• ベストアンサー

便秘が辛くて仕方ありません

野菜をどんなに摂っても、豚肉をどんなに摂っても、食物に入れるだけのタイプの食物繊維を摂っても、プルーンやお茶やヨーグルトや冷水を一気飲みしてもお腹が痛くならないので便意がもよおしません。なるべく決まった時間にトイレに座るようにもしてるのですがとにかく便秘で苦しんでいます。 この頃では便がお尻にたまってもっさりと違和感を感じるまでになりました。 どなたか便秘の解消法教えてください。 薬に頼りたくないんです(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.21

 waiyakattoさん こんばんは  20代の薬剤師です。  #6さんも言われている通り、便秘以外に冷え性はありませんか??ここまでの便秘だと冷え性が関係していると思います。冷え性と簡単に言っても色々あって、便秘と関連があるのが「腸の冷え性」です。  どんな人でも真夏は活動的に動きますが、冬はストーブ等の前で縮こまっていますよね。腸もそれと同じで、冷えていると動きが悪くなってしまいます。排便は「便が貯まったよ」と言う信号が頭に行って、頭から「排便しなさい」と言う信号が来て腸が動いて排便が起こります。腸が冷えてて「動きたくないよ~~」と言っている時に頭から「排便しなさい」と言う信号が来ても腸が動かず、排便が起こらないのです。これが排便と冷え性の関係です。  お薬を飲みたくないと言われていますが、まずは腸の冷え性を改善しないと排便は起こりませんので、「六君子湯」(りっくんしとう と読みます)と言う漢方薬を服用をお勧めします。この、「六君子湯」は腸の冷えを取り除いて腸をスムーズに動く様にするお薬であって、便秘薬では有りません。ですから何らかの便秘薬で排便を起こる量と一緒に服用します。そして徐々に、「六君子湯」が効果を示してくれば、少ない便秘薬の量でも排便が起こるようになり、最終的には、「六君子湯」だけで(便秘薬を服用しなくても)排便が起こる事を目的に服用していきます。このような方法でうちの薬局では、頑固な便秘で便秘薬を通常量の最大量服用しても排便が起こらない方が改善しています。  お薬を服用するのも重要ですが、普段の食生活も重要になってきます。便秘の方の多くは植物繊維を食べて便秘を改善・・・と考えていると思いますが、植物繊維には2種類あるのご存知ですか???それは身体を冷やす働きのある葉っぱ野菜(キャベツ・レタス・セロリ等)由来の植物繊維と身体を温める働きのある根菜類(大根・人参・ごぼう・ジャガイモ等)由来の植物繊維です。腸の冷え性が原因での便秘の場合、腸を冷やす事が厳禁になりますから葉っぱ野菜は逆効果で、根菜類を多めに食べた方が効果的です。この葉っぱ野菜と根菜類の冷やす・温めるとは元々持っている働きですから、温かい状態で食べたから云々冷たい状態で食べたから云々と言う物ではありません。したがって真夏は煮物を食べるのがイヤでしょうから、イモサラダを作って冷蔵庫で冷やして食べてもOKです。身体を温めますよ。  それと外界からの冷えを避ける事も重要です。オシャレでミニスカートを履くのも良いと思いますが、お臍~足の付け根までは冷やさない事。今の時期だったら腹巻等で温めるのも効果的です。  まずは、排便意のある・無しに関わらず、同じ時間にトイレに行って挑戦だけはする。これで出すと言う癖を付けてください。後は腸の冷えをどうやってかいぜんするかです。先程紹介した、「六君子湯」を服用するのも方法ですし、食べ物で腸を温めるのも方法だと思います。ともかく頑張って下さい。  

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。お礼が遅れて申し訳ありません。 大変ありがたいご意見をちょうだいできて感謝いたします。 他の回答者の方も言ってくださいましたがやはり冷えと便秘は関係があるのでしょうか? 私は真冬でも室内では裸足なんですが冷え性なら靴下などを履いた方がいいのでしょうかねぇ? 腹巻も「内臓の働きを鈍くするから止めた方がいい」と聞いた事がありますがどうなんでしょう? 「六君子湯」は大変興味を持ちましたが処方していただく為にはどこの科でもいいのでしょうか? お尻がおかしいので来週土曜日に肛門科へ受診しようと思っているのですが処方してもらえますでしょうか?

