- 締切済み
ロックは何を?
WWFのザ・ロックは無期限出場停止になってしまいましたが、WCW、ECWの侵食が始まった今、ぜひ戻ってきてもらいたいものです。HHHもベノワもケガで欠場中だし、彼は何をしているのでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akuto
- ベストアンサー率50% (4/8)
これは、特番で、オースチンをくんで、世界王座をロックから奪い取ったときに仕返しをされたので、出場停止にしたと聴いています。 彼は、9月くらいにRAW(スマックダウンはもっと早い)に 帰ってきます。(アメリカ) この団体は、怪我も多く(HHH・ベノワみたいに)スター選手が消えると、客がすごく減ってしまいます。 そこで、いろいろしてスター選手を確保しているように思えます。
- zawayoshi
- ベストアンサー率31% (302/946)
>それから、どうしてイギリスでWWFの呼称が使えなくなったのでしょうか? WWF(世界自然保護基金)との裁判で負けてるんですよ。 で、ビンスは控訴してますけどどうなるか… 新聞記事はこちらで…
お礼
新聞記事読みました。英語名の団体って、こういう略称を使うことが多いので、同じ略称になってモメることがあるのではと思っていましたが、なんとWWFでもあったとは! ビンスが「ロゴ変更には約63億円かかる」と(おそらく)息巻いている姿は目に浮かびますね。それにしても、最終的に裁判に負けてWWFの呼称が使えなくなってしまうのは寂しい限りです。 どうもありがとうございました。
- gepyo
- ベストアンサー率13% (13/94)
今日、J-SKYでWWFを見ました、ビンス・マクマホーンが無期限出場停止を解除して復帰を呼びかけていました… 帰ってくるとは思いますが、チャイナを解雇してしまったくらいですから…それにWWFの名称もイギリスでは使用不可と言う判決が出てしまったし…昔みたいにWWWFになるんじゃないか…とか、私自身はロックの復帰よりもWWFの近い未来が不安です。
お礼
えっ! チャイナが解雇されたんですか? 強すぎて、女子で敵う相手がいませんからね。スポーツエンタテインメント的にはつまらないのかもしれませんね。けれどチャイナは人気があったのに……。最近忙しくてビデオに撮ったWWFが少したまっています。ですからビンスがロックに復帰を呼びかけたことも知りませんでした。 目下アメリカでは連日超満員のWWFですから、私としてはそれほど将来的な心配はしていないのですけれど、ブームはいずれ去りますからね。その時どんな手を打つかには興味があります。それから、どうしてイギリスでWWFの呼称が使えなくなったのでしょうか。教えていただければ幸いです。とにかく、ありがとうございました。
横槍を・・・m(__)m ロック氏。このまま短期でこっそり日本にやってきてくれると嬉しいのですが。(f^^) 武藤達と絡むと面白そうです。。(バレバレのマスクマン化するとか。。) すんません。単なる希望になっちゃいました。。。(^^;ゞポリポリ
お礼
まだ一度も来日していませんからね。日本でも活躍して、大ブレイクしてもらいたいものです。ありがとうございました。
- zawayoshi
- ベストアンサー率31% (302/946)
無期限停止処分を食らった直後に映画撮影に入ったこと、また、処分直後にWWF からインタビューを受けてるところがWWFらしいんですが…^^; 当時は8月くらいに復帰という話だったんですけど…どうなんでしょう^^;
お礼
ありがとうございました。ハムナプロラ2の撮影に入っていたこととWWFのインタビューを受けていたことはテレビで見て知っていたのですが、8月くらいに復帰予定だったことは知りませんでした。日本での放送は1カ月くらい遅れますから、ひょっとしたら9月あたりに勇姿が見られるかもしれませんね。WCWとECWの侵食は、絶好の復帰タイミングだと思うんですけどねぇ。でも、そうなるとストーンコールドの出る幕がなくなっちゃうかもしれませんし……。面白い筋書きを考えてくれていればいいのですが……。
お礼
昨日、撮りためておいたスマックダウンを観たら、明日の月曜日に放映されるRAWにロックが出るということでした。しかし戻るのはWWFではなくWCW&ECW連盟かもしれないという噂もあります。いずれにせよ、またテレビで彼の勇姿をおがめることになるのは時間の問題になってきましたね。 ロック不在中とりわけ最近は、嫌われ者だったカート・アングルが大活躍していますね(昨日観たスマックダウンでは、なんとWCWチャンピオンになってしまいました)。アンダーテイカーも大人気ですが、やはりロック様がいないと寂しいものであります。 とにかく、ロックが戻ってくることになりそうで、実によかったです。ありがとうございました。