• ベストアンサー

3人目出産。上の子の幼稚園の送り迎え

6月に3人目を出産予定です。 4月から1番上の娘が幼稚園に通いだします。 その幼稚園は園まで親が送り迎えをします。 バスなどはありません。 自宅から歩いて10分~15分くらい、 自転車で5分くらいです。 出産の入院中や退院後しばらく母が来てくれる予定 でしたが、事情があって来てもらえなくなりました。 入院中子供たちを実家に預ける事は出来ますが、 そこから幼稚園に通わせるのは無理です。 退院後もすぐに送り迎えなんて出来ないし かと言って1ヶ月近くも休ませるのも・・・ 同じような経験をした方、どのようになさったのか よければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

#3です。 私だけ分かっていた部分があり、申し訳ありません。 ファミリーサポート制度とは、有償ボランティアのシステムです。 「自分が出来る範囲のお手伝いをしたい」という方や、「ちょっとした事だけど、全くのボランティアというのは気が引ける」という方、いらっしゃいますよね。 そこで、すごく低料金のお礼を払うということで、お礼の気持ちを表す・ちょっとしたお手伝いをやってお礼の気持ちをいただく、というシステムなんです。 あと、あなたご自身が(体調が良い場合)上のお子さんの送迎をやる場合ですが、#3にも少し書きましたが、ファミサポの方に下のお子さんたちを頼むという方法があります。 下に2人もいると、上のお子さんがママを独占することって不可能に近いですよね。下のお子さんたちを預けて、幼稚園の送迎という形で「上のお子さんが、ママを独占する時間」を作るというのも、嬉しいようです。 産後すぐの時期でなくても、一番上のお子さんは元気だけど、2番目または3番目のお子さんの体調がすぐれない時に、「病気の子供を家に置き去りにするのも、送迎に付き合わせることも、無理」ってことで、元気な上のお子さんを休ませざるを得ない……なんて可能性があります。 そのためにも、様々な手段(上のお子さんの送迎または下のお子さんたちの面倒をお願いする人の確保)は必要かもしれません。 また、新生児のうちは想像もつかないかもしれませんが、赤ちゃんが少し大きくなると、みんなで幼稚園に行くのも、下2人にとってはお散歩のようで、楽しいかもしれません。 2番目のお子さんはベビーカーに乗るとして、ベビーカーに取り付けるステップ台があるようです。一番上がステップ台、2番目がベビーカーに座り、3番目を抱っこで散歩……という光景は、見たことがあります。

noname#242588
質問者

お礼

とても詳しく丁寧に説明してくださってありがとうございます。 上の子の送り迎えをしてもらうのではなく、 下の子を見てもらい、自分が送り迎えをするという方法もあるのですね。 とても、とても参考になりました。 私自身や、子供たちにとって1番よい方法を考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

昨年12月に2人目を出産しました。 私の場合、入院中も4歳の娘(保育園に通っています)を病院に一緒に泊まらせました。 そして病院から保育園までファミリーサポートを利用しました。病院まで迎えに来ていただいて保育園まで送っていってもらう。(帰りも同様) 約1週間私が退院するまでやっていただきました。 料金は車で送っていただいたので車代¥100プラス1時間分の料金(実際には20分くらいですが)¥650でした。 退院後はすぐから自分で送り迎えをしていました。

noname#242588
質問者

お礼

経験者の方からの回答嬉しいです。 ファミリーサポートってどんなものかよく分からなかったのですが、 料金まで教えていただいて参考になりました。 退院後も娘一人なら何とかやって行けそうですが 下の息子は今1歳チョットです。 ファミリーサポート、主人と相談してみます。 ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

>退院後もすぐに送り迎えなんて出来ないし って思っちゃいますよね。 でも、2人目以降だと、ママもどんどん強くなります。 うちの子が、幼稚園に通っていたころ。 クラスメイトで、下の子が生まれた友達がいました。 まあ、家から幼稚園まで徒歩5分という距離だったこともありますが、産後10日で、下の子をスリングで抱っこして連れて、送迎してましたよ。 4人目を出産したママに至っては、1人目を小学校に、2人目を幼稚園に送り出し、3人目は3歳まで扱ってくれる認定保育室に預けてましたが、産後10日で3人めを保育室に送り出すのに、私の横を自転車で颯爽と走り抜けていきました。 他にも、ファミリーサポート制度を利用し、近所の方に送迎を頼んだり、ママの体調が良い時は赤ちゃんをファミサポの人に預けて、ママが送迎する日もあったようです。 まだ幼稚園に入園前なので、イメージがわかないかもしれませんが、6月にもなれば、それなりに顔見知りもできると思います。 もしかしたら、同じ方向に帰るお友達も、いるかもしれません。 そういう方に、途中まで来てもらうんでも、だいぶ違います。 あなたご自身は、上の子が幼稚園に通っている状態での出産は初めてのことですが、幼稚園の先生にとっては「そういうご家庭は、何度か経験しました」かもしれません。先生に相談しても良いかと思います。 入院中は、新しい家族を迎える体験として、少しお休みするにしても、退院後は何とかなるものです。

noname#242588
質問者

補足

ファミリーサポート制度の事はよく分からないのですが、 ボランティアで来てくれるのですか? お友達のように、出産後すぐに私が走り回ったり、 自転車に乗る事は可能ですが、 産まれたすぐの赤ちゃんはどうしているのでしょうか? 赤ちゃんをスリングなどで抱っこして、 2番目の息子をベビーカーで押して、娘を歩かせ 幼稚園まで通うというのは、想像できません… 質問ばかりでスミマセン… 周りにママ友達もいませんし、どうしたものかと 一人で悩んでいます。

回答No.2

幼稚園くらいの年頃ですと、下の子の出産は良くある話で、一月くらいお休みする事もまた、良くある話です。 帰ってきてからは3人の子育てでてんやわんやになると思いますので、産後一月は休まれてもいいと思いますよ。 慌てなくても大丈夫です。 長い人生の中のたった一月です。 ママが気にせずいつもどおりなら、すぐに馴染んで通えると思いますよ。 寒いですので、お体お大事に。

noname#242588
質問者

お礼

そうなんですか!?よくある話しですか。 何だか少し安心しました。 来月制服を買いに行くので、その時先生に相談してみます。 無理をして、体を壊したり、イライラするより 1ヶ月子供達とのんびり過ごす方がいいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • tmihow
  • ベストアンサー率10% (13/128)
回答No.1

友達ママの場合、4人目だったのですが、出産して一ヶ月は休ませていましたよ。 とてもじゃないけど、幼稚園のことまで考えられな~いと言っていました。

noname#242588
質問者

お礼

6月と言うとだんだん慣れてきて楽しい時期かな? と思い、お休みするのは可愛そうな気がして…。 でも確かにお弁当とかもあるし、無理は出来ませんよね。 家が幼稚園みたいになってそうですし、子供3人と ゆっくり過ごしたいと思います。 ありがとうございました。