その他の回答 (24)

回答No.14

多くの方が書いておられるし,あまり変わったことを知っているわけでもないので参考にならないかと思いますが、あなたは食事はいわゆる普通にとっておられるわけですか?私の知っている人で食事を極端に制限して(つまり太り過ぎを警戒して)便秘になり、苦しんでいる人がいます。私は普段はそうでもないですが,時々便秘状態になることがあります。限られた経験から言えることは、ほかの方もおっしゃっているように少なくとも毎日少量でも排便することに尽きると思います。わたしも出勤をしない日についついトイレにいくことを怠って,さて次の日の朝すっかり固くなった便と大格闘し,やっと遅刻しないですんだという経験をよくしてしまいます。鉄は熱いちに打てといいますが、便は柔らかいうちに出せという鉄則が身に沁みます。いろいろな方法を試されるのも結構であると思いますが,基本は普通の量の食事をして必ず毎日少しでも排便を中断しないということになると信じています。

noname#12892
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 順にお礼を書かせていただいておりまして前の方に私の一日の食物の摂取の大筋を書かせていただきました。 おかず、と言うのは野菜の炒めものであったり煮物であったり、肉であったり魚であったりですが。 私は朝が苦手で便の時間は夜、だいたい23時半と決めています。 会社のある平日は大変苦しんで便と格闘しますが休日である土、日はなんとなくいつもより出るかな?と言う時もあります。 なので摂取量よりもストレス?って思ったりもするんですが。 大変ありがたいご意見ありがとうございます。

  • emiko1223
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.13

昨日、読んだメルマガで私は、弛緩性と痙攣性が交互に来ていることを知り、改善しそうなので参考にしてください。 慢性便秘には弛緩(しかん)性便秘、直腸性便秘、痙攣(けいれん)性便秘がありますが、便秘改善の食事を摂るときに氣をつけることがあります。 それは弛緩性と痙攣性で摂るものが正反対ということ。 弛緩性便秘は腸の蠕動(ぜんどう)運動が弱っているため、食物繊維をしっかり摂って便の量をふやしてあげる必要があるのですが、痙攣性便秘の場合、逆に消化の良い物を摂り、腸の刺激を取り除くことが大切です。 便秘でお悩みの多くの方は弛緩性便秘といわれていますが、痙攣性便秘の特徴としては便意は強いが排便困難、腹痛、腹がゴロゴロ鳴ったり、腹が張ったりします。 また便はウサギの糞のように量が少なくコロコロとしています。

参考URL:
http://www.mag2.com/m/0000145879.htm
noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 紛れもなく弛緩性ですね。 コロコロうんち、排便困難・・・・。もう本当にこれです。 朝→茶碗に一杯分の白米、おかず少々。 昼→おにぎり2ケ、野菜ジュース1缶、お味噌汁お椀1杯、ヨーグルト1個、あるいは豆乳1本。 夜→ビール(350ml)1本、おかず 間食はほぼ無し。コーヒー、お茶、ココアは寝るまでは摂取します。 一日にこの量では便は少ないでしょうかねぇ・・・

  • hoo24
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.12

こんばんは お辛いでしょう(><) 他の方がおっしゃっているセンナ茶は、私も効くと聞いたことがあります。母がすごい便秘だったころ(私を出産後くらい)、センナ茶を飲み、私に母乳を飲ませたところ… 私が下痢したそうで、祖父に怒られたと言っていました(^^; 私は、調子が悪くなると、カ○ゲンやピ○クルを1リッター買ってきて、冷たいままがぶ飲みや、ミルミルやソフール(ヤク○ト社)を摂ります。後者は摂取の目安が書いていますが、それでも効かない場合は、その倍量摂ります。私はこれでなんとかなります。 1日の水分摂取量を書かれていましたが、コーヒーやお茶の摂り過ぎは冷え性につながると聞いたことがあります。胃にもあまりよくありませんし、もうすこし刺激のないもので水分を摂ったほうがいいと思います。 早く すっきり~っ とするといいですね!

