- 締切済み
モニタ調整
はじめまして。大変初歩的な質問で恐縮です。webをやっていたため、正しいDTP環境を学びたいと思っています。 カラーマネージメントのため、モニタ調整をしているのですが、早川広行さんの本などでは白色点の選択に、蛍光灯照明下であれば「D65」、デザイン系事務所などの環境でも「D50」とありましたので、それまで白色補正なしのネイティブ(9300)で設定していた価をD65に変更しプロファイルを作成しました。しかし、どうみてもかなり画面が黄色いのですがこれは、照明環境が間違っているということでしょうか。それとも、モニタに問題があるのでしょうか。5年ほど使っているSONYの17インチCRTです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- relaxador
- ベストアンサー率42% (91/214)
回答No.2
こんにちは。 #1の補足です。 ここはやはり、 ディスプレイの方の色温度の設定機能を使ってから、 もう一度アドビガンマを使い、 調整し、プリントのプロファイル調整も行ったほうがいいでしょう。 そして5000Kと9300Kということですので、 色温度は5000Kで「D50」ベースで調整しなおしてみたらいかがでしょうか。 ご参考まで。
- relaxador
- ベストアンサー率42% (91/214)
回答No.1
こんばんは。 状況がよくわかっていないですが、 モニタに色温度の調整機能はありませんか? 以前、三菱のモノにはモニタ自体にいろ温度の調整があり、アドビガンマの調整後にそれを昼温度(日光6500K程度ですか)にしたところ「白」が「白」になりました。 ご参考まで。
補足
ご回答ありがとうございます。 モニタ(SONY)メニューを見てみましたら「色温度調整」ありました。 選択肢は 9300 5000 任意の価 の3種でいずれも試してみましたが、やはり黄色いです。 (白い上質紙と見比べております) 5000ですと肌色のような色になってしまいます。 9300でも結構黄色いです。 任意で0~100の価を100にしても9300と同じ程度までしか白くなりません。 以下、進捗を補足します。 モニタメニューとは別のボタンで、「GPE」というのがあるのですが、これで「Standard mode」「presentation mode」「Graphics/video mode」の3種が選べます。(上記はStandard modeの結果です) これをpresentation modeにすると、かなりすっきり白くなるのですが、紙と比べてややピンクがかっています。 このモードが正しいかどうかもわかりませんが、この程度の白でよしとしていいのでしょうか。