- ベストアンサー
スノーボードのバッグ
板を買い換えるついでに、バッグの購入を考えています。 女性でも持ち運びしやすいものがいいのですが、どんなものにしようか迷っています。 オススメのバッグや、実際に使っている方の感想、バッグ選びのアドバイス等をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ・主にバスツアーで、集合場所まで電車を使います。 ・背が低くく(150cm)、力がないです。 ・板は130~135cm ・最低でもブーツが入るものが良いですが、その他の荷物も入るほうがいいでしょうか?(荷物は分けた方が持ち運びしやすい?) ・背負うタイプやタイヤがついているタイプもあるようですが、実際の使いごこちは? ・ソールケース(?)だけでの持ち運びはダメ?(先日のバスツアーで見かけて、軽そうでよさげでした。肩にかけられるバンドはついていました。) ・ブランドにはこだわりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕はダカインのハイローラー(コロが付いてて荷物がいっぱい入るのん)を使ってますが、一長一短ですねぇ。 主にバスツアーということでしたら、クッションの入っている軽いケースがいいと思いますよ。 コロ付きのケースははっきり言って重いです。海外や北海道などで飛行機使って移動なら楽ですけど。 そしてボードと荷物を一緒に入れるのも一長一短なんです、、、。 確かに移動は荷物が少なくて楽なんですけど、 更衣所などで板を出すときは他の荷物を全て外に出さなければならないですし、 逆に詰めるときは板を一番最初に入れなければならないので、、、。 滑り終わってまず板をしまわないといけません。更衣所などは狭いので結構不便です。 そして折畳めない(ウィールの部分はレールで補強されてます)のでロッカーに入りません。 ですので僕は別にバス用に普通のケースを使ってますよ。 そしてソールカバーは車で行くときなどは場所もとらないしとても軽いので便利なんですが、板の安全?が保障されていないバスなどでは傷が入ったり、損傷したりする危険もあります。 僕の友人の女の子たちは背負うタイプを使ってる子が多いですね。 お店で実際に背負わせてもらって歩いたときに足に干渉しないか(階段の上り下りも)などをチェックして選んで見てはいかがでしょうか? 下手な文章ですいません。参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- cebu164
- ベストアンサー率42% (8/19)
はじめまして。 僕もボードバッグを使用しています。肩にかけるタイプ。 これに板・ブーツを入れ、ウェアや小物等はやや大きめのバックパックに入れています。日帰りならこれで十分です。 肩に負担が掛かりますが、1番コンパクトに移動できるかなと思います。特に人ごみ等迷惑かけずに移動できます。 バスツアーだと大きなトランクに重ねて入れられてしまうので板が傷む恐れがありますね。裏面からクッションで補強されてるものもありますので適したバッグを選択してください。 また、担ぐ時は板を横にしてしまうと振り向いた時に周囲の人がなぎ倒されてしまうので注意が必要です。腕抱えるようにしてなるべく縦に。大事な板を担いで颯爽とゲレンデに向かう姿はかっこいいと思います。体力も次第につきますよ。がんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございます! 私も今は肩にかけるタイプにブーツを入れて使っていますが、ちょっと私には辛いですね~。 先日のバスツアーの時は、ぎっくり腰になるかと思いました(笑)。 > 担ぐ時は板を横にしてしまうと振り向いた時に周囲の人がなぎ倒されてしまうので注意が必要です。 そうなんですよねー。移動の時はかなり注意してます。でも、多少はぶつかってしまうんですよね。 階段でもちょっと引きずるし…。 > 体力も次第につきますよ。がんばってください。 いやぁ、無理ですよ~(>_<)。自分の体力が一番アテにならないです(笑)。 cebu164さんのアドバイスは、男性視点ですね。うらやましいです~。女性・非力・背が低い私には、ちょっと難しそうです。 ありがとうございました。
- 00keiji00
- ベストアンサー率30% (13/42)
私も#1さんと同様にキャリア型で生地の厚いものをお勧めします。 キャスターが付いているものであれば付いている物で、なければ旅行用のキャスター台に乗っけて移動すればいいと思います。 ただ地面は平坦では無いので厚手のタオル等で緩衝させて下さい。ボードが傷むと思うので。 荷物は一緒の方が良いかと思います。別々に持つと両手がふさがるし重いしでとくに女性には大変だと思いますので。
お礼
