• ベストアンサー

容量の壁

ハードディスクの交換について、質問をさせてください。 今使っているパソコンのハードディスクは6GBしかなく 交換を考えています。 容量の壁?などと聞くので心配になるのです。 古い機種なので現在主流になりつつある160GB超は無理としても一世代前の130GBで考えてます。 色々調べた結果7.4GB,32GB,64GB,137.4GBがあるみたいですね 137.4超は別途インターフェースが必要みたいなのであきらめます。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/1999summer/desktop/index.html にBIOSはあるみたいですが登録日:2000年1月27日のためあまり新しいとはいえないみたいです。 どうか皆さんの経験をお貸し頂けないでしょうか PCは FUJITSU FMV6450CL3 OSはW2K SP3 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

FMV6450CL3の対応状況をアイオーデータのサイトで調べてみましたが、20GBのHDDの段階で未対応になっていますので、「8.4GBの壁」があると思われます。 仮に接続できても、UltraATA33の速度で頭打ちになり、性能を発揮できないです。 >別途インターフェースが必要みたいなのであきらめます。 厳しいと思います。 USB2.0カードを増設して、外付けのHDDを使う手もあると思いますがいかがでしょうか。

MIKANMURAKA
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。 ご指導のとおりUSBで考えてみて170GBを ネットオークションで落札したのですがどうも 詐欺にあったみたで送られてこないのです。 そこで予算的な都合もあってIDEで再考してる 段階です。 あとSCSIの古いHD(2GB)があるのですが中身を 取り出して交換は可能でしょうか? SCSI→USBの変換アダプタを持ってます。

MIKANMURAKA
質問者

補足

BIOSで手動をいじるとどうも32GBまで設定可能なようです

その他の回答 (8)

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.9

>私のマシンはどこが壁なんでしょうかね 完璧に判断できるわけではありませんが 【参考】 http://www.iodata.jp/lib/index-utility.htm こちらのユーティリティを使えば分かるはずです。 :訂正: 6450CL3には「FM94CA」というマザーが使われておりBIOSのVer.1.18で15GBのHDDが動いたとの報告を見かけましたので、8.4GBの壁は無いようです。 失礼いたしました。  

  • yasuch
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.8

この↓ページの環境では、80GB(Seagate ST380021A)を載せてるようです。 http://www.tebina.com/Configuration/ ただし、信憑性は不明なので動作する保証はありません Seagate ST380021A http://www.seagate.com/cgi-bin/view.cgi?/at/st380021.a

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.7

>以前I-OデータとかバッファローのSCSIディスクの中身は >IDEと聞いたことがあったので それは一部の製品です。 そんな製品を「SDAT方式」といい、ケース内部に変換する機能を内蔵しています。 【参考】 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/971009/melco.htm 2.0GBのHDDにSADT方式の製品があるかは不明です。 外付けHDDのケースを開けてみれば簡単に分かります。 ちなみに、私が以前使っていたアイオーデータ製の2.0GB外付けHDDには NEC製のSCSI-2(50Pin)HDDが入っており、中身をQuantum製の8.4GBの50PinHDDに交換して使ってました。 ご参考までにどうぞ。

MIKANMURAKA
質問者

お礼

ありがとうございます。 あけてみたらSCSIで同じくNECのPSE2100Sという50PINの SCSI HDが入ってました。 ということはこの方式は無理ですね

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.6

>あとSCSIの古いHD(2GB)があるのですが中身を >取り出して交換は可能でしょうか? >SCSI→USBの変換アダプタを持ってます。 恐らく無理です。 2GBのSCSIHDDのケースなら、HDDのコネクタが「SCSI-2規格の50PIN」だと思います。 50PinのSCSIHDDには100GBを越える大容量な物はありませんし、8.4GBとかでも価格も高すぎます。 SCSIの中でもUltraWideSCSI等の上位規格なら大容量の製品もありますが、価格がネックです。 予算の面で厳しいならSCSIは諦めた方が良いです。 仮に「IDE→SCSI」の変換アダプタを使えば、安くて容量の大きいIDEHDDをSCSIとして使えますが、変換アダプタを買うだけでUSB2.0カードとUSB2.0対応の外付けケースが買えます。 (ほとんどの変換アダプタは新品で10000円超えます) パソコン本体のUSB1.1では、速度も遅すぎてイライラすると思いますよ。 ご参考までにどうぞ。

MIKANMURAKA
質問者

補足

以前I-OデータとかバッファローのSCSIディスクの中身は IDEと聞いたことがあったので現在のSCSIディスクを取り出して 新たに購入したIDEディスクを入れるという意味です 中身がIDEでなければ無理ですけど 結論的には可能な限り大きいIDEで我慢するしかなさそうですね 私のマシンはどこが壁なんでしょうかね

  • yasuch
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.5

ちょっと検索してもらうとわかりますが SCSIのHDDは、とっても高価ですよ。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/hddscsi.asp
  • yasuch
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.4

落札品が届かないですか... > あとSCSIの古いHD(2GB)があるのですが中身を > 取り出して交換は可能でしょうか? 6GB IDE <-> 2GB SCSI の交換ですか??? BIOSの問題で8.4GBの壁がありそうなのと、 省スペースPCで内蔵ドライブの追加は無理なので 選択肢としては外付けドライブしかないと思います。 インターフェースとしては下記が一般的だと思いますが コストを考えると、やはりUSBを選択するのが妥当では ないかと思います。 ・USB 1.1/2.0 ・IEEE 1394 ・Ethernet

参考URL:
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/vdt9905/s2.html
MIKANMURAKA
質問者

補足

> あとSCSIの古いHD(2GB)があるのですが中身を > 取り出して交換は可能でしょうか? 6GB IDE <-> 2GB SCSI の交換ですか??? 古い外付けのSCSIタイプの2GBのHDがあるので 取り出して130GB等と交換することです

  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.3

PROMISEなどのULTRA-ATAカードやRAIDカードなどでIDEインターフェースやシリアルATAをPCIバスに増設する方法もありますね。 それでしたら起動ディスクとしても使えると思いますしスピードもUSB2.0より高速だと思います。

参考URL:
http://jp.promise.com/product/controller_list_jap.asp
  • yasuch
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.2

USB 1.1/2.0対応の外付けのHDDはいかがですか? 6450CL3はUSB 1.1なので、使ってみて転送速度に不満があれば USB2.0のインターフェースを別途購入すれば良いと思います。 # 省スペースPCなので大きさに注意する必要があります