- ベストアンサー
4ヶ月。いい子過ぎる・・・。うちも!という方、いませんか。
親ばかと笑われてしまうかもしれませんが、本当に悩んでいます。 私の生後4ヶ月になる息子ですが、あまりに手がかからないのです。それが普通と思っていましたが、ネットを見たり、ママ友達の話を聞くと、うちの子が特殊に思えてきました・・・。 ・生まれたときから、おなかが空いたとき以外めったに泣きません。ここ一月あまりは、おなかが空いていても、夜中は泣かなくなりました(指をしゃぶって静かに耐えてる)。最近は甘え泣きもしますが、たまにです。 ・自宅のベビーベッド、布団、ソファ、実家や友達の家・・・どこでも、置いておけばそのうち勝手に眠ります。だから私は「ねかしつけ」と言うのは、やったこともありません。 ・だっこひもだろうが、ベビーカーだろうが、ベビーシートだろうが、泣きません。ちょっと窮屈そうな顔をするだけです。 ・おっぱいも出産直後から上手に飲み、粉ミルクは一滴もあげたことありません。出産直後から母子同室で、病気とも無縁です。 ・いつもにこにこと、あやしてもらうのを待っています。誰にあやされても満面の笑みで応えます。 ・発育は順調で、3ヶ月検診でも太鼓判でした。(ちなみに検診でも、大泣きする他の子たちの中で、平然としていました) 「なかなか寝てくれないよねー」「すぐ泣くよねー」なんていう、ママ友達と話しが合いません(なるべく合わせていますが)。ネットや育児雑誌等で、うちの子と似たような子を一生懸命探しますが、見つかりません。 「うちもそう!」という方がいたら、教えていただけると、安心します。もちろん、だんだん手がかかるようになるとは思いますが、現時点で不安なのです。心中お察しいただけるとうれしいです。 もちろん、我が子はとても可愛いですし、手がかからないからと言って育児に手抜きはしていませんのでその点はご心配なく・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手がかかれば「どうして?」と思うでしょうし、手がかからなければ それはそれで心配だったりして・・・おかあさんとは誰でもそういうものかもしれませんね。 うちも4ケ月ちょっとの子供が居ますが、2ケ月くらいから夜もぶっ続けで8時間くらい 寝ますし、夜泣きもしないので寝かしつけとかやった事ないです。 検診や予防接種でもまわり中泣いてる中平然としていますし 体も平均より少し大きいくらいで、ミルクもよく飲み、あやしても よく笑う手のかからない子です。 出産前には「子育ては大変」と覚悟していた分「あれ?」って感じではありましたが 大変なのはこれから!と思って今は親孝行な子だなーと感謝しつつ 家事がはかどる分、いっぱい遊んであげたり、寝てくれている間には パソコンをしたり本を読んだり自分の時間もとれるので、助かっています。 「大きめに産まれた子は体が丈夫で手がかからない」とか うちは完全ミルクなので「ミルクは消化が遅いから腹持ちが良くて夜泣きしない」とか 色々言われたりもしますが、それもまあ個性だろうと思って 楽観的にとらえています。 お互いこれからも子育て頑張りましょうね。
その他の回答 (5)
- ats_ats
- ベストアンサー率24% (174/704)
こんにちは、 うちもそうでした(過去形)・・・ どこに行っても「まぁ手のかからない子ねぇ」とほめてもらえるくらいに! ところが、2才半ころからでしょうか・・・妹が生まれ、それ以来怪獣に変身してしまいました(^^ 今では怒られない日がないくらいヤンチャになっております。 きっとお母さんと赤ちゃんのスキンシップが十分取れているんでしょう。 基本はスキンシップですよ。それが足りていないと赤ちゃんはすぐストレスでぐずり始めます。 うちも妹の出現でスキンシップが不足したのが原因でした。 子供は日々成長しています。その成長過程も十人十色人それぞれです。 楽させてもらえるうちは感謝しつつ楽をしましょう(^^
お礼
ありがとうございます。 怪獣も可愛いですねぇ。 >きっとお母さんと赤ちゃんのスキンシップが十分取れているんでしょう。 こういう風に言っていただけるととても嬉しいです。
補足
みなさんありがとうございました!! うちの子だけじゃないとわかって心底安心しました。これで子供にも、いっそう心に余裕を持って接することが出来ます。 十分満足しましたので、私には珍しく、超スピードで締め切らせていただきます。
- ochamesan
- ベストアンサー率15% (26/166)
