• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご祝儀について)

結婚式のご祝儀について考える

このQ&Aのポイント
  • 姉の結婚式に彼女を連れていく際、ご祝儀は二人で一緒に出す予定。
  • 姉妹に出すご祝儀の相場は10万円だが、親からはそれほど多く入れなくてもいいと言われた。
  • 二人で5万円は少ないのか、世間体や常識を考えると悩んでいる。また、彼女は次の日に友人の結婚式があるため、できれば彼女には出さずに済