• ベストアンサー

半野良猫の捕獲→避妊手術のための方法

よろしくお願いします。 獣医さんとも相談しているのですが、 半野良猫の避妊手術を考えています。 そこでお教えいただきたいのは、  1. 捕獲箱 ってどんなものですか?      (獣医師さんが貸してあげますよと       言ってくださるので)  2. 捕獲の体験談(成功談)、うまくいく方法など ぜひよろしくおねがいします。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatto19
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.1

すいません、経験者ではないんですけど、とても素晴らしい ことなので頑張ってほしくて……(^_^;A テレビで見た限りでは、捕獲箱はネズミ捕りの大きいような 仕掛けで、40センチ四方くらいのものに見えましたが……。 どなたかがご存知だといいんですが。 とにかく頑張ってくださいm(_ _)mm(_ _)m

noname#9287
質問者

お礼

励ましをいただいてありがとうございます。 捕まえようとおもったのは1週間くらいまえなんですが 決心したとたん来なくなって 昨日久々にやってきたので、 今日の節分のために買ってた味つきいわしで釣ろうと思ったのですが いわしだけもっていかれ、あえなく失敗に終わりました。 ちょっと警戒されたかもしれません。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

#3です。追記です。 皆さん仰る通り、耳ピアスや迷子札も必要ですね!大事な事を書き忘れていました! そういう物が手元にない場合は、耳カット(耳の外側のヘリの真ん中あたり等を5mm程度V字型にカットする)してもらってもいいと思います。別の方が再度保護しても、大抵の方は意味がわかると思いますので。 あと、ストレスを与えないよう手術後すぐに放す為に、最近は「溶ける糸」で縫い、術後抜糸せずに放す場合もありますが、うちのかかりつけ医によると「溶ける糸は弱い。最近はつけっ放しにしていても問題ない素材で出来ているものがある。」そうで、その辺は術医と相談されてみてはいかがでしょうか? 洗濯ネットですか!害鳥避けの網を使おうか、など大掛かりな事ばかり考えていて、盲点でした!早速試してみます。 がんばってください!私もがんばります!

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Chagall
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.7

こんにちは。 半ノラ猫ちゃんを何匹も避妊手術したことがあります^^ うちの場合は、家の中まで入ってくる猫だったので、知らん顔して閉じ込めて、部屋の隅に追い詰めて、ゲージに入れて、そのまま獣医に行きました。 暴れる猫もいれば、つかまえると硬直したようにおとなしい子もいて、みんな何度か抱いたこともある猫たちだったので何とかなったのかな^^; 大きなバスタオルとか、シーツ越しに捕まえるのがいいと聞いたけど、実際は邪魔になるだけでした。 私はどちらかと言うと、術後の方が気をつかいました。 抜糸までは、家の一部屋に入れて、強制入院させました。外に出すと、二度と来てくれないかもしれないと思ったので・・・。絶対に抜糸まではしたかったのです。 余談ですが、避妊手術をしたノラ猫6匹のうち、5匹は家に居ついてくれたので、そのまま首輪して飼ってます^^ いろいろ大変だと思うけど、頑張って下さい。

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございます。 バスタオルで失敗しました。 捕まえるんのに失敗してしまい、 もうここ10日間寄り付いてくれてません。 涙なみだです。

  • neko7
  • ベストアンサー率28% (91/319)
回答No.6

私も怪我をしてたノラを捕まえて手術させたことあります。 知り合いの獣医さんに捕獲箱を借りましたが木製だったかな・・・?セットが面倒くさそうだったので結局使いませんでした。 捕まえ方は缶詰をあげて食べてる時に撫でたりして慣れさせてから、首の後ろの皮を掴んで持ち上げて、そのまま洗濯で使うネットの中に入れてチャックして終わりでした。そのままダンボールに入れて持って行きました。 ノラ猫を虐待する事件もよく聞くので100円ショップの安物でもいいので首輪もしてあげて欲しいです。 捕まえる時は暴れると思うので怪我には気をつけてください。

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございます。 捕獲に失敗してしまい、 涙です。もう来なくなりました。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.5

#4です。 すいません。誤解を招くような、失礼な事を書きましたが、変な危惧してしまいました。 具体案はやはりさておき1匹でも迷子札への記載はした方が良いですよ。 我が家の元ノラちゃんたちも入院中は不安だったらしく、お見舞いをとても喜んでくれました。 1週間の入院中に3回ほどお見舞いに行ってしまいましたが。。 普段使っている食器など持参可なら良いですね。 質問者さんの今までの活動がうまくいくと良いですね。心から応援しています!!

