• ベストアンサー

ご祝儀の相場を教えてください

弟の結婚式に出席します。 主人とは別居中のため、娘と二人で出席予定ですが、その場合のご祝儀はいくらが妥当でしょうか。 ちなみに私が結婚した時は、弟は社会人でしたが、結婚式をしなかったためお祝いなどはもらっていません。 基本的に兄弟でお祝いのやりとりを、弟は面倒くさいと考えており、弟とは今まで一切お祝いなどのやり取りをしていません。 今回は、結婚式をあげる予定で、またお嫁さんへの手前もあるので、ご祝儀はしたいと考えています。 相場の金額を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201345
noname#201345
回答No.1

その場合、既婚未婚は関係なく 兄弟間 で送られる金額を渡すのがベターだと思います。 既婚未婚別居中は関係なく、参加人数の方に重きを置く&兄弟相場(地域によるので さすがにそれはご自身で調べていただくしかないんですが・・・マナー本の相場はあくまで「参考数値」ですし) で良いと思います。 ただし、別居中ということで渡せるお金にも限度がある、というのなら そこは素直に弟さんやご家族に相談なさるのがよろしいかと思います。 あなたが書かれているようにお嫁さん(相手ご親族)の手前というのがあるので。

その他の回答 (3)

回答No.4

兄弟姉妹へのご祝儀の相場はと聞かれれば、一般的には10万でしょう。 いっぱしの社会人であったり、結婚して所帯をもっていれば、親の附属物ではない大人として10万です。 しかしながら、親族間では社会人であろうが、独身者は一人前扱いされませんので、弟から姉の結婚に対してお祝いがないのも普通です。 結婚披露宴に出席することがお祝いみたいなものですが、その披露宴を姉が開かなければその機会すらなかったということでしょう。 お祝いのやり取りがなかったというのは、あなたの子どもさんに対する出産祝いなどがなかったこと? まあ、若い男性の場合そういうこと考えも及ばない人もいますからね。 あなたの親が、弟さんに指導すべきことだったのですけど、それもなかったのでしょうね。 娘が結婚式をあげなくてもよしとするご家庭であれば、そんなものかもしれません。 相場は10万と書きましたが、それを払ったら生活できなくなるのであれば、無理する必要はありません。 包める範囲で包めばいいのですが、所帯を持ってはいても生活がたいへんなんだねって同情されるだけです。 それよりも既婚であるはずなのに、夫が一緒に披露宴に出席しない方が問題でしょう。 海外赴任しているとかでもなければ、いっそさっぱり離婚している方がましです。 新郎の姉が子どもと出席しているのに、配偶者がいないって気になるものです。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.3

地方はわかりませんが、首都圏なら10万でしょう。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.2

家のルールがあればそれが最優先で。 結婚情報誌等でアンケートとってたりしますよ 10万 が多いんじゃないかな (事情があれば5とか7とかの数字がでてきます) >ちなみに私が結婚した時は 昔からの考え方すれば 家の代表が包むので 社会人だろうが40代50代だろうが親元にいる状態(未婚)なら 一切やりとりしないこともあります