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 本当に早くすっきりしたいです。悲しくなってしまうほど便がコロコロです。(今日ちょっとだけ出ました。と言うか出すように努力しました) コーヒーやお茶は冷え性にも繋がるんですか?知らなかったです。 でも冷え性と便秘ってやっぱり因果関係があるんでしょうかねぇ・・・? あぁ、それにしても、お腹が、お尻がすっきりしない!!

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.11

液状プルーンを1瓶舐めたら1日中トイレという噂を聞きました。センナ茶も効き目がすごいようです。親指、人差し指の間の肉(皮?)の部分全体を反対の手の親指、人差し指で挟んで揉んでください。便秘のツボと聞きました。キシリトールを大量に取ると便秘に効果があるとTV放送されました。キシリトールガムを6粒以上ゆっくり噛むのです。何より、便秘を気にしすぎて悩んでいる様子ですね?ストレスは便秘の最大の敵です。ストレスは様々な病気を発生させます。ストレスが腸の動きを鈍くさせるのだそうです。悩まずリラックスして先の皆様の回答を参考にして下さい。3日に1度でも出ればまずまずOKと聞きました。便秘が解消されることをお祈りします。先に記載したことを試す時、休日で出かける用事の無い時にして下さいね。そうそう、この時期、繊維質の多いおいしい焼き芋がありますね。家で作るふかしサツマイモも美味しいですね。

noname#12892
質問者

お礼

さつまいもですか? 頭になかったですが、確かに繊維が豊富ですね。しかも天然。 ストーブの上でアルミホイルに包んで焼いてみますか? ありがとうございました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.10

液状プルーンを1瓶舐めたら1日中トイレという噂を聞きました。センナ茶も効き目がすごいようです。親指、人差し指の間の肉(皮?)の部分全体を反対の手の親指、人差し指で挟んで揉んでください。便秘のツボと聞きました。キシリトールを大量に取ると便秘に効果があるとTV放送されました。キシリトールガムを6粒以上ゆっくり噛むのです。何より、便秘を気にしすぎて悩んでいる様子ですね?ストレスは便秘の最大の敵です。ストレスは様々な病気を発生させます。ストレスが腸の動きを鈍くさせるのだそうです。悩まずリラックスして先の皆様の回答を参考にして下さい。3日に1度でも出ればまずまずOKと聞きました。便秘が解消されることをお祈りします。先に記載したことを試す時、休日で出かける用事の無い時にして下さいね。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 確かに、「便が出ない、今日も出ない、ああ困った」と一日中便秘の事が頭から離れないです。仕事のストレスに加えて便秘もストレスになっているのも否めません。 と言うのも婦人科で「膣が揺るんでいるから近い将来子宮がでてくるかも。力まない生活を送るように」と言われた事があるからです。 アドバイスありがとうございました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.9

#6です。 >朝起きて一番は冷水よりはヨーグルトがいい、と言う事なんでしょうか? 改行してなくて紛らわしかったですね^^;失礼しました。 食べ物では、朝はヨーグルト、夜は納豆とキムチです。 朝に冷たい水などを飲むのは効果があるかもしれないですが、他の時間帯に冷たいものを飲むことはそんなに変わりはないと思います。 ・・・ということです^^; キムチ、納豆、ヨーグルト、これらはすべて発酵製品です。腸内環境をよくするものですね。 他には糠付けの漬物などもあります。 逆転の発想ではないんですよ^^; 手足が冷えるから手足を暖める・・・これが逆なんです^^; 体は手足など末端よりも内臓を大事にしますから、内臓に血液がいくように優先されています。 その犠牲で末端が冷えます。 これを放置することで、末端だけの犠牲ではなくて内臓にも悪影響が出てきます。 (内臓の血流も悪くなってしまう) それで便秘などの症状が出てきます。 内臓を活発にする方法のひとつとして、暖めるがあるわけです。 (活発にする方法の他には、腸内環境をよくする、バランスの良い食事をするなどがあります) 痔も血流がよくないことで起こることです。 やはり運動不足、冷え性などが関連しているのではないでしょうか。 少しでも改善されますように^^

