- ベストアンサー
勘違いしたあとどうあやまればいいでしょう?
友人に貸してもいない物を「返して」と言ってしまいました。しばらくしてから返してくれたのですが、実は私の勘違いで、同じ物が家にありました。 こんな場合、みなさんならどうしますか? この、貸したと勘違いした物は400円くらいです。 わざわざ、2時間ちかくかけて買いに行ったようです。 交通費だけで片道2,000円くらいだと思います。 私が「そろそろ返して」と言った時、友人は「じゃあ、さがしておくよ」と言っただけで、借りてないとは言いませんでした。お互い、貸し借りをよくするので、勘違いしてしまいました。 こんな場合、あなたなら友人に対してどう対処しますか? また、どう対処されたいですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
相手に気付かれないのなら黙っておく・・・正直一瞬頭をよぎりました。でも、なんだかいても立ってもいられなくて、すぐに家を飛び出し謝りに行きました。時間が経てば謝りにくくなりますし・・・。 アドバイスありがとうございました。