- ベストアンサー
ハードディスクの転送精度について(USB2.0 to USB2.0の場合)
200GBのデータを転送する場合、転送エラーは起こらないのでしょうか? 例えば、SCSIに接続したHDDからSCSIに接続したHDDの場合、エラー訂正をしてくれるため、まず、転送エラーは起こらないと考えています。 しかし、最近は、USB2.0の外付けHDDから、USB2.0の外付けHDDに転送する機会が増えたのですが、確か、USBの場合、転送エラーの訂正はしていなかったように覚えています。 ということは、何度も、何度も、コピーを取っているうちにデータが消失したり、壊れたりということが起きるのでしょうか?ご存知の方、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も時々、数GBのデーターをコピー・移動してます。 ファイルが壊れた経験はない(と思っているだけかも)のですが、 個人的にはそれよりもHDD自体が心配です。 Fire File Copy 最近使い始めたのですが、優れものです。 質問とは違うかも。まっ参考までに
その他の回答 (2)
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3
転送モードの説明HPを見つけました。 http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100118 http://www2s.biglobe.ne.jp/~system/doc/usb.htm
質問者
お礼
回答いただきありがとうございます。 とても参考になりました!!
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1
USBの転送モードはいくつか種類あり,HDDにコピーするような場合のデータはエラー訂正をしますので,一般的にはコピー中にUSBコネクタを抜くとか電源を落とすようなことをしない限り大丈夫です。
お礼
回答いただきありがとうございます。 こんなソフトがあるとはぜんぜん知りませんでした!! 精度がどのくらいかは何度も使ってみないと分かりませんが、なんだか面白そうなソフトを紹介してくださりありがとうございました。