アドバイスありがとうございます! やっぱりキャスター付がよさそうなんですね。 荷物一体型ですかー。確かに便利そうです! キャスター付で、荷物一体型で、しかも背負えるのがいいなぁ・・・ 参考になりました!いただいたアドバイスを元に、ショップを物色してみます。
バッグはバートンのバッグがお勧めです(リンク先参照)。 スノーボード用のケースとそれ以外の荷物用のバッグの組み合わせがいいです。 スノーボード→ケースにはスノーボードのみ入れてバンドで肩に掛ける。 その他(ブーツ、ウェアなど)の荷物→キャスター付の手で引っ張れるトラベルバッグhttp://www.burton.com/burton/gear/Bags/sc_TravelBags.aspに入れて引きながら移動。 これでかなり楽に移動できると思います。バスの中で使う物はウエストバッグみたいな小さなバッグにいれて、スノーボードとトラベルバッグは荷物室に預けてしまえばいいです。 バートンはスノーボーダー用に考えて作られている為丈夫でしっかりしているので長年使うことができます。
お礼
ご回答ありがとうございます! バートンって聞いたことあります。有名なブランドなんですね。作りが信用できそうです。 > スノーボード→ケースにはスノーボードのみ入れてバンドで肩に掛ける。 今は肩にかけるタイプを使っているのですが、辛くて…。 階段では、なるべく傾けて持つのですが、背が足りないせいか、段に当たってしまいます(-_-;)。人込みを移動するのも危ないし。 ブーツや小物(ゴーグルや手袋等)も、バッグに入れています。 > その他(ブーツ、ウェアなど)の荷物→キャスター付の手で引っ張れるトラベルバッグ 大き目のショルダーバックを使っているのですが、キャスター付ならラクそうですね! 一つ持っているのですが、少し小さいので、もう一回り大きいのを買おうかな。検討してみます。 肩がけのバッグとショルダーバッグで、重たくて重たくて、いつも半泣きです(笑)。 帰りは人が多い時間帯なので、移動中に板がぶつかったりして、周りの人に申し訳なくて…。 ありがとうございました。
- BSMHF
- ベストアンサー率35% (20/57)
私はノーブランドのケース(バッグ)で、板、ブーツ、ウェア、小物、すべて入るものを使っています。 ケースの生地はわりと厚めです。 ケースは手で持ったり、肩から下げたりすることができます。 電車など公共の場所を歩いたりする場合はキャリアタイプのがいいと思います。 たしかに私が持っているようなケースにブーツなど全て入りますが、かなり重くなりますし、厚みも出ますし、板を横に持つとかなり危ないです。 そういう意味で板を縦に運べるキャリアタイプは良さそうです。疲れないですし。 荷物を分けると二度手間かなと思います。ただでさえ大きく重い荷物に気をとられているのに、もう片方の手がふさがったら大変ですよ! ほんと板だけを薄くカバーするようなケースは、自分の車で行く人がもつのでは?と思います。 バスツアーではバスの下のところに荷物をガンガン入れていきますが、それが原因で傷ついたりします。 バスツアーがメインであれば、ケースの生地は厚めがいいです。 やっぱり私が質問者さんであればキャリアタイプのを買うと思いますねー(勧めすぎなようですいません)。
お礼
アドバイスありがとうございます! BSMHFさんは、荷物が全部入って、肩から下げるタイプを使っているんですね。 私みたいに公共の場所を移動する人は、アドバイスの通り、キャリアタイプがよさそうですね! 今は横がけのを使っているのですが、人にぶつかることもあります(-_-;)。軽くですが…。 キャリアタイプって、下にタイヤがついているバッグですよね? > 板だけを薄くカバーするようなケースは、自分の車で行く人がもつのでは? 軽いのはいいですが、確かにバスのトランクに乱雑に放り込まれてるから、板には良くないですね。 これはやめとくことにします。 ボードバックに荷物が全て入るものか、それとも荷物は別にするかも悩んでいます。 女友達は「すごく重くなるから、分散した方が良い」と言っていたので。でも、「片手が空く」というのは利点ですね! 参考になりました。ありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます! コロって、タイヤのことですか?(コロコロ…(笑)) おお~、ナルホドぉ。そういうことも考えないといけないですね。 荷物の出し入れに順に制限あり・重たい・畳めないのは、私みたいなタイプには致命的ですね…。 私の女友達は荷物一体型を持っていたのですが、彼女の場合「すごく重くて、逆に不便」ということでした。でも両手が空くのは便利だし…。迷う! 背負うタイプのは、先日行ったバスツアーで見て、これもいいなぁと思ってました。 > 歩いたときに足に干渉しないか(階段の上り下りも) これ重要ですね!特に私は背が低いので…。 板が子供用の長さなので、子供用であればいいかもです。 背負うタイプを買うときは、注意します。 参考になりました。ありがとうございます。