- ベストアンサー
学校側に短大を辞めるのを止める、法的権利はありますか?
中国人の友人が、留学生として2002年4月京都の短大(2年制)に入学しました。 そして、昨年2004年3月、彼女は成績が悪く 卒業は出来ませんでした。その為、彼女は卒業を諦めて中国へ帰ることを決めました(彼女の両親も承認済み)。 しかし、大学側に一方的に「あなたは、留年になるので帰ってはいけません。」と言われ帰国出来ずにいます。(昨年1年間学校には通っていませんが、大学の寮には住んでいました。) このように、大学側が一方的に学生の意思を無視して 留年させることは出きるのでしょうか?そういった法律は何かあるのですか?また、このような場合どのような対処の仕方があるのでしょうか? また、今年に関しては学校側が「授業料の28万円を払えば卒業させてあげる。」と言われているようです(彼女のビザは今年の4月で切れます。) 宜しくお願いします。助けが必要です!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、そのまま帰国してしまえば、事実上、退学になりますよね。 帰国に際して、大学に何らかの手続きが必要であるわけでもないし。 とこで、12月2日施行の入管法改正により、3か月間在留資格に係る活動を正当な理由がないのに行っていない場合は、「在留資格の取消」処分の対象となり、退去強制になる可能性があります。 相談の件の場合、3月2日以降この状態になりますので、在留資格の更新又は帰国等の手続きが必要です。 授業料払えば卒業させる、じゃあ、単位は偽造ですか? 大学と親が相談したら入学・留学が決まった、というのもなんとも怪しげな話です。 そのような話ですと、国費留学でもなさそうです。 東北の某短期大学のような怪しげな経営をしていないところであればいいのですが...
その他の回答 (5)
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
3.です。 2年間は正規に授業料を支払い、通学していた。 卒業単位がとれず学校から留年を強制され、留年前期分の授業料を支払い前期の授業を受けた。前期期末レポートが不出来で、その後後期分の授業料を支払わず、通学もしなかった。 生活は大学の寮に入寮したままですね? 大学側としては入寮しているので在籍、と判断しているのでしょうね。28万支払えば、云々は後期授業料のことでしょうかね? 質問に戻りますが、学生が退学を希望しているのにそれを拒む権利は大学にはありません。 このまま帰国なされば宜しいでしょう。 気になるのなら文部科学省の大学学事課へ相談なさったらよいと思います。 実際の所、大学は経営が大変なのでなるべく、学生数を減らしたくない、という内部事情があるようです。 (補助金も減りますし、授業料収入等も減るわけですからね)
お礼
アドバイス有難うございます。 >2年間は正規に授業料を支払い、~生活は大学の寮に入寮したままですね? →その通りです。 >28万支払えば、云々は後期授業料のことでしょうかね? →授業料+寮費(2万円)です。 >学生が退学を希望しているのにそれを拒む権利は大学にはありません。このまま帰国なされば宜しいでしょう。 →やはり、そうですね。回答&アドバイス有難うございます。助かりました!!
