No.4のものです
少しあせりすぎたようでしたので、簡単に説明しますと
・キャッシュの削除
(1)デスクトップ上のInternetExplorerのアイコンをミグクリックしてプロパティを選択
(2)全般タブのインターネット一時ファイルから[ファイルの削除]
(3)同じタブ履歴から「履歴のクリア」
おまけで、インターネット一時ファイルの設定容量を小さくして(50MBくらい?)、履歴の保存日数を7くらいにしておけばディスクの無駄づかいも減るでしょう。
・OE
OutlookExpress IEを使用している場合標準のメールソフトにしている方が多いです。
他のソフトを使用しているなら問題ありません。
・OSは変更しなくても~
人それぞれです。あと何年そのPCをメインで使用するかによるでしょう。
あと、厳しい言い方をすれば、今のあなたとPCのレベルで新しいOSのインストールはあきらめた方が、というのもあります。
確かにMeはりソースの問題で不安定ですが、下手な設定をしなければ2000よりはずっと軽く動作します。
少し不安定になったというだけでOSを変更してマイクロソフトを喜ばせることもないだろうということです。
補足
してみましましたが同じです 会社のがXPになったのでXPにしようかな と思ったのですが、大変みたいなんですね、、