- 締切済み
和式から洋式にしたい
30年以上前からずっと畳に布団を引いて寝ていたのですが、この度、部屋を洋室にしてベッドにしたいと思っています ベッドはすぐ慣れて眠れる物なんでしょうか 不安です このまま布団の方がいいんでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanupon323
- ベストアンサー率26% (99/371)
30年とちょっと生きてから、ベッドに転向して5年経った私の意見です。 ベッドの良い点は、寝起きが椅子に座る格好でできますので、起きあがるときが楽です。これは、お年寄りや血圧の低い方には身体に優しいといえるでしょう。 布団の上げ下ろしが面倒くさいということは置いといて、としても、ハウスダストが舞い上がって、いつまでも浮遊しているのは、床から30cmくらいの高さまでだそうです。そういう点でも、床から寝床が浮いているベッドは呼吸器系にもダメージを与えにくいとされており、特にアレルギーを持つ方にはお勧めできるかと思います。 反面、ベッドはかなり大きく部屋の面積を占有します。しかし、これは万年床の機能を追求した結果の別の側面ですから、これを欠点とすることはできません。折り畳み式やソファベッドのような省スペースのベッドもあることはありますが、これらは寝心地が良いとは云えず、常用とすべきではないと思います。 マットレスについてのコメントがありますが、堅さやサイズの適性に関しては、人それぞれであり、安易に硬めを勧めることはいかがなものかと思います。売場に展示してある多くの種類のベッドに実際に寝転がり、研究してみてください。その際に注意することは、マットレスにビニールのカバーを被せてある商品は、カバー自体がマットレスの性能を劣化させているため、検討の参考にはなりませんので、避けるようにしてください。中には、枕と掛け布団も用意してくれる店もあります。真っ平らなマットレスの上に、ただ寝転がるよりも臨場感がありますので、より深く吟味することができます。 ひとことだけ、お節介を。ベッドのマットレスは引き出しの付いている木製のフレーム等に1枚載っているシングルクッションよりも、マットレスが上下2枚重なっている(同一のものにあらず)ダブルクッションの方が、マットレスの寿命が長い上に、寝心地も良質です。寝心地の悪いベッドを買うのなら、初めから買わないで、和室のままで良いと思います。引出がほしいのなら、タンスでも買えば良いと思います。ベッドは家具ではなく、一生の3分の1を過ごす寝具です。 洋室と言うことは、床がフローリングだと思います。私もそうなのですが、ダブルクッションですと移動が楽ですので、掃除機をかけるときなども楽ですね。 また、ベッドは万年床ですが、マットレスを定期的に裏返したり足側と頭側を入れ換えたりするローテーションが必要不可欠で、これをやるかやらないかで寝心地はもちろん、耐久性も変化します。
ベッドのマットレスの代わりに「タタミ」を敷いて「タタミベッド」にして使う方法もありますよ。 もしくは市販の畳ベッドもあるはずなのでそれを購入されても良いでしょう。 僕はマットレスの「柔らかさに」なじめなくて「タタミベッド」にしてしまいました。 これなら寝る感じはほとんど「畳に布団」と変わりません。 部屋を洋室に改造される際に施工業者に『このベッドにあう畳を作って欲しい』と 相談されると良いかもしれませんね。
- whitehole
- ベストアンサー率22% (69/309)
毎日上げ下ろしをせねばならない布団に対し、一度設置すれば日々のメンテナンスの楽なベッドは魅力的ですよね。 ただ注意しなければならないことは、マットレスの固さです。 比較的固い布団に対し、ベッドのマットレスはスプリングの違いによって柔らかいものから固いものまで様々です。 柔らかいフワフワしたマットレスは一見気持ちよさそうに思えますが、実際寝てみると腰を痛めます。できるだけ固いマットレスを選択するのがよろしいかと思います。