- ベストアンサー
もうすぐ3歳の娘の行動に困っています
こんにちは。 現在2歳と11ヶ月の娘について困っています。 1つは、朝起きるととてもぐずり、着替えをとても嫌がります。結局無理やりわたしが着せてしまっていますが、これでいいのかな?と不安です。 (普段は自分でやる!といいますが。。。上着はまだまだ上手に着られません) 私が働いているので、朝こちらから起こしてしまうので、それが気に入らないのかなとも思いますが・・・。 もう3歳くらいなら自分で着替えをしたほうがいい年齢なんですよね? そして、おむつもまだはずれません。 「おしっこ」や「うんちでた」とは言いますが、 「トイレでおしっこしよう?」と誘っても「いやだ!」 の一点張りです。結局まだオムツです。 (トイレは嫌いではないようですが、便座にすわらせようとすると、嫌がります。おまるも試しましたが、ダメでした) 4月から保育園へいくのですが、(現在は託児所へ行っています) こんなふうで、保育園の生活に馴染めるのか不安です。 託児所は子どもの数が非常に少ないので、先生の目が届くため、安心でしたが、保育園となるとそうはいかないので・・・。 何か、いいアドバイスなどありましたら、教えてください。よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 4歳の娘がいます。 私は働いてはいませんが、朝は保育所へ行くのに毎日大騒動をしておりました。 着替え→朝ごはん→出る準備・・・と毎日毎日大声で『はよし~やっ!』の連呼・・・・・。 私の方が疲れた頃、ふと思いました。 大人でも強制されると嫌になるもんだ、と。 そこで、作戦変更♪ 前の日に保育所へ行く準備を一緒にするんです。 『明日どの服持って行く? ぱんつは?』と自分で選ばせ、朝きて行く服も自分で選ばせる。 そして決まったところにカバンと服を置き、『おはようさんしたらこれに着替えるんよ?』と。 最初のうちはそれでも文句垂れてましたが、そのうち自分で保育所の用意をするようになり、『かぁ~ちゃんタオルっ! 忘れてるっ!』とまで。(笑 自分で着替えるようにもなりました。 オムツはずしですが。 うちの場合はトイレに行くと言う週間の前に、オムツからパンツにいきなりしました。 畳やじゅうたんなど濡れたら大変な物は上にビニールシートを弾いてしまい、いつでも漏らして結構っ! 状態に。 オムツだとおしっこしてもぼちょぼちょにならないけど、パンツだと気持ち悪いですよね。 数回ぼちょぼちょにしただけで、すんなりトイレに行く奴になりました。 おしっこさえトイレに行けるようになれば、うんちも一緒。 自分からトイレに行くようになりましたよ。 ただ、最初にトイレで出来たときには大げさに褒め倒すっ! これ、必須です。 トイレにしても、着替えにしても、遊びながら楽しくっ! この要素をどこかに盛り込んでおけば、子供はすんなりやる生き物? です。 ただ、いつまでも一緒だと飽きてくる難点があるので、我が家はいつもネタを考えております。(涙
その他の回答 (8)
- monaco
- ベストアンサー率33% (36/106)
はじめまして。 ついこの間3歳になったばかりの子供がいます。 私の場合は、夫婦共働きなので子供がぐずると朝から大騒ぎになります。 以前は、半強制的に服を着せていましたが、やはりhono0305さんのように「こんな強制的なやり方っていいのかな・・・?」と不安になり、 いろいろ考えた結果、前の晩に明日着ていく服を決めて「明日はこれを着ていこうね」と朝=服は着替えなくてはならないという法則(?)を作りました。 朝起きたら目に付くところに、大きく広げ「服がある~~!!着なきゃ~~!!」と言うと、キャアキャアと声をあげて笑いながら服をスムーズに着替えてくれるようになりました。 前の晩に服を選ぶ際も、子供に「どれがいい?」と選ばせ少々「ありえない・・・」というコーディネートでも着せていますww 本当にありえない時は「こっちがかわいいよ~」と褒め殺しで説得しています。 おむつも、この間まで全然できませんでした。 今も、3分の2ぐらいはおもらししますが・・・。 遊びに集中すると今でも行くのを嫌がりますが、 トイレでおしっこをする喜びのようなものを感じるように多少の努力もしました。 恥ずかしい話ですが、自分がトイレに行くときに連れて行き「母さんおしっこでた~!!」とか流れる大に「バイバ~~イ」と手を振ってみたり・・・・。 そんな事をしているうちに、急にできるようになりました。 とにかく褒める。トイレでおしっこをすることは楽しい!!と思わせたほうが、出来ない事を責めるより効果は絶大なようです。 とはいえ、気持ちに余裕が無い時は結構難しいですが、 「これが自分流の育児だ!!」と思ってやっています。 正直トイレも「小学校上がるぐらいには、嫌でもトイレでできるでしょ」と楽観的な考えでした。 (託児所の先生に促されて始めたぐらいなので・・・) 育児は本や情報に流されず、急がず焦らずが一番です。 これも情報のひとつかもしれませんが・・ww がんばってくださいね!!