- t-t-t
- ベストアンサー率34% (14/41)
んー、中国人しかいない短大って怪しい気もするし、京都にそんな短大あったっけ?? 「このように、大学側が一方的に学生の意思を無視して 留年させることは出きるのでしょうか?」 とのことですが、そもそも‘留年’とはそのようなものでないでしょうか? でも、28万を払えば卒業させる、というのは甚だ怪しいですね。 「留学ビザ」での入国だと思いますが、ところで、1年間学校に行かなかった理由は?理由如何によっては入管法違反になっていると思われ、場合によっては退去強制になるおそれがあります。 来日した経緯等も分かりませんのでなんとも言いがたいですが、3月末までのビザということであれば、何らかの手続きをしない限りそれこそオーバーステイになってしまいますので、注意が必要です。 とりあえず入管の相談窓口へ行くのが賢明ではないでしょうか。
お礼
アドバイス有難うございます。 >中国人しかいない短大って怪しい気もするし、京都にそんな短大あったっけ?? →確認したところ、ほとんど中国人という情報は、中国人向けの大学紹介パンフレットに書いてあっただけなので真偽は分かりません。今は1/3くらいのようです。 短大の名前は「京都短期大学」で中国人は”栄養士のクラス”のみにいるようです。 >1年間学校に行かなかった理由は? →2002年、2003年の2年間通学し卒業出来なかったので帰国しようと思っていたが 帰国させてもらえなかったのと 留年の前期は通学していたが 最後のレポート提出時に「こんなレポートじゃ卒業できない。」と言われ それから行くのを辞めたようです。 >来日した経緯等も →当時、中国では日本へ留学する人が多く 彼女もその流れに乗って日本へ行きたい!と思ったようです。そして、地元に京都短期大学へ行った人がいたので彼女も入ろうと決めたそうです。 しかし、試験には落ちていたそうです。それが、彼女の親と大学側の人とが会って食事をしたら合格が決まったそうです。
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
よく分からない話ですが、彼女は授業料未納なんじゃないですか? 去年1年間は休学届けも出さず、寮にいて(学生の身分はある)授業には出ていない。 去年は学籍がある、と言うことは、授業料を支払う義務があると思うのですが如何ですか? 1年間しか授業を受けずに、2年目の授業料を支払えば卒業させてあげる、と言うのであれば、ある意味良心的ではないですか?(学校の質の問題は別として)
補足
よく分からない話ですが、彼女は授業料未納なんじゃないですか? →前期分は支払い、後期分は未納です。ただ、彼女は留年には不同意であり仕方が無く日本に残っていました。 1年間しか授業を受けずに、2年目の授業料を支払えば卒業させてあげる →2年制短大の1年目と2年目はちゃんと大学の授業料は支払っています。ただ、2年で卒業できず留年になり(留年は不同意、本当は帰国したかった) その後期分が未納との事です。
- pompocopon
- ベストアンサー率37% (12/32)
寡聞にして法律に短大生の自主退学を禁止した規定はないと思いますが、学生と短大が何らかの契約(奨学金規程や誓約書など)を結んでいた場合には、その内容によっては自主退学が契約違反となり、違約金(奨学金等の返還)が必要になる場合が絶対ないとは言い切れません。(ケースとしては稀でしょうが) 学校がパスポート等を返還しないので帰国できないのなら、人権に関わることなので法務局などの人権相談窓口を利用したり、学校側から「授業料を払えば、卒業させる。」といわれたという証拠があるなら、文部科学省に通報してはどうでしょうか。一体どんな短大でしょうねぇ?
お礼
アドバイスありがとうございます。 彼女が、昨年3月に留年になることが分かり 帰国を決めた時 学校の先生(留学生担当の人)から「この書類が無いと帰れない」「この書類は留年しないと渡せない」と言われ、仕方が無く留年したそうです。 学費は留年の前期分は払ったが後期は未納のようです。
- beweislast
- ベストアンサー率35% (29/81)
>大学側が一方的に学生の意思を無視して >留年させることは出きるのでしょうか? >そういった法律は何かあるのですか? そのような法律があるのは聞いたことがないです。 わたしが思うに、大学を辞めるのは本人の自由だと思います。 本人の意思を無視してまで、大学にいさせることはできないのではないでしょうか。 「授業料の28万円を払えば卒業させてあげる。」なんてことは、真っ当な教育機関が言うせりふではないです。 らちがあかない場合は、大学側のきちんとした理由なりを書面で出してもらい 専門知識のある方に相談してみる方がいいと思います。
お礼
やはり、真っ当ではないですよね!彼女が言うにはこの短大は中国人しかいないそうです。 何か、奇妙な感じがします。 回答有難うございます!
お礼
>基本的には、そのまま帰国してしまえば、事実上、退学になりますよね。~相談の件の場合、3月2日以降この状態になりますので、在留資格の更新又は帰国等の手続きが必要です。 →そうですか、貴重な情報を有難うございます。 >単位は偽造ですか? →そのようです。彼女の単位は全く足りてません。出席日数も40%以下です。 >国費留学でもなさそうです。 →はい。自費留学です。 何やら、怪しい学校のようですね。色々と有難うございました。助かりました!!