- ベストアンサー
ジュエリー(特に指環)の撮影について
初めまして。私はジュエリー販売を予定しています。 分かりやすい商品画像を撮ることを目的に、一応マクロ撮影機能のついたデジタルカメラを買いました。 が、一般のジュエリーのカタログにあるような写真がどうしてもとれません。ネットで収集した情報をもとに、ガラスの上に載せて撮影してみたりしましたがうまくいきません。 真っ白の背景で、ジュエリーの下にお上品な影らしき物体がついているカタログ画像は、画像ソフトを使って作成するものなのでしょうか? どんなことでも構いませんので、色々と手順などご教授頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>真っ白の背景で、ジュエリーの下にお上品な影らしき物体がついているカタログ画像 は、実際の写真を見ていないので確かな事は言えませんが 恐らく、暗いデコラ板のようなものに被写体を立てて 斜め後方から拡散光をあてているのだと思います。 物体の質感を強調して立体感を出すライティングの基本です。 そうすると光の当たっている部分は拡散光を反射して白っぽくなり 拡散光の当たらない、つまり物体の影になる部分は デコラ板の元の色がそのまま残りますから、いっけん影のように見えます。 もしデコラ板の代わりにガラスを置くのなら その下に黒か暗めの紙を引けば同じような効果になります。 結局はバックの選択とライティングのしかたがカギです。 ● 画像処理でやってやれないこともありませんが ライティングさえ済めば「実写」のほうが時間がかかりません。 ● が、それができたとしても「一応マクロ撮影機能のついたデジカメ」あたりで カタログ写真と同等の品質の写真を撮ろうと言うのは無理です。 ガラスをどんなに磨いてもダイヤモンドにならないのと同じです。 素人の人がカタログ品質の写真を撮りたいのなら、最低でも デジタル一眼レフとマクロレンズを使う必要があります (プロならコンパクトデジカメでも何とかできますが)。 それを「高い」と思われるかもしれませんが カタログ写真の1カットで「一応マクロ撮影機能のついたデジカメ」が 1台買えるくらいの撮影料が支払われているはずです。 数カットをプロに依頼したつもりになれば買える金額です。
その他の回答 (4)
- beam-
- ベストアンサー率25% (447/1721)
ま、気軽にいきましょー(^_^)v とりあえず#3の方の説明にあるURLを参考にしていただければいいですね、プロもだいたい同じよーなことをやっていますから。 #4の方の説明にあるように、どの写真をさして上品な影ってのが判らないですから(URL指定してこんなんです、と言ってもらったほうが説明は楽です)手順や方法は沢山ありますので(こーしなければいけないという決まりもありません)その時々の表現方法で変えればいいでしょう まずは、基本な状態をひとつ作ってそれが撮れるよう励んでください。 カメラは、もう買っちゃってしまったんですね(^^;マクロ=接近して撮れるカメラなんですが、あまり接近しすぎると指輪の鏡面にカメラが写っちゃうんですよね、あーカメラが写ってる笑で済めばいいですか、パッと見ゴミ?キズ?汚れ?に見えちゃうからそれをうまく隠して撮らないといけないですから、だいたい1mぐらいは離れて撮影しています。 プロの料金は・・・メーカーさんのカタログとかならデジカメがもう数台買えるよーな値段がするときもありますが、使用する媒体や用途によって変わってきますので、驚くほど高価格ではないですよ、最近はネット上でもっと安く済ませられるところもあるし(検索してみてください) 撮り方で行き詰まったら、また質問してくださいな(^_^)v
お礼
ホッとするアドバイス有難うございます^^ 質問内容が情報不足だと、エスパーじゃあるまいし回答はしにくいですよね。すいません。 こんな感じのを↓ http://www.sparkcreations.com/dbaseimages/R2979-PL.jpg リコーのCaplio G3で撮ろうとしていました。 前にジュエリーの撮影風景の写真を見たのですが、 本当にかなり遠くからの撮影で本当にびびりました。 先の方が挙げてくださったサイト参考に、 白いボードに穴を開けてレンズ通して誤魔化そうとは思います。 いざというときは、悪足掻きしないでプロに頼みます。アドバイス有難うございました。
- blastma
- ベストアンサー率52% (402/768)
こんなページがありました。参考にどうぞ。 「安上がりな宝石の撮影方法」 http://shinjuya.com/photo-3.htm 実はこういったジュエリーに限らず、ガラスでも撮影は非常に難しいものです。 私の知り合いが以前写真学校に通っていたのですが、その卒業に際しての最終課題は、 「カットしてあるガラスコップ」の撮影というものだったとのことです。 さらにジュエリーでは小さいことも加わって、難しそうです。
お礼
分かりやすいページのリンク有難うございます。 ガラスでも撮影は難しいのですか。面白いお話ですね。 ジュエリーの撮影が無茶苦茶難しいのは実感しています。ド素人がなんとかしようというのは客観的にはお笑い種な気がします。
- MARURI
- ベストアンサー率36% (56/153)
http://ammo.jp/monthly/0412/06.html ↑こちらのHPの「指輪を立てて撮るには」が多少参考になるかと思います。 あと、撮る際はなるべく日光が入りやすい窓のそばで、そのままですと日の光が強い分影も強く出てしまうので、窓に半透明のゴミ袋等を貼ると光が柔らかくなりぽやんとした上品な影になる・・・そうです。 参考になれば幸いです。
お礼
本当に参考になりますね。 日光だと影が強いので蛍光灯を使ってやろうとしていましたが、 日光とゴミ袋の組み合わせで影がやわらかく出来るんですか。 有難うございます。
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
お礼
あれ?色々検索したつもりでしたが、見つかりませんでした。 物凄く参考になるサイトですね。有難うございます。
お礼
大変詳しいアドバイス有難うございます。 白に黒を足すのでなく、黒を白っぽくして元々の黒を残す方法なんてあるんですね。 (適当な解釈ですみません) 画像処理でなく、実写でできるようですので、勿論その方法をとろうと思います。 カメラ、他のカテゴリでも道具だけで大きな差がでてくるので、かなり納得できます。 現状では、未成年で親に養ってもらっている状況ですので、手が届きませんが。 しかし、途中で少しでも利益がでたらすぐきちんとした道具を買おうと思います。 貴重なアドバイス有難うございました。