- ベストアンサー
妊娠9ヶ月ですが、赤ちゃんが下がり気味。。。
今まで結構元気で、つわりなどもあまりなく、順調だったのですが、33週に 入り、久しぶりの検診時に、先生の方から“よくお腹は張りませんか?? 赤ちゃんが下がり気味なようのであまり無理をしないようにしてください” とのご指示を受けました。 言われてみればよく張るし(一日に20~30回くらい、私達夫婦はのんきに、 “あ、また赤ちゃんがう~んって押してるねっ”とかって言ってたのですが) 張ると痛いんですよね。 無理をすると早産の恐れがあるので気をつけてください、と言われたのですが、 具体的には下がり気味の赤ちゃんを上げてあげることって何か方法をご存知の 方はいらっしゃいますか? あと。。それほど無理をしているつもりもないので、どのように生活をすれば 良いのかがわかりません。 仕事もあとちょっとで産休なので、今は週に1~2回しか働いてないし。。。 何か良い案があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 妊娠も後半になると赤ちゃんの体が大きくなりますので、お腹が張ることはよくあることです。ただ、それも回数が多くなるとやはり早産を招き易いのも事実です。 「どうしてお腹が張るといけないんですか?」 という質問を他の妊婦さんから聞かれることが多いんですが、赤ちゃんは卵膜の中で羊水に守られておなかの中にいますが、お腹の張り、つまり子宮が頻回に収縮すると卵膜と羊水が子宮の出口を圧迫して開かせようとするわけです。その繰り返しで赤ちゃんの頭がさがってくると、こんどは一緒に子宮の出口を圧迫して、産まれようとするのです。1回2回の張りでは大丈夫ですが、ちょっと無理(たとえば長時間の外出、立ちっぱなしの環境、寝不足など)で子宮の筋肉にも多いに負担がかかりおなかも張りやすくなります。ましてや、痛み(お腹が突っ張るのも張りが強いめやす)がある張りは心配です。 下がり気味の赤ちゃんを上げるのは9ヶ月の状況では難しいです。 まずは安静です。今は赤ちゃんも肺の機能を成熟させる大切な時期です。 お腹が張る回数が多いなら横になる、あまりにも多かったり、心配なら受診する、 それくらい敏感になってもいいとおもいますよ。 産まれてくる赤ちゃんはお腹の中で言葉を発することはできません。お腹が張れば赤ちゃんも圧迫されて苦しいだろうし、サインを発して「どうしたの~?」と動いたりします。(まぁ、赤ちゃんも運動する時間帯がありますが!) あともう少しで10ヶ月ですので、がんばってくださいね!! 一助産婦からの回答でした。
その他の回答 (2)
はじめまして。妊娠9ヶ月とのことおめでとうございます。 9ヶ月と言うといつ生まれてもおかしくない状態ですよね。妊娠中は自分が辛いと思うようなことは精神的にも肉体的にもしないことが一番です。 わたしも8ヶ月、9ヶ月あたりになるとよく下がってきたし張ってきたりもしましたが何も先生が言われなければ心配することはないようですよ(ちなみにわたしは3人出産しています)。下がってきていると言うことは子供がでてくる為の準備をしていると聞いたことがあります。だからと言って下がってきたから明日すぐ生まれると言うことではありません。 わたしも出産ギリギリまで仕事をしていました。辛いときはすぐ家に帰りました。辛いと言ってもすごく辛くなってからではなく、例えばする気がなくなってからでも・・・。(自営業だったのでできることなんでしょうけど・・・) ですから絶対、無理はしないこと!これが一番です。下がってきていることが心配なら病院へ行くことです。病院に度々行くことは恥ずかしいことではありません。先生だってこの日のこの時間に生まれるとわかるわけではないのですから9ヶ月にもなっていれば度々行っても不思議ではありませんからね。 出産がんばってください♪かわいいお子さんと会えるのももうすぐですね♪
お礼
>9ヶ月と言うといつ生まれてもおかしくない状態ですよね。 そういわれるとドキッとしてしまいます。 まだほとんどベビ-用品を購入していないのです。。。 9月から産休に入るので、産休に入ってからが勝負!と思っていたら ちょっとだるくなってきて。。。やっぱり早め早めが良いのですね。 出社しない日は少しでもゆっくりするように心がけます。 どうもありがとうございました。
- yoyo0421
- ベストアンサー率21% (5/23)
わたしも3人の子供を出産しましたが、どの子も早い時期から下がり気味でした もっと妊娠の早い時期なら子宮口を結ぶなどの処置がありますが、私の場合も8ヵ月くらいからそういう状態になり、医師からは「実家で出産するのなら早めに実家に帰り、なるべく長く赤ちゃんをお腹の中に居させるために赤ちゃんの体重を下にかけない。つまりできるだけ母体は横になっているように」という指示を受け、許される範囲で指示を守り、なんとか予定日に近い日に産むことができました。 無理をせず、なるべく横になり無事に出産される事をお祈りしています。
お礼
早々のお返事ありがとうございます。 やっぱり安静にしてたほうが良いんですよね~。 わかっていながらも、ゆっくりしていることに罪悪感を感じてしまいます(^^;) 初産なので、よくわからないこともたくさんあるので皆様のお言葉がとても 暖かく嬉しく思います。 どうもありがとうございました。
お礼
助産婦さんからのご意見とてもありがたいです。 本とか見てもこういう風にわかりやすく書いてないし、ましてや病院では (皆さんお優しいのですが)忙しそうで細かく伺うことはできません(--;) 文面を読ませて頂くと、やっぱりおとなしくしてたほうがいいんですね。。。 会社にくるとどうしても若干なりのストレスはありますし、出社するには 6時起床、洗濯、お弁当作り。。と、眠りが浅い日でも、これだけのことを やらずに出社しずらい性格が災いしているのかもしれません。 赤ちゃんが苦しいと思うと、私がお腹が痛いことよりも悲しいので、今後は ゆっくりしていようと思いました。 今日会社から帰ったらゆったりします(^^) ありがとうございました。