お礼
前の日に着ていく服を決める、ですか~。やったことがないので、早速試してみようかな。でも、うちの子ちょっと 言葉も遅いので、理解できるか不安ですが(^_^;) わたしもトイレは実際に見せたり、バイバ~イもしてるんですけど、効き目なしです(>_<) でも急がず焦らず・・・ でいきたいと思います。ありがとうございました。
- xxxxyuriaxxxx
- ベストアンサー率19% (68/347)
ウチは4月から年少児ですが・・・、もっと酷いような気がします。 寝起きが最悪なので、自分ではしません。「やってよ!!」 ご飯・・10分ぐらいは自分で食べますがあとは「やってよ!!」 排泄はだいぶよくなりましたが、時々漏らします。(ウンチもおしっこも) でも自分でトイレには行けません。「ついてきてよ!!」 自分から便座にも登りません。「できないからぁ~」 これでも4月から幼稚園に通うんです。 出来るだけ一つでも自分でこなせるように躾けていますが 、なるようにしかならないかなって気がします。 まだ3歳ですから、できなくてもいいと思いますよ。 あとは、気長に地道に教えていくしかないんです。 育児は忍耐と言いますから、お互いに頑張りましょう!!
お礼
なるようにしかならない・・・ほんとにそうですよね。 もう3歳、でもまだ3歳。忍耐強くなりたいです! ありがとうございました。
- yuki-mama
- ベストアンサー率18% (2/11)
息子も2歳10ヶ月で、私は働いているので朝は戦場です。1歳から保育園に通っています。 夜何時に寝てますか?うちは目標9時で、9時に寝れた時は自分で起きて来ます。10時過ぎた時なんかは、起こすのでぐずります。そんな時は5分程座って抱っこして、うとうとしてます。そして、「おっとっと、おっこっちゃう」とか、ぐずって足ばたばたさせた時は、「あ~れ~」と後ろに転んでみたりすると、面白がってケラケラ笑うので、「ご飯しようか?」と声をかけると「うん」と言って機嫌が直ります。ただ、風邪気味やそれでだめな時もあります。 おむつは自然と春に取れちゃいました。でも、時々嫌がってパンツのままおしっこもうんちもされた事あります。トイレに行くのを嫌がった時は今でもですが、「飛行機ーぶーん」と言ってトイレまで連れて行ったりします。保育園でもそうしてると言われました。おむつの外れたきっかけは「ママトイレ行ってくるね」と言うと、私のトイレに必ずついてくるので「ゆうきもする?」と聞いて私の後に必ず座らせていました。ちなみに今朝はパパが先にトイレに入ってしまったのでうんちをパンツに少しもらしてしまいました。今日に限って雪で早く出たかったのに・・・。と思ってもイライラしない!と心に決めて。 ご飯も着替えも保育園では自分でできるのに、家では「ママがいいの」と言って自分でやってる時の方が少ないかな?着替えは、朝トイレ行った時ついでに着替える方が多いです。嫌がった時は「ほら、パパもママもお着替えしてるよ。ゆうきもお着替えしよ。保育園行かないの?一人でお留守番する?」それでだめな時は少しほかっておくと、「きがえる~」と言います。 とにかく、夜遅いと機嫌が悪いのでなるべく早く寝るようにしてます。 No.4の保母さんの言う通り、同じクラスで半年以上産まれが早い子でもまだ取れていない子いるし、「こればっかは個人差があるから大丈夫よ」と保育士さん達言ってたし、根気よく付き合ってくれるし、保育園入ってからでも大丈夫だと思います。トレーニングパンツは買わなくていいよ。とも言われました。 こっちがイライラすると子供もイライラするよ。保育士さんに「お母さん今イラついてるでしょ?ゆうきくんもちょっと怒りっぽいよ、今日こんな事あったよ。」と教えてくれるので、やばーい!と思ってイライラしないようにがんばってます。努力はするけどできない時もあって、怒ってばかりいた時は、いっぱい抱きしめていっぱい「ごめんね」をしてます。 子供がぐずるときは、自分がイラついている時だと思った方がいいですよ。 がんばって下さい。
お礼
