• ベストアンサー

便秘が辛くて仕方ありません

野菜をどんなに摂っても、豚肉をどんなに摂っても、食物に入れるだけのタイプの食物繊維を摂っても、プルーンやお茶やヨーグルトや冷水を一気飲みしてもお腹が痛くならないので便意がもよおしません。なるべく決まった時間にトイレに座るようにもしてるのですがとにかく便秘で苦しんでいます。 この頃では便がお尻にたまってもっさりと違和感を感じるまでになりました。 どなたか便秘の解消法教えてください。 薬に頼りたくないんです(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.21

 waiyakattoさん こんばんは  20代の薬剤師です。  #6さんも言われている通り、便秘以外に冷え性はありませんか??ここまでの便秘だと冷え性が関係していると思います。冷え性と簡単に言っても色々あって、便秘と関連があるのが「腸の冷え性」です。  どんな人でも真夏は活動的に動きますが、冬はストーブ等の前で縮こまっていますよね。腸もそれと同じで、冷えていると動きが悪くなってしまいます。排便は「便が貯まったよ」と言う信号が頭に行って、頭から「排便しなさい」と言う信号が来て腸が動いて排便が起こります。腸が冷えてて「動きたくないよ~~」と言っている時に頭から「排便しなさい」と言う信号が来ても腸が動かず、排便が起こらないのです。これが排便と冷え性の関係です。  お薬を飲みたくないと言われていますが、まずは腸の冷え性を改善しないと排便は起こりませんので、「六君子湯」(りっくんしとう と読みます)と言う漢方薬を服用をお勧めします。この、「六君子湯」は腸の冷えを取り除いて腸をスムーズに動く様にするお薬であって、便秘薬では有りません。ですから何らかの便秘薬で排便を起こる量と一緒に服用します。そして徐々に、「六君子湯」が効果を示してくれば、少ない便秘薬の量でも排便が起こるようになり、最終的には、「六君子湯」だけで(便秘薬を服用しなくても)排便が起こる事を目的に服用していきます。このような方法でうちの薬局では、頑固な便秘で便秘薬を通常量の最大量服用しても排便が起こらない方が改善しています。  お薬を服用するのも重要ですが、普段の食生活も重要になってきます。便秘の方の多くは植物繊維を食べて便秘を改善・・・と考えていると思いますが、植物繊維には2種類あるのご存知ですか???それは身体を冷やす働きのある葉っぱ野菜(キャベツ・レタス・セロリ等)由来の植物繊維と身体を温める働きのある根菜類(大根・人参・ごぼう・ジャガイモ等)由来の植物繊維です。腸の冷え性が原因での便秘の場合、腸を冷やす事が厳禁になりますから葉っぱ野菜は逆効果で、根菜類を多めに食べた方が効果的です。この葉っぱ野菜と根菜類の冷やす・温めるとは元々持っている働きですから、温かい状態で食べたから云々冷たい状態で食べたから云々と言う物ではありません。したがって真夏は煮物を食べるのがイヤでしょうから、イモサラダを作って冷蔵庫で冷やして食べてもOKです。身体を温めますよ。  それと外界からの冷えを避ける事も重要です。オシャレでミニスカートを履くのも良いと思いますが、お臍~足の付け根までは冷やさない事。今の時期だったら腹巻等で温めるのも効果的です。  まずは、排便意のある・無しに関わらず、同じ時間にトイレに行って挑戦だけはする。これで出すと言う癖を付けてください。後は腸の冷えをどうやってかいぜんするかです。先程紹介した、「六君子湯」を服用するのも方法ですし、食べ物で腸を温めるのも方法だと思います。ともかく頑張って下さい。  

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅れて申し訳ありません。 大変ありがたいご意見をちょうだいできて感謝いたします。 他の回答者の方も言ってくださいましたがやはり冷えと便秘は関係があるのでしょうか? 私は真冬でも室内では裸足なんですが冷え性なら靴下などを履いた方がいいのでしょうかねぇ? 腹巻も「内臓の働きを鈍くするから止めた方がいい」と聞いた事がありますがどうなんでしょう? 「六君子湯」は大変興味を持ちましたが処方していただく為にはどこの科でもいいのでしょうか? お尻がおかしいので来週土曜日に肛門科へ受診しようと思っているのですが処方してもらえますでしょうか?