うちの息子(2歳)も手がかかりません。。 赤ちゃんの時はお風呂は入ってベッドに寝かして 哺乳瓶を一人で飲み、そのまま眠ってしまう日が ほどんど・・。 人見知りがないので、誰の膝でも乗っていきます。 どこに行っても寝てる時が多くて、友達とで食事に行くのも楽でした。 1歳ともなると自我が出てきて、友達のお子さんは大変そうでしたが、うちの息子は少しはダダをこねる事はありますが、 そんなにこっちがイライラするほどでもないですね。 普通寝る時って、添い寝をしないと全然寝てくれないって愚痴をよく聞きますが、 息子はお風呂に入った後、数分後には「ねんね、ねんね」と 階段の方に向かいます。 寝室に連れて行って、布団に寝かし、「おあやすみ~」と 私が出て行っても泣きませんね。電気を消してもですよ・・・。 本当に手がかかりません。。 友達はそれならいいじゃないって言われますがそれはそれで、不思議たし、不安でもあります。 最近、少年犯罪が多いですが、専門化が幼少の時代に手がかからない子がその傾向があるって言ってました。 それを聞いてから少し不安ですね。。 赤ちゃんの時から親である私達夫婦が知らず知らずの間に 寂しい思いをさせてしまって、すでに自立心ができてしまったのではないかと心配です。
お礼
ありがとうございます。 心配されているご回答なので、私としても、「よかったー、手のかからないお子さんがまた一人♪」なんて明るくコメントできないのですが・・・。 手がかからないと、親が放っておいてしまい、結果犯罪に走ってしまうということはあるかも知れませんが、手がかからないことが犯罪に直結するなんてことは、どう考えてもありえないと思いますので、ちゃんと育てさえすれば、その点は大丈夫ですよ。心配性の私でも、そこまでは心配しておりません(笑)。
- nekolove_2003
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは。 私はまだ子どもが居ませんが、母が私のことを「本当に手がかからない子だった」とよく言っていました。 今でも言います(私は30代ですが。笑)。 私も将来子どもが出来たとして、手のかからない子で居て欲しいなあ…と思ったりします。 が、手がかかる子でも、それなりに可愛いんですよね。 私は人間は育てた事が有りませんが、猫を目の見えない頃から育児をしたことが有ります。 本当に手がかかって大変でした。 でも、その分愛情もたっぷりです。 育児に手のかからない子も居ました。その子はその子でとても可愛いです。 ちゃんとした回答になっていなくてすみませんでした。
お礼
ありがとうございます。 >今でも言います(私は30代ですが。笑)。 素晴らしい!!! すっごい親孝行な娘さんですねー。 私も猫大好きですが飼ったことはありません。猫なら育てるのは簡単と思ってましたが違うんですねー。
- Rosa_Mosqueta
- ベストアンサー率22% (7/31)
こんにちは! 面白い質問ですね(笑)でも、分かります!! うちの息子も、ホント、手がかからない子です。もうすぐ1歳になりますが、産まれた頃から、育てやすい、手のかからない子でした。お腹が空いてもあまり泣かなく、オムツが濡れていても、泣きもしません。PORTFOLIOさんのお子さんの様に、いつもにこにこ、人見知りも、一度もした事がありません。 「おとなしい子ね~」「いい子ね~」「静かね~」と、いつも言われます。 反面、こんなに静かで大丈夫なのだろうか・・・と不安になった事もありました。でも、たっちして、手をバタバタしたり、パチパチしたり、体の動きが色々でてくると、大人しいのに、元気でワンパクなんだなぁと感じました。 手がかからない、いい子なのは、きっとその子の性格なんでしょうね!
お礼
よかったぁ、ありがとうございます。 うちの子以外にもいるんだーと知りうれしいです。 Rosa_Mosquetaさまのお子様はいい感じで成長されているようで、うちもそうなるといいな。
- michito_193
- ベストアンサー率22% (89/399)
私の子も同じ状態でしたよ。 うんち出しても泣きません。 夜泣きもほとんどしませんでした。 ベビーシートに座らせると喜びます。 4、5ヶ月位からでしょうか、甘え泣き(だっこ)等でウソ泣きするようになり最近(7ヶ月半)は理由が解らず泣いています。 そのうちに人見知りや、個性(我)が出てくると思います。
お礼
ありがとうございます。お子さまが、同じようだったと聞いて、安心しました。 人見知り等、覚悟します! その日が来るのが、嬉しいような、悲しいような(笑)。
お礼
あーよかった、おんなじ(と決め付けては失礼かな、すみません)ですね!! 月齢も同じくらいで、なんとなくうれしいです。 >出産前には「子育ては大変」と覚悟していた分「あれ?」って感じではありましたが 実は私は最初、「うわー、育児って想像以上にたいへんだー」と思っていたので、これでも手がかからない方と知って、すごいショックだったんです。 ありがとうございました!!