就寝は早くて9時。遅くなると10時すぎてしまいます。うちは、遅く寝ても自分で起きてくることもあるし、早く寝ても次の日自分で起きられず、ぐずったりでまちまちです。 「お着替えしないの?ママが着ちゃうよ~~」と脅かしてもきかず、余計に怒ってきます(^_^;) でも、ご指摘のように私がイライラしているのは確かです。最近は食事の時なんかもイライラしっぱなしです。 そっか、私が怒りっぽいと子供にもうつるのですね。 反省です・・・。ありがとうございました。
- chumchum
- ベストアンサー率33% (2/6)
4月で3歳になる娘がいます。 保育園に通っていますが、やはり朝はせかしながらごはんを食べさせたり着替えさせてます。 ギリギリまで寝かせていることが多いので、目覚めが悪く着替えの時は大変です。 やはり嫌がりますし、私が着替えさせてます。 でも保育園ではお昼寝の時、自分でパジャマに着替えてるようなので出来ないわけではないようです。 うちでも機嫌の良いときは着替えてますし、小学校行くまでに出来ればいいかなぁ~と、あまり気にしてません。 おむつですが、うちもまだ取れません・・。 保育園ではトイレを決まった時間に行くようで、成功回数が増えてきましたが、うちでは誘っても「やだ!でないもん」と行きたがりません。 なんとかうんちは教えてくれるようになりましたが、おしっこは全然だめです。 私も悩み、以前他のサイトで相談しましたが「いつかは取れるので焦らずに」とのアドバイスでした。 まぁ、確かにそうなんですけどね~でも悩んじゃいますよねぇ~。 でも昨日保育園の先生から、トイレが順調なので(保育園では)来週から布パンツ持ってきてくださいとの事!一筋の希望が見えた感じです! 悩んだりもしますが、焦らずにいきましょう!
お礼
トイレが順調とのこと、うらやましいです! ほんとに育児で悩んでばかりで・・・。 情けない母です(^_^;) 焦らず、マイペースでがんばりますね。 ありがとうございました。
元幼稚園教諭・保母です。 おむつをしている子はいましたよ。20人ぐらいのクラスに5人ぐらいは・・・。でもお友達と一緒に排泄に行ったりするようになって、取れるようになりました。 洋服もなるべくボタンがないものの方が自分でお着替えできるし、出来なくって泣くこともないでしょう。 早生まれの子は、大変だと思います。でも、そこは子供と先生が頑張ってやっていきますから、大丈夫ですよ。すぐにお友達も増えるし・・。 入園前に調査書を書くと思いますが、担任の先生にも園にも事情を説明して頂ければ、トレーニングをしていきます。 焦らずに徐々にならしていくのもいいです。寒い時期におむつを取るのはきついと思います。3歳だからってみんな出来るとは限りません。心配ないですよ。
お礼
うちも早く、集団生活になれておむつがとれてくれるといいんですが・・・。 そうですね、焦ってはいけませんよね。いまは寒いので おむつはずしのことは考えず、園にお任せしようかな。 ありがとうございました。
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
こんにちは。 うちの幼稚園年少の男の子ですが、おんなじような感じです。 朝ぐずぐずいうのは、小学校に行くぐらいまではしょうがないんじゃないかな。親はかなりいらいらしますが、、、。だって大人でも朝起きるのはつらい時ありますよね。それをこれから仕事だから、とか朝ご飯つくらなくちゃとかで、無理矢理がんばって起きてるのですから、3歳や4歳ならどうやって不快な気持ちをおさめればいいかわからないですよ。 着替えをいやがるのも、その延長かな、不機嫌になると何もかも「いやー!」ですよ、うちも。 あと、寝起きでない時の着替えも、多少なりとも自分でできるようになったのは幼稚園に入ってからです(3歳半ぐらい)。園で先生が教えてくれてるようです(笑)。周りもみんなそんなもんですよ。今でも完全にはできませんし、園では自分で着替えたりしているくせに、家では絶対に自分でしないんです!