• ベストアンサー

HDDの壁の見極め方

「FMV-DESKPOWER ME2/405P」というパソコンを使用しています。 HDDを交換しようと思い、160GBのHDDを購入しました。 購入した物は日立の「HDS721616PLAT80」で、購入の際に店員にスペック表を見せて選んでもらいました。 パソコンのスペック表は以下のページに載っています。 ・FMV-DESKPOWER - AzbyClub サポート : 富士通 http://www.fmworld.net/product/former/dp9910/em.html ・FMVME2405P FUJITSU | インバースネット株式会社 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-desk/FMVME2405P.html 他に必要と思われる情報は以下の通りです。 BIOSメーカー:ACER BIOS版数:4.0 マザーボード名:V75M-W 質問したいのは、タイトルの通りHDDの壁(BIOSの壁?)についてです。 元のHDDの容量が10GBなので、8.4GBはクリアしています。 次の壁である32GBか64GBに該当するのではないかと思うのですが、購入したHDDを接続する前にどちらの壁かを見極める方法はないのでしょうか? HDD購入前に検索し、「大容量のHDDでも、パーテーションを壁の容量で切れば使用できる」という事を知って160GBのHDDを購入しました。 HDDはまだ未開封ですが、パーテーションをどの容量で切れば良いのかが分からず困っています。 この場合、まず64GBで切ってみてダメなら、次は32GBと、試していくしか方法はないのでしょうか? あと2つお聞きしたい事があります。 ・購入したHDDをひとまず増設。 ・フォーマット後にパーテーションを切る。 ・元々のHDDのデータを丸々コピー。(スワップファイル以外) ・念の為、レジストリも書き出しておいてコピー。 ・HDDを入れ換える。 という方法で交換しようと考えているのですが、この場合、問題はありますか? 元のHDDの自分で作ったデータは、増設する形で繋いでHDD間でコピーすればそのまま使えると思うのですが、インストールしたソフトウェアはインストールし直す事になるのでしょうか? 数が多いのと、各ソフトの設定を元に戻すのが大変なので、可能な範囲で簡単に済ませたいのです。 メーカー製のパソコンだからか、リカバリCDしかなく、WindowsのCDは付属していません。 パーテーションを32~64GBで切る事で使用できても、リカバリの際にエラーが出る可能性も否定できません。 この場合はどう対処すれば良いのでしょうか? HDDの交換・増設の経験がなく、BIOSに関する知識もありません。 検索しても壁についてはどちらに該当するのか判断できませんでした。 お手数をお掛けしますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.4

最新のBIOSであれば認識可能との情報があるようですが、裏は取れていません。 32GBはWindows2000やXPでFAT32でフォーマットする際の制限ですが、Windows95/98/Meなら関係ないようですね。 Windows2000やXPでもNTFSでフォーマットすれば関係ありません。 AWARD製BIOSのバグで32GBの壁が出来ているというのもあって、それが最初に書いた最新のBIOSでなら、という事だと思います。(知識が無い以上、BIOSの差し替えは止めておいた方が良いです。) 64GBの壁はWindows98のバグだそうで、修正パッチが当たっていれば関係無いようです。 ソフトに関しては基本的に全て再インストールが必要です。 フリーウェア等でご自身で展開して、そのフォルダの中だけで完結しているようなものであれば、コピーだけで動作可能ですが、市販製品については全て再インストールしましょう。 メインのHDDを変更している以上、リカバリー出来ない可能性はあります。 リカバリー出来たとしても不具合が出る可能性も残ります。(リカバリーで書き込まれる構成情報と実際の構成が異なるため。) 実際の所試してみないと何とも言えないですね。 リカバリー出来ないようであれば、市販のWindowsが必要になりますが、現在売っているものでは先ずインストール自体無理でしょうから。 そうなると素直にPCそのものを買い換えるのが一番って事になります。 今時なら拘らなければPC自体安いですからね。 [参考]ハードディスク「容量の壁」 http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm

ka_mu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。補足もこちらに書かせて頂きます。 OSはWindows98SEを使用しています。 検索している時に、HDD(BIOS)の壁に対応したプログラムがマイクロソフトのサイトにあると知ったのですが、きちんとした動作確認をされていないと書いてあったので、使わない方向で考えています。 恐らく修正パッチというのがそれに当たるのではないかと思いますが、使ってトラブルが起きても私の知識では手におえないので、恐くて試せません。 BIOSのアップデートはした事もありません。(理由は同じです) ソフトをインストールする際にDLLを更新(上書き)した事はありますが、それ以外ではシステムに関するものはリカバリした状態のままです。 レジストリを使用するソフトはインストールし直す事にします。 もう少し悪あがきすると、例えば該当ソフトのレジストリの値を書き出しておいて、HDDの交換後にインストールし、書き出したレジストリの値を戻す…というのはどうでしょうか? インストールし直すよりも設定を戻す方が手間がかかるので、それを少しでも緩和できればと考えています。 しかし、同じCドライブでもHDDの構成が変わるのであれば止めた方が良いのかもしれませんね…。 やはりリカバリ出来ない可能性もあるのですか。 このパソコンのスペックでは現在販売されているOSが動くはずもなく、Windows2000ですら動くかどうか定かではありません。 仮に2000を入れられても、動作が重くて堪えられなくなりそうな気もします。 パソコンの新調は難しく、リカバリCDが使えないとパソコンその物が使い物にならなくなるのも困るので、どうしても使えない場合は容量の少ないHDDを別途購入して使おうかと思います。(先日探した時は80GB以下は置いてありませんでしたが…) すべての質問にお返事を頂いて感謝します。