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございました。 捕獲に失敗してしまい、そのネコ寄り付いてくれなくなりました(涙)。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.4

今の世の中、本当にノラが住みにくくなりました。 地域から排除を企む人のような頭のおかしい人が居ます。 このページを見る人すべてが善人ではありません。 掛かりつけの獣医師とご相談の上、されれば問題ないと思いますよ。 避妊後、引き取る事が出来ないのなら、避妊をした証拠としてピアスや迷子札への記載などを つけないとまた病院で手術されかねませんので目印が必要です。 差し出がましい事を言いまして、申し訳ありません。

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは! 私も同じことをしようとしています。避妊後は元に戻す、いわゆる地域猫と言うものですが、私の場合なかなかボランティア団体に所属したり、自分のところで引き取って里親を探す個人ボランティアなどといった所までは時間的にも厳しいため、近所で目にとまった子(しょっちゅう妊娠しているメス等を優先的に)を個人的に捕まえて、避妊をしようとしています。 地域猫そのものや、私のように片手間的なやり方には賛否両論あると思いますが、今の私(猫好きで多頭飼もしているが時間的に厳しい仕事をしている)にはそれが精一杯です。 今も、あるメスの子を狙って(^^)いるのですが、その子は賢くなかなか捕獲箱に入りません。実は半年ほど前に同じ縄張りで足を大怪我している子を捕獲して手術してもらった経験があり(今ではうちの子です)それを見ていたのか超警戒して箱には近づきません。 でも、幸いその子はかなり人馴れしているので軽くなでる所まで出来るので、手で捕まえられるまで毎日餌やりに通い気長にやる予定です。(発情期までもう少しありますし) さて、私の話ばかりをして申し訳なかったですが、一応私なりの回答です。 1.サイズは色々ありますが、私が使って(借りて)いるのは入り口が縦30cm×横20cm、奥行1m程のものです。 (奥行きはもっと小さいものもあります)もっと大きいものもあると思いますが、猫なら大体これ位を皆さん使われていると思います。 奥に餌を置いて誘い込み、奥まで入るとバネ式の扉が閉まると言うものです。扉の閉まり方や仕掛け自体は物により微妙に異なると思いますが、大体この理屈です。 2.上述の通り、一度失敗すると2回目はない位の覚悟が必要ですから、他の子が入ったりしないよう、見張る必要があります。 特定の子を狙っている場合でなくても、捕まって暴れたりするのを見てしまわないよう、捕まったらすぐに連れて帰れるようしょっちゅう見に行く必要があります。 狙っている子がいてもいなくても、目星をつけた子以外だけに予めご飯を沢山あげておいて箱の餌に釣られないようにしたらいいと思います。 餌は、猫缶などより臭いの強い揚げ物や焼き鳥などを温かくしたもの(臭いが強くなるので)がいいと思います。食べさせるのが目的ではなく、また寒い季節ですので、かなり熱めにしたほうが臭いが持続していいと思います。かつお節を沢山まぶすのもいいと思います。 捕獲器は金網製だと思いますが、布などはかぶせない方がいいと思います。人間的に考えると目隠しした方が警戒心が薄れそうですが、どうも猫にとっては「怖いトンネル」になるようで網のままの方が近づき易いみたいです。 あとは、猫取りや怪しい人と間違われないよう出来れば御近所に予め挨拶したり、おきっぱなしにする場合は大きな字で簡単に説明を書いた紙を箱に張ったりした方がいいと思います。 こんなところでしょうか・・・。 でも、近くにボランティア団体などがある場合、直接聞いてアドバイスしてもらった方がいいかもしれません。東京にお住まいでしたら、一緒に手伝ってくださるボランティアさんもいらっしゃるようですよ。(私は大阪なのですが) 「捕獲箱」「使い方」「猫」「野良」「保護」等で検索してみても色々出てきました。 もしまだ不明点などがあれば、私でよければお答えしますので聞いてくださいね。 では、がんばってください!

noname#9287
質問者

お礼

ありがとうございました。 がんばってみたのですが、 捕獲に失敗してしまい この10日間、よりついてくれません(涙)。

回答No.2

こんばんは。 半野良というと、人からごはんをもらっている猫でしょうか? 私も半野良(近所の人がごはんを与えていた)を捕まえて避妊したことがあります。 私の時は、とにかく猫と顔見知りになって、触れるようになって、ペットキャリーに入れて… というのんびりした方法でした; そこまで馴れていない猫なら、やっぱり捕獲箱を借りた方がいいと思います。 普段おとなしい猫でも、カゴに入れると暴れまくりでしたから; 成功をお祈りします。

noname#9287
質問者

お礼

手なづけはじめて3ヶ月、 ようやくうちに用意した犬小屋で寝てくれるようになったネコです。 近所のもう一軒のうちと、 わたしのうちで、ふらふらしつつごはんをもらっているねこです。 捕獲箱、やっぱりかりることにします。 おしえていただいてありがとうございました。

関連するQ&A