• ベストアンサー

音楽の理論について

トランペットを3年ほどやっていて 最近、ジャズをやりたいのですが 音楽の理論を学びたいと思いまして・・・。 何かいい本はありませんか? 他にアドバイスなどあれば・・・ お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaksa
  • ベストアンサー率42% (84/197)
回答No.2

まあ結局CD聞いてコピーする、につきると思います。といってもアドリブとか、実はたいした技術でもないので、すぐにできるようになるとは思いますが。 一応、有名なページを挙げておきます。 http://www.zzaj.com/

参考URL:
http://www.zzaj.com/
googolehits
質問者

お礼

ありがとうございます。 まつバンドが地元に近いということもあって 興味がもてました。 まだ、難しいですが頑張ってみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

古くは渡辺貞夫氏のこの著書が定番だった様です。(下記url) 現在日本で活躍されてるベテランのプレーヤーの方もこれで勉強されたという話しを聞きますが、その当時こういった情報が現在も極度に少ない時代でしたので、重宝されたのだと思います。 楽器の演奏以上に、理論に関してはきちんとした人に習うのが修得は早いでしょう。 単にbe-bopのスタイルを演奏するだけも基礎知識は必要ですが、コンテンポラリーなスタイルのコード解釈を演奏するのはそう簡単ではありません。 またフレーズ・コピーなどをして練習する時に大切なのは、そのプレーヤーの発想であり、内面でどう考えてそのノートを選び、そのフレーズにしたのかを読み取れば、あとは自分なりの発想ができます。 人の物真似ではなく、自分のアドリブのスタイルや、フレージングに持っていける応用をするのに理論をきちんと勉強されると役に立つと思います。 頑張ってください。

参考URL:
http://www.atn-inc.jp/3073.htm
googolehits
質問者

お礼

ありがとうございます。 教科書らしい教科書は初めて聞いたので 今度、書店で手に取ってみようと思います。

  • raamen
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

ん~参考になるかわからないのですが一応 素人の僕にもわかりやすかったということで 下記サイトをお勧めします。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/pianoslap/theorytop.htm
googolehits
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ、全部は読んでませんが 頑張ってみようと思います。

関連するQ&A