• ベストアンサー

FMV BIBLO NB55KとFMV BIBLO NB75Kの違い

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nb/index.html 特に下記について教えてください。 ●CPUの違いで【CelM 350】と【PM 735】の違いと推奨 ●クロック数の違いで1.3と1.7がどれだけ何が違うのかと推奨 ※推奨とは、買うとしたらどちらがよいか? 主な使用目的は、Word、Excelや(多分)JWCAD、インターネット、メール・・・程度だと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.6

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0514/pclabo24.htm これを参考に書くと、ペンティアムMはその周波数の1.5倍のクロックのP4と同等で、消費電力が非常に少ない高級なCPUとなります。 逆にセレロンMはL2キャッシュが少ない分と廉価版の影響もあり、発熱は避けられません。少し前でいう、セレロンとペンティアム3の関係みたいなもので、後者が明らかに同等の周波数では高性能なのに、演算だけを比較するとあまり変わらない、実際にソフトを動かすとその違いがわかる等程度です。 とはいえ、値段の差が大きければ、私なら安い方を選ぶかも知れないし、むしろ、同じシリーズの最高峰のアスロン64のタイプが明らかにビデオカード分は優秀ですので、3機種の比較なら、高級志向、満足を得るなら値段の割にはアスロン64のビデオカードでメモリーを共用しないタイプをお勧めです。 3年後に中古で購入するなら迷わずペンティアムMのタイプかアスロン64のタイプですので、そのときはセレロンMのタイプはかなり安く買えそうです。そのころのソフトを使ってもセレロンMでなければ、そこそこのパフォーマンスは期待できますが、セレロンMだともたついて旧ソフトで我慢することになります。 今、ノートで、ペンティアム3の700MHzのものでこれを書いていますが、同じシリーズで半額近かったセレロン700のタイプは重いソフトはさらに重く、DVDなんかとてもでないけれども安心して再生させることができませんでした。こま落ちはするし、ノートンやウイルスバスターを起動させてインターネットを見るとずいぶん遅く感じました。 現状ではそう変わらないと思いますが、デスクトップでアスロンXP2600+とアスロンXP1800+の2つを同時に動かすとあまりにも後者がもたもたする感じで、重い作業は前者に任せて、後者は軽い作業だけしか使えない感じです。2年前、かなり速く感じた機械でもこうですので、2年後、3年後にも現役でそこそこ使うならアスロン64MかペンティアムMをお勧めします。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0514/pclabo24.htm
Youyou
質問者

お礼

詳しい解説を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.5

用途的には大差ないので書かなかったのですが、 違いは、PenMのほうが低消費電力。 バッテリーのもちがよいことがその証明です。 2つめに、単純にクロック差分(以上)早いということ。 ソフトによりますが、エンコードなどクロックがものをいう作業には、 その差が実感できるでしょう。 3つめに、キャッシュメモリーが多いので(celMの倍)Office系のソフトを使うときに効果があるでしょう。 つまりエンコードや、Office系ソフトでも大量のデータを扱わない、 3DゲームもしないのならCeleronMで十分だということです。 しかしバッテリーで使うことを考えていたり、エンコードや、 大量のデータを扱いたい場合はPenMのほうが優位です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.4

●2次キャッシュの容量が違います。1MBと2MB。 多い方がいいですが実際変わりません。 ●CPU内部クロックが1.3GHzと1.7GHz。 速い方がいいですが実際変わりません。 80Kくらいになると速そうですがね。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.3

#1さんと同じ意見ですが、 「どちらでもその用途だと変わらないので安い方推奨」 老婆心ながら気になる点をあげますと JW_CADはdos版ですか?Jw_winですか? もしdos版の場合はJw_winに乗り換えることをお薦めします。 WindowsXPでdos版を使うとメモリ設定が困難な場合があり(機種によっては設定しても無駄な場合あり)CADで扱える線の本数が極端に減ってしまい、引いた図面が読み込めない場合も出てきます。 ちなみに、私は仕事で PentiumIII/500MHz メモリ192MB Windows2000 という仕様のノートを使ってますが、jw_winには充分すぎる性能です。 お考えの機種だと、有り余る性能ですよ。 ご参考までにどうぞ。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 肝心の ●CPUの違いで【CelM 350】と【PM 735】の違い ●クロック数の違いで1.3と1.7がどれだけ何が違うのか ここを詳しく教えてください。 また、JW_CADはJw_winです(だと思います。いずれにしてもDosではありません)。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

あなたの使い方で違いがある部分は HDDが100G(75k)と80G(55k) 無線LANが75k…あり、55k…なし。 バッテリーでの稼働時間が75kは55kのほぼ倍。 体感速度はもしかしたら75kのほうがよいかもしれない。 (かも知れない程度) この差に、差額を払えるなら75k。 全部なくても問題ない。我慢するなら55k 無線LANで接続を考えているのなら75Kを薦めておきます。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 肝心の ●CPUの違いで【CelM 350】と【PM 735】の違い ●クロック数の違いで1.3と1.7がどれだけ何が違うのか ここを詳しく教えてください。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

使用目的からして、どちらでも全く変わりません。

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 肝心の ●CPUの違いで【CelM 350】と【PM 735】の違い ●クロック数の違いで1.3と1.7がどれだけ何が違うのか ここを詳しく教えてください。