• ベストアンサー

デスクトップに大量のファイルを置くと・・・

デスクトップに大容量のファイルを置くと 起動や動作が遅くなるとききます。確かに動作も重くなる感じがするのですが これはシステムドライブの空き容量が減るからなのでしょうか? それとも、デスクトップ(ターゲットフォルダを変えて、データフォルダに移しても)に大容量のファイルがあると無条件に遅くなるのでしょうか? あと、これはついでなのですがシステムドライブは3~4Gぐらいが適当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miwaharu
  • ベストアンサー率25% (29/112)
回答No.2

違うかもしれませんが・・ デスクトップもひとつのフォルダーですよね。 常にデスクトップの内容は、画面に表示されているわけです。起動のときも最初に表示されますし。 何らかのアプリを開いているときも、常に画面の後ろ側に表示されています。つまりいつ画面を切り替えられてもすぐに内容を表示できるようにメモリー上に、あるいはスワップファイル上に保管してあるため、大きなファイルや小さくても多量のファイルをデスクトップ上に置いておくと動作が遅くなるのではないでしょうか。 システムドライブはインストールするアプリケーションにもよりますが、私の場合総体の容量より、空き容量として4Gぐらいはほしいところです。 できれば、データファイルは物理的に別のドライブに保存することをお勧めします。

herusinki
質問者

お礼

他でも書いたんですが、空き容量で~必要、ということは(もちろん多くアイコンを表示させても)、大容量のファイルを置くのもあまり好ましくない、ということのようですね。 空きで4G、参考にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.4

よくいますね~、 デスクトップが大量のアイコンで埋め尽くされてる人。 PC音痴な、会社の上司なんかに多いです。 フォルダの管理とか知らないんでしょうね、きっと。 とここまで書いて気がつきましたが ご質問は「大量の」ではなくて「大容量の」でしたね。 すいません。勘違いしておりました。 アイコンを「大量に」置くと、確かに動作はもっさりしてきますね。 アイコンの再描画に時間がかかるからでしょう。 ただご質問の「大容量」なファイルが与える影響は、私もよく分かりません。 でも精神衛生上、私はデスクトップに置きたくない派です。 特に理由はないのですが、やっぱり動作が遅くなりそうな気がするからです(根拠はないのですが、なんとなく)。 私の場合、システムドライブは、いつもHDDの容量の半分以上、 最低でも10G~20Gぐらいを割り当ててます。 ちなみに現在は80GBのうち40GBがシステム用です。 やはりすこし、余裕を持たせた方がいいと思いますよ。 (これも根拠はないのですが、なんとなく。)

herusinki
質問者

お礼

大量に置くのはここでも回答いただいたように、やはり良くないようですね。そしてシステムドライブも多くとっておいたほうがいいということを考えると、大容量でもたぶん同じなんでしょう。 どうもありがとうございました。

noname#22689
noname#22689
回答No.3

デスクトップと言う所は常に表示されています。常に表示すると言う事は、何回も々々もグラフィツクボードが画面の書き替えを行っている事なので、他の動作(速さ)にも影響するのでは…

herusinki
質問者

お礼

なるほど。やはりデスクトップは特異な場所なのですね。大量のアイコンを置くのは良くない、という話の根拠なんでしょう。 ありがとうございます。

  • Kazupie
  • ベストアンサー率17% (56/323)
回答No.1

Windowsの起動時に、デスクトップ表示するのに時間がかかります。(デスクトップ以外のフォルダであれば、関係なし。) それに、PCの前を離れた時に他人に盗み見される原因になります。 2番目の質問ですが、システムドライブは、大きければ大きいほどよいと私は考えます。 Windowsのスワップファイルを別ドライブにして、容量の少ないドライブを起動ドライブにすることも可能ですが、別ドライブ(特に外付けドライブ=通常は接続せず)は、起動ドライブのイメージとデータのバックアップを置くべきです。尚、3~4GBでもWin-XPのインストールと動作は、可能です。

herusinki
質問者

お礼

なるほど。ターゲットフォルダを変えて・・・と思っていましたが関係なさそうですね。 どうもありがとうございます。