済的な理由で両親共働きをすることになった、介護が必要な家族ができた、親の病気など)、保育園に通う必要が出てきた、ということもあるでしょう。 また、その逆で、保育園に通っていたり、転居のためこちらの幼稚園に新入園のタイミングで通うことになった子もいるでしょう。 小学校に通うのは、「その年度に7歳になる子」です。 つまり、4月1日現在6歳の子です。 民法上、前日に年齢が増えることになっているようで、4月1日生まれの子は、民法上は3月31日に6歳扱いなので、「4月1日現在6歳」に該当します。
元幼稚園教諭・保母です。 3歳児は年少・4歳児は年中・5歳児は年長募集のことです。 年少(3歳児)=3年保育 年中(4歳児)=2年保育 年長(5歳児)=1年保育 年少は4月2日以降に誕生日が来て4歳に、年中は5歳に、年長は6歳にそれぞれなります。 だから、小学生になるのは今度、7歳になる子供が入学します。 4歳児=55名入園は、在園児合わせると3クラスぐらいになるのかな?(1クラス20人弱で考えて) 5歳児=3名入園は、在園児が規定人数より少し欠けてるから入園。人それぞれですが、中には家庭の事情で家にいたり、早生まれだからとか、保育園に行っていたりで4月から幼稚園に入園ってケースも少なくないです。 幼稚園・保育園は何年行かなければっていう規定はないので、家で面倒見ていてもいいし、社会性・協調性をって考えれば幼稚園・保育園に通わせるってことも大丈夫です。小学生からは義務教育なので必ず行かなければなりませんけどね。 理解が出来たでしょうか?そんな感じです。
- x24chanx
- ベストアンサー率37% (11/29)
はじめまして。 私は年長6歳の子供を持つ母です。 質問者さんが説明会に行った幼稚園は3年保育でしょうか? 仮にそうだという前提で大まかですが4歳→年少、5歳→年中、6歳→年長、となります。 幼稚園は年中から入園するお子さんもいますが大抵は年少からの3年保育が多いですよ。 実際、私の子供が通っている幼稚園でも4歳の年少から入る子が圧倒的に多く、 5歳の年中からの2年保育で入園する子の方がとても少ないです。(5歳児は年少の頃からの持ち上がりなので) ・・・という理由でで5歳児の人数が少ないと思われます(^-^) そして、小学校は7歳になる歳に入学となります。
こんにちは^^ えっとー、、、地域にもよりますが こちらは都内なのですが幼稚園は3年保育が ほぼ占めています。 なので4歳の新入生は55人ですが5歳の 年中さんは空きの定員が後3人(すでに50名 ほどもうすでにいるので)という事でしょう。 何も不思議な事はないですよん。 よく考えればあっ!そういう事ね!って。 楽しい園生活を送って下さいねー。 我が家は今年卒園でいよいよ小です。 園では小に続くであろうお友達(親子共々) がいっぱい出来ると思うので楽しいですよ。
- ban-chan
- ベストアンサー率36% (421/1140)
4歳児55名とは“2年間”通うために新しく入園する数 5歳児 3名とは“1年間”通うために新しく入園する数 ではないですか? ですから、 例えば、昨年4歳で“2年保育”で52名が入園していて、定員に余裕があり、入園希望者がいたので、 改めて募集した結果、3名が新たに入園させたと考えるのが普通はないですか? 小学校には6歳から通います。
今年新たに入園する子供さんの数が5歳児3名ということでしょう。在園児はもっと多いはずです。つまり4歳で入園して進級した子供が他に何十名かいるということだと思いますよ。 進入園する3名は転居などの理由でよその園から移って来られた方では? 小学校入学は4月1日から翌年度の3月31日までの間に7歳になる子供…だったと思いますがちょっと自信がありません。
- misaki-s
- ベストアンサー率53% (33/62)
こんばんは。甥っ子が幼稚園に通っている者です。 多分、3年保育で入学予定が55名、2年保育が3名という事かと思います。 もちろん5歳児が他いいないわけではなく、他の園児は昨年3年保育で入学されているはないでしょうか? ただ私の甥っ子は私立の幼稚園なので、違いがあるかもしれませんが。 また小学校入学は、7歳になる年四月かと思います。
- momonyoyon
- ベストアンサー率26% (52/198)
地域にもよりますが、質問から考えると、4才から入園されることが多い地域なのでしょうね。 昨年4才で入園した子達が進級して5才のクラスに進級します。 ですから、5才は、すでに在籍しているので、5才が3名と少ないのは、引越しなどで退園した子のぶんの欠員補充です。 これは、公立でも私立でも同じです。 幼稚園は3歳から入れますので 3歳児・・・年少 4歳児・・・年中 5歳児・・・年長→この年に卒園です。 そして、小学生になります。 4月の新学期の時点で6歳の子が1年生です。