• 締切済み

HPの更新が出来ません(トロイの木馬?)

以前に同様の質問をさせていただき、問題解決したのですが、また同じ状態になり今度はまったくダメな状態なので、もう一度質問させてください。 HPビルダー2001を使ってHPを作成しています。 HPを更新しようとすると、「トロイの木馬を使ってローカルコンピュータに接続しようとする試みを遮断しました」とノートン・インターネット・セキュリティより警告が出ます。 その後、HPビルダーがフリーズしてしまい、強制終了も出来ない状態になります。 その他のソフトは全く問題なく使えて、ビルダーだけが使えません。 ウイルススキャンをしましたが、ウイルス感染はしていませんでした。 前に同じ状態になった時は、スパイボットでスパイウェアを削除したら直りました。 今回は、スキャンしましたが感染はありませんでした。 私なりに考えてみたのですが、WINDOWSをSP2にアップデートした後におかしくなったように感じます。(最初になった時) ノートンインターネットセキュリティ2002を使用しているため、バージョンが古くSP2に対応していないから誤動作(?)でもしているのでしょうか? HPビルダーもバージョンが古いですし・・・。 これらは関係ありますでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。 なお、下記URLは以前質問した時のものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1046214

みんなの回答

  • kyoko3
  • ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.1

心配されている「HPビルダーのVerの古さ」が起因している感じですね。 一度HPビルダーをアンインストールしてから再度インストールし試してみてはどうでしょう? またHPビルダーのQ&Aで確認されてみるのも方法かと思います。

参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/qanda.html
shiorin
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございました。 こちらでもいろいろと調べましたところ、結局の原因は、セキュリティソフトにありました。 お騒がせしてすみません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A