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。再度ありがとうございます。 >手足が冷えるから手足を暖める・・・これが逆なんです^^; 体は手足など末端よりも内臓を大事にしますから、内臓に血液がいくように優先されています。 その犠牲で末端が冷えます。 これを放置することで、末端だけの犠牲ではなくて内臓にも悪影響が出てきます。 (内臓の血流も悪くなってしまう) それで便秘などの症状が出てきます。 内臓を活発にする方法のひとつとして、暖めるがあるわけです。 なるほど、理解しました。 私は雪の降っているような日でも家では裸足でいるんですが(靴下とかが嫌い)冷え性にはよくないんでしょうかねぇ?

noname#11402
noname#11402
回答No.8

私の場合、毎朝起床後すぐに豆乳1杯(200cc)を一気飲みしていい感じなんですが・・・豆乳苦手ですか? あとはヨーグルトにナッツ・ミックス(かぼちゃの種、松の実、クコの実など入ってます)を加えてみると食べやすいというか飽きない気がします。 嫌いでなければ一度試されてはみては。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 私は大豆イソフラボンの影響を受けやすいようで毎日飲んでいたら10数年狂った事のなかった生理のリズムがおかしくなった事がありました。摂取を控えた方がいいと言われたのでそれからは週に2~3日で抑えています。 ヨーグルトは好きです。

回答No.7

モズク酢は、スーパーで売ってます。 商品名は「モズク」です。3パックで200円くらいだったと思います。それを毎日継続して食べればきっと便秘は治りますよ。継続は力なりですーー。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。再度ご回答ありがとうございます。 モズクと言うのは海草のアレですよね? 海草は便秘にいいと言いますもんね。 うさぎの糞みたいなコロコロうんちが大きな塊りになって肛門にいます。掻きだしてやりたいくらいです(泣)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.6

便秘だけでしょうか。冷え性はありませんか? 便秘のかたは大体は冷え性が多いです。 冷え性の方は便秘になりやすいということです。 腸が活発になるためには、ある程度の体温が必要です。 冷え性だからといって手足を暖めるのではなくて、腹部を暖めることをしてください。 このことで手足に血流が行くようになり、内臓(腸など)も活発になります。 冷たいものを飲むのも朝起きてすぐに飲むのは、腸を起すことになっていいかもしれませんが、他のときはあまり体に変化がないように思います^^; 夜は納豆とキムチ、朝はヨーグルト。これがいいかな?と思いますが。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございました。 確かに冷え症ではありますがここまでひどくなったのは初めてなんです。きっとストレスも関係しているとは思いますが。 何よりもまず体の事で出来る事をやってみるのが先決で本当に困っていたんです。 お腹を暖める・・・なんか逆の発想っぽいですがやってみる効果はあるようですね。 朝起きて一番は冷水よりはヨーグルトがいい、と言う事なんでしょうか?

  • pink_cat
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

便秘・・・辛いですね。 色々と頑張っているようですが、運動などはしていますか? 運動不足だと、腸の蠕動運動が低下してしまう可能性があります。 あと、食物繊維は摂りずぎると便が固くなってしまうと聞いたことがあります。必要以上の摂取は無意味かも知れません。 それよりも、1日にどのくらい水分を摂りますか? 冷水を一気に飲むよりも、1日に少しずつ水分をとって(2リットル/日くらい)みてはいかがでしょうか?水分の量が少なくても、便が固くなってしまうようです。 トイレも中の温度が低くて寒いと感じるような温度だと、便の出が悪くなるようですよ。 便意っていうのは、便が肛門の近くまで来ないと感じないと思いますが、もし、便意を感じたら我慢せずにすぐトイレへ行って下さいね。 常に便意を無視するような習慣をつけると、便秘の原因になるそうです。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。深夜にもかかわらずご回答いただきまして感謝しています。 運動は職場での階段の登り降りや現場内を歩きます。事務所に誰もいない時はウエストひねりや足踏み、脚上げなどをしています。 水分は一日でコーヒー6杯、ココア1杯、緑茶2杯、日によって350mlのヨーグルト、豆乳、牛乳を飲んで、その他にも1リットルくらいの白湯をのんでいます。 自宅では酢、食物繊維入り漢方茶、コーヒー2杯です。 >冷水を一気に飲むよりも、1日に少しずつ水分をとって(2リットル/日くらい)みてはいかがでしょうか?水分の量が少なくても、便が固くなってしまうようです。 便意の無視と言うより便意自体がないので無視ができません。 はぁ~、本当に辛い。しくしく