大学受験の滑り止めについて
来年受験を控えた高三男子です
第一志望は早稲田商orスポーツ科学です
他に受けようと思う大学は
明治学院 経済
学習院 経済
日本 法 経営法
法政 経営
成蹊 経済
明治 商
中央 商
横浜市大 経営科学
です
多過ぎるのは分かっているので今絞り込みをしているのですが絶対に受けたいのは
早稲田二つ
明治
中央
法政
です
あと滑り止めなのですがセンター利用で
中央
法政
明学
成城
日大
を入れようかなと思うのですが河合の第3回全統マーク模試では
英語 148/200
リスニング 36/50
日本史 72/100
国語 126/200
でした…
正直早稲田志望失格レベルなのは分かっています
でも最近は日本史は七割安定してきて?2010年のセンター過去問では92/100でした
そこで日本史の得点が二倍になる中央商センター利用を受けようと思ったのですが正直センター利用では日大すら危ういのではと思います
横浜市大を受けるので最近はセンター過去問も解いて対策はしています
いっそセンター利用は無しにして?全部一般で受けた方がいいでしょうか?そしてやはり一般にしてももっと絞り込んだ方がいいでしょうか?
因みに河合第3回全統記述模試の偏差値(得点が手元に無いので)は
英 58
国 58
日史 74
合計 64
という悲惨な結果でした…
判定は覚えてる範囲ですが
早稲田 商 E
早稲田 教育 地理歴史 D
明治 商 C
中央 商 商業貿易 A
立教 経営 経営 D
早稲田 社会科学 E
青山学院 経営 マーケティング B
学習院 経済 経営 B
法政 経営 経営戦略 A
みたいな感じでした
早稲田教育と社学は何となく書きました
因みにスポ科はスポーツマネジメントコースに興味があるので行きたいのです
アドバイスお願いします
お礼
ありがとうございます。教科書というのは、きがつきませんでした。ためしてみます