その他の回答 (4)

  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.5

160GのHDDをそのまま増設して起動してみてください。 うまくいけばBIOSで137GのHDDと認識されるかも知れません。 まったく認識しなければ64Gまたは32Gに壁があるものと思われます。 OSはWIN98のようですがWIN2000にすれば残りの領域の全てを使うことが可能なのですが。

ka_mu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。補足もこちらに書かせて頂きます。 OSはWindows98SEを使用しています。 検索した際に判断できなかった物のひとつに、Windows98と98SEの違いがあります。 壁という意味では、両者は同じ容量の壁があると考えて良いのでしょうか? こちらの質問を締め切った後、ひとまずHDDをそのまま増設してみたいと思います。 もし137GBで認識されたらそれだけでも使えると助かるので、残りはなかった事にして使おうと思います。 それでもダメな場合は、32GBか64GBかを試しながら判断するしかないですね…。 Windows2000が正常に動作し、重くなく使えるのであれば、すぐにでも手に入れて使いたいくらいです。 しかしNTFSにするといつくか別の疑問が出てくるので、それはそれでまた躊躇ってしまいます。 具体的には ・NTFSでは現在使用中のHDD(FAT32)にはアクセスできないようだが、ファイルのコピーもできなくなってしまうのか? ・設定ファイルに設定を保存するタイプのソフトをNTFSでそのまま使えるのか? ・設定ファイルにディレクトリのパスが書かれているような場合など、書き換えが生じるのではないか? といったものですが。 考えてもいませんでしたが、Windows2000が入手できるのか・動くのか、NTFSについても検索してみます。 上記がクリアできているなら疑問点についても調べ、OSを変える事も検討してみたいと思います。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.3

チョットググってみましたが そのチップセットだと32GBまでのようです。 HDDにはジャンパの設定で32GBクリップというのがあります(容量を32GBで制限するもの) OSを98SEで使うのならの話。 リカバリでエラーが出るかどうかは、やってみるしかないですね。 メーカーによっては工場出荷時のHDD容量を見てリカバリ不可に するものがありますので。

ka_mu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。補足もこちらに書かせて頂きます。 説明不足だったのですが、OSはWindows98SEを使用しています。 リカバリCDからリカバリしてインストールされたものです。 98SEだと32GBの壁には該当しないのでしょうか? 壁については随分検索したのですが、32GBと64GBのどちらかがどうしても判断できませんでした。 他のOSを持っていないので、リカバリCDが使えなくなるとWindows自体を入れる事が出来ないので心配しています。 メーカーのサポートに電話したところ「元々の状態でないと対象外」との事で、HDDの交換・増設については勿論、リカバリについてもお返事を頂けませんでした。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

はじめてなら次の方法をお勧めします。 1) HDDのコピーツールを購入してください。必ずパーテーション操作ツールの付属したもの。 ★または、パーテーション操作ツール 2) HDDを接続して、HDD丸ごとコピーを選択します。  --通常は初期設定のままで結構(各パーテーションをその間の比率でコピーするか、現在の比率に合わせて拡縮するかは設定次第) 3) パーテーション管理ツールで、ハイパネーション領域やOSのインストール領域を壊さないようにして、HDDのパーテーション領域の再設定を行う。  通常はこういう手法が安心です。大きなHDDの場合パーテーションは、後から操作できるほうが良いです。  付属のツールでなくオンラインでも優秀なソフトはたくさんありますので、それを現在のパソコンにインストールして行っても良い。その場合、引越しツールもそれを使えます。  私はparagon partition manager http://bbs.kakaku.com/bbs/03606022014/を使ってます。  試用版もあります。

ka_mu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 具体的なソフト名や方法を挙げて下さって大変参考になりました。 あいにく行ける範囲にPCショップがなく、ダイヤルアップ接続なのでダウンロード販売だとダウンロードに時間が掛かりすぎますし、失敗した時の保証も気になるので、他の方法を検討してダメだった場合に試してみたいと思います。

回答No.1

  パーティションを切ってみれば判ります、壁以上は作れません。 作れない事を「壁」と呼んでます。  

ka_mu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 最終的には実際にやってみるしかないのも、壁以上は認識しないのは理解できたのですが、その前に疑問に思う事を聞いておきたくて質問しました。

関連するQ&A