「ボクは、幼稚園では自分でできるけど、うちではできないの!」だそうです。先生に相談した所、園でがんばってる分、家で甘えて心のバランスをとっているんですよ、大人になって着替えのできない人はいないですから今は手伝ってあげて大丈夫ですよ、だんだん自分でする割合が増えればいいんですよ、ということでした。 あと、保育園のことですが、幼稚園よりも先生はよくめんどうを見てくれるはずです。保育園は家庭のかわりですから、着替えからトイレの練習から、それも保育のうちです。認可の保育園ですか?でしたら、そのような保育をするために子供の人数に対する保育士の人数が決められています、手が足りないということはないはずです。 相手はプロですから、上手に教えてくれますよ。うちの子も1歳代に保育園に行っていましたが、本当に感心しました、魔法かと思いました(笑)。ご安心ください。
お礼
やはり、朝グズグズいうのは、仕方ないんですね。 まだ3歳ですもんね・・・私が焦りすぎていたんですね。 幼稚園よりは保育園のほうが、面倒見がいいんですね。 初めてききました。びっくりです。認可の保育園です。 先生にお任せし、あまり悩まないようにしたいです。 ありがとうございました。
- HONHON
- ベストアンサー率16% (138/835)
保育園が心配・・・・お気持ちよくわかります うちの子もオムツが取れないままの幼稚園入園でした でも、園に入ると周りのこの影響でしょうか、どんどん自分でやるようになりましたよ というか、やらざるをえないんでしょうね うちでは相変らず「やって~~」でしたが 出来ないわけではないので、甘いかもしれませんが手伝ってあげてました それはそれでいいと思います 園で一生懸命頑張って、うちに帰ったら甘えたい 当然のこととですからね あまりあせらず、親もですけど子供も完璧を望まず やれる範囲でやっていきましょう 誰に迷惑かけてるわけではないのですから 育児は楽しくネ
お礼
私も、結局「やって~」といわれるとやってしまいます。 園では甘えられないですもんね、うちではいいですよね。 「育児は楽しく」はわたしのテーマです(^_^;) 楽しもう!と思ってもいつも悩んでばかりで・・・。 ありがとうございました。
- ponta_777
- ベストアンサー率55% (29/52)
現在5歳の息子の母です。 5歳になった今でも、着替えはいやがります。 朝も起きたくない!の一点張り。 もちろん無理やり起こしますよ。(笑) 着替えは4歳くらいまではお手伝いつきでした。 (園で先生が上手に教えてくれたりしてくれました) おむつは3歳になって、すぐ園に入れましたので そちらで取られてしまいました。(苦笑) 私としては、保母さんにパンツの処理をしていただくのが 申し訳なくて初登園日に、紙パンツで言ったのですが 「明日からトレーニングパンツできてください」 と、ニッコリされました。で、結局お願いしてしまって トイレにまともに行けるようになったのは 4歳後半くらい・・・ちなみに今でもお漏らししますよー! 先生のお話によると、園にいくと集団トイレに行くので (時間を決めてつれていくそうです) 友達同士でトイレが楽しくなるそうです。 hono0305さんの心配、とてもわかります! 私も、園に入れた当初も心配で心配で、 大丈夫なのかとか、先生に迷惑をかけてないかとか、 いつも不安でした。 でも案外、園にいれたらいれたで、先生に任せるのも またいい方法かもしれません。 (先生方はその道のプロですし!) 気楽にいきましょう!
お礼
よそのお子さんはどうなんだろう?と心配でしたので、 ちょっと安心しました。 オムツも保育園で取ってもらうしかないですよね。 もう割り切って先生にお任せしようと思います。 ありがとうございました。
お礼
やはり、前の日準備作戦?(^_^)がいいのかな? 早速試してみたいです。 オムツからパンツにするのが、うちの子にもあってるような気がします。でもいまはちょっと寒いからもう少しあったかくなったらやろう!と思います。ありがとうございました。