その他の回答 (24)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.4

イチジク浣腸。 悪循環を断つにはまず浣腸から。 イチジク浣腸はギリギリ薬の部類に入る程度なので 薬に頼るのとは若干違うと思います。 まずは溜まっている分を出してから、各種食事療法、 運動療法でペースを作っていったほうがいいと思います。 ちなみにNo1さんが言われているウォシュレットに関連して 洗腸という医療行為があります。お尻から水(生理食塩水)を 入れて腸壁についているカスを洗い出すのですが、 これは立派な医療行為なので素人がやるべきでは ありません。しかしウォシュレットの普及でこれを自分で やる人が増えています。一応出ることは出るようですが、 これとイチジク浣腸はあまり違いはないです。

noname#12892
質問者

お礼

深夜にもかかわらずご回答いただきましてありがとうございます。 以前やはり便秘から痔と判断されて今お尻に注入する軟膏を出されているのですがそれはやはり「イチジク浣腸」とは違うものなんでしょうか? ちょっとドキドキです。 とにかく毎日でなくてもいいですがコロコロの便が固まりになって狭い肛門に集中してもっさりどっかりとさせているのは速やかに解消しないと私の精神状況にも影響してくるので本当に笑いなしに超真剣な悩みの一つです。

回答No.3

私も同じように便秘に悩んだことがあります。この辛さ分かりますよ~。。。 そこで、お勧めなのが、モズク酢と納豆です。 私は、毎日欠かさずこの2品を健康のために食べてます! これらを食べ始めて、すごく便通が良くなり毎日1回はお通じをしてますよ(笑)それに体重も減ったし。 お試しあれーーー♪

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。万策ついたかと一人落ち込んでいましたが新たなご意見をいただきました。 とても心強いです。 酢は今でも「もろみ酢」を毎日飲んでいますが納豆は毎日夕飯に並べるものの私の口には入りませんでした。 今のんでいるもろみ酢よりもモズク酢の方がいいんですかね?どこで売っているのでしょう?

  • t140
  • ベストアンサー率39% (59/150)
回答No.2

辛い物を食べ過ぎないこと。 毎日運動(朝晩ぐらいはラジオ体操程度)をして腸の ぜん動運動を促すこと。 あと、もよおさなくても必ずトイレでふんばってみること。

noname#12892
質問者

お礼

ご回答ありごとうございます。もう本当に!辛くて、でもたくさん病気をかかえていてそして子供を育てていかなければならないので一番どうにかなりそうな部分でみなさんのご意見体験をお聞きしたい。参考にさせてください。 しかし辛い物の食べすぎとはどれくらいなんでしょう? 実は辛いものとくに唐辛子、わさび、からし関係は毎日の食卓に並ばない日はありません。 そんな事も関係するのでしょうか? ストレッチはウエストひねりや足踏み、のの字体操はしています。 のの字の時はお腹の中心が身がよじれるほどの痛みがあるんです。腹痛はその時だけで終わっちゃうんです。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

尾籠な話ではありますが、ウォシュレットの刺激が良いと聞いたことがあります。たっぷりと繊維と水分を取って、お腹を時計回り(だったかな……)にマッサージして、あとはお手洗いで、が効くらしいです。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。早速のご回答ありがとうございました。 ウォシュレットも取り付けてありまして肛門に噴射して刺激を与えていますが一回分の噴射を使ってもグググって感じがありません。お腹の中をもったりもったりと便が降りてくるような感じはしますがゴールまでには程遠いって感じですね。この間だいたい20分間くらいでしょうか? お腹のマッサージも痛いくらいにしていますが、腸内でガスが移動しているような感覚はありますがやはりいっこうに効果なしです。 本当にいったいどうしたらいいの?って泣きたくなる気分です!!!

関連するQ&A