- ベストアンサー
私は細かいですか?
お互い社会人で同い年の、付き合って一年になる彼に家の日用品を買ってくるように頼まれました。(600円くらい) 電話ではおこずかいあげるからと言っていたのですが、買ってきて家に持っていくと「買ってきてくれた?」と聞くだけで商品代金は渡されませんでした。 普段私がバスと電車を使い片道二時間程かけて彼の家に行くことが多いのですが、その分彼がご飯を出してくれたりしています。 なので所詮600円とも思いまして催促はしませんでしたが、日用品は彼が使う物なのでおつかいを頼んでおいてそれはどうなのかなと思います。 みなさんならどうされますか? 私は細かいですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- しくみ(@Ndilo)
- ベストアンサー率39% (74/189)
回答No.7
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.6
- meru3110
- ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.5
noname#199520
回答No.4
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3
noname#218084
回答No.2
お礼
たくさんのご意見ありがとうございました。 また深夜にも関わらず早急にご意見くださりありがとうございました。 一番早くご意見くださりましたMikeneko-raraさんをBAにさせていただきました。 このような事が以前にも数回ありました。 催促が恥ずかしいというか相手に細かいなと思われるのが嫌だったので今まで何も言えずにいましたが、次回このような事があればしっかり言いたいと思います。 600円も欲しい事は欲しいのですが(笑)何よりも「ありがとう」という言葉が欲しかったです。 親しき中にも礼儀ありというようにそれを求めている部分もあったんだと思います。 これからはモヤモヤを色々と貯める前にきちんと話し合おうと思います。 本当にありがとうございました!