• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サーバ内のファイル数による処理影響について)

サーバ内のファイル数の処理影響について

このQ&Aのポイント
  • WindowsServer2008を使用して約80名でファイルの共有を行っています。現在、共有データ内は50万ファイルで150GB程度ですが、動作は遅くありません。
  • 共有データフォルダ内に写真データを管理したいと思いますが、処理速度への影響はありますか?共有データフォルダはDドライブに設置されており、容量は過去5年で10万ファイル、200GB程度です。
  • 写真データは頻繁に開かれることはなく、ほとんど保存されるだけです。共有フォルダに入れると処理が遅くなる可能性はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minis8566
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.2

こんにちわ。 200GBの保存作業中にかぎっては、以下のようにI/Oが取られますから遅くなることもあると思います。 ドライブが違っていても、それはもしかして論理パーティションであれば、同じ物理HDDを使うので、コピー中は遅くなるでしょう。 ハードディスクが物理的に別物であっても、SASまたはSCSIカードが共用品であれば、少しは遅くなるはずです(体感できるかどうかは?です)。 また200GBがローカルコピーではなくN/Wコピーであれば、ネットワーク帯域を使い込むことになりかねませんので、これも外から見たときのパフォーマンス低下につながると思います。ネットワークを使い過ぎないようにチョロチョロコピーすることもできますので(robocopyなどで)検討の余地はあるかもしれません。 robocopy: http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc733145(v=ws.10).aspx 一方、コピーが終わった後ですが、普通に放置しておくと、遅くなる原因になるかもしれません。 それはいわゆるスーパーフェッチとかインデクシングサービスを使っている場合です。 画像ファイルを置くフォルダ構造を丸ごとインデクシングから除外することで現象は回避できます。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/improve-windows-searches-using-index-faq#1TC=windows-7

Kuronari12
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど。 インデクシングしない方法をとれば、問題なさそうですね。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.1

クライアントPCからのファイルアクセスが遅くなることはありません。 定期的にバックアップを取っていると思いますが、バックアップ時間は当然ながら延びます。

Kuronari12
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、そうですよね。 遅くなると言われる先輩がいるので、意味が 分からなくて。