- ベストアンサー
ジュエリーをキレイに映すテクを教えてください!!
ジュエリーをデジカメで撮影したいのですが 問題点→背景が青っぽくなったり、 シルバーがゴールドっぽくなったりと苦戦しております。 白い紙をひいてその上に指輪などを配置して撮影しています。 部屋の明かりが蛍光灯でプラス斜め上に蛍光灯を照らしています。 デジカメの設定は ・マクロ ・露出度+1.0~1.3ぐらい ・ホワイトバランス 蛍光灯 ・シャッター速度 1/2秒 できるだけ実物に近い状態に仕上げたいです。 デジカメの設定を変えた方がいいのか? ライティングの位置を変えればいいのか? どうかアドバイス下さい!!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色調がおかしくなるのはホワイトバランスの設定の問題です。 同じ画面で設定を変えて撮影すると下のように変化します。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/10/d40/06.html あなたの場合は蛍光灯二本の照明ですが、蛍光灯は同じ種類でしょうか。蛍光灯は種類により色温度も異なりますので、もし異なる場合には部分的に色調がおかしくなります。 同じである場合にはカメラのホワイトバランスを蛍光灯にした後、ホワイトバランスを微調整しなければなりません。 この場合は補正値を変えて何枚か撮影して、一番良いものを選びます。 その後はその補正値で撮影します。 これはカメラによってはできないものもありますのでご確認ください。 御使用のカメラにRAWモードがあればRAWで撮影して、後でパソコン画面を見ながらホワイトバランスを調整できますので便利です。 ライティングについてですが、全体的にフラットにならないように、斜め上の蛍光灯の位置を近づけたり遠くしたりしてメリハリをつけて下さい。 もちろんそのときできる影にも注意して一番良い角度や位置を見つけてください。
その他の回答 (6)
- dailylab
- ベストアンサー率51% (267/514)
難しい事は↓に書いてます。 http://www.aquageographic.com/sato/dslr/theory_raw.html 私的にはRAWは生データで、JPEGよりも補正がし易いデータ..みたいな感覚で使ってます。 色温度・色かぶり・露光量の3つのパラメータを調整するだけでも結構キレイになると思いますよ... あとはグレーチャートやカラーチャートを一緒に撮影して補正する方法になりますが...難しいかも
- dailylab
- ベストアンサー率51% (267/514)
5です。 ×中白色 → ○昼白色 でした。失礼しました。
- dailylab
- ベストアンサー率51% (267/514)
ジュエリーを屋外で撮るってのは私はやりたくないです... 室内で照明は蛍光灯(パルックボール中白色とか)で良いと思います。 部屋の明かりと電気スタンドとかの電球の色も(パルックボール中白色とかで)揃えて下さい。 私は自宅で撮る時は光が混じらないようにカーテン締めきって撮ったり、夜撮るようにしています。 あとは不織布とかトレペで電気スタンドの光を調整して下さい。 撮影ボックスの壁に光を向けてみるとか..いろいろ試してみて下さい。 白い紙とかで照明光を反射させたり、敢えて黒い紙を映り込ませたりすると有効な場合があります。(ヒカリモノだと) ホワイトバランスはマニュアルで設定できませんか? 白い紙とかで合わせる方法です。 面倒くさいですけど効果はあると思います。 あとはRAWで撮って補正とかできる環境だったら色かぶりとかは簡単に直せて便利です。(連続で撮影した物ならまとめて色補正できて便利です。)
お礼
ホワイトバランス→蛍光灯にしていましたが手動で微調整する機能もありました。試してみます。 有難うございました。 No4の人と同じ質問になりますが、 RAWモードはありませんでした。 どんな機能なのですか?
- 6chan
- ベストアンサー率46% (91/194)
No.1の方も答えてますが、自然光が一番。それが無理なら、写真用のレフランプを使ってください。 蛍光灯は、色調が偏ったりがあったり、ランプの移りこみが美しくありません。No.1の方がおっしゃられていように、フォトショップなどで色調を修正するにしても、元の色調がイメージに近いほうが修正による画像の劣化も小さくてすみます。
お礼
『蛍光灯は、色調が偏ったりがあったり~』それが悩みなんですよね。。。 『写真用のレフランプ』調べてみます。 ありがとうございました。
- Riruka
- ベストアンサー率37% (51/137)
わたしもアクセサリーの撮影をしますが、下記の条件下で行っています。 ・部屋の電気は普通色 ・アームが長いデスクライトを用意し、商品の真上より少しカメラ寄りから照らす http://www.rakuten.co.jp/e-price/439522/439662/664837/ ↑こんなのです。 ・デジカメの設定はAUTO、接写 ・背景は黒 ・アクセサリーは斜め置き ↑小さく千切った練り消しなどを台にして角度をつけてます 光りすぎると白っぽく反射して写ってしまうので、カメラの角度を変え、 適度に影が入る方が綺麗に見えたりします。(特にゴールドは) プロではないので、こんな感じですが、一応、商用サイトに使う写真をこの方法で撮ってます。 あと、場合によっては、ソフトでの編集もやってます。 デイジーコラージュって言う、安いソフトですが、明るさや色調、ピントの調節と、 クロスフォーカスフィルタなどの機能があって便利です。 http://www.isl.co.jp/DCC/PRODUCT/dc10/
お礼
ありがとうございます。 背景が黒だとジュエリー(特にWG)に映りこんだりしませんか? でも、色々試して見ます。
- RH01
- ベストアンサー率45% (37/82)
こんにちは。 私は陶器の写真を撮ったりするのですが やはり、茶色なのに黄色が強すぎたりして撮れてしまいます。 目で見た通り撮れないものですよね。。 ホワイトバランスも万能ではないので 私はなるべく自然の光で撮るようにしています。 窓際で撮ったり、屋外で撮ったり。 この方が、被写体の色により近い状態で撮れる気がします。 でも、夜しか撮影の時間がない、などもあると思いますし どちらにしても補正は必要だと思うので パソコンでソフトを使って補正されてはどうでしょうか? 理想はPhotoshopを使うと良いと思いますが、高いので Photoshop Elements(スキャナなど買うと付いてたりしますし、買っても比較的安いです)で、色の補正をすると かなり実物に近い色合いに仕上がると思います。
お礼
アドバイス有難うございます。 会社で撮影しているですが、ジュエリーという事もあり自然光でなかなかキレイにとる事ができない状況です。
お礼
ホワイトバランス→蛍光灯にしていましたが手動で微調整する機能もありました。試してみます。 有難うございました。 RAWモードはありませんでした。 どんな機能なのですか?