- 締切済み
寒冷地域に発生する気温の大変動
たまたま世界の天気予報を見ていて気づいたのですが、アンカレッジ(アラスカ)の1/30の最低気温は-5℃ですが、2/3は-25℃で、なんと4日間で20℃も変動します。南国では考えられない格差です。これは寒冷地域でのみ起こる現象でしょうか?またその原因はなんでしょうか? 個人的には、寒冷地域は寒気団の中心が通過するからではないかと思います。つまり寒気団の中心と外側では、それくらいの温度格差がある。一方南国には寒気団が来ないから温度格差もない。違いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sophy215a
- ベストアンサー率30% (14/46)
的確なアドバイスか分かりませんが、 内陸部より、海洋部の方が温度変動は少ないと言われています。理由は簡単で水は地球上に多量にある物質の中で一番比熱が大きいためです。 ちなみに世界の最低気温はロシアのシベリアの内陸部であるオイミャコンにおいては地球上の定住地における世界最低気温マイナス71.2度を記録していますが、 夏には20度を超えることもしばしばあるようです。 つまり、温度格差という観点から見ますと、 南国というのが赤道直下の南の島ということを指しているのだとしますと、海水の比熱の高さという要因もあります。また赤道下では また、アンカレッジが-5度ど気温が比較的高いのも海洋よりのためです。 あとは質問者さんのご意見の通りだと思います。 少し補足させていただきますと、熱帯では常に大気は上昇気流の高気圧で安定しております。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
基本的には寒気団の内、外でいいと思います。 また、冷えるのは放射冷却の影響もあります。 南国でも放射冷却はありますが、寒冷地の放射冷却は上空の温度がすごく低下しているだけに、すごく冷えることになります。 http://www.dmb-home.com/tosyokan/zatugaku/housyareikyaku/housyareikyaku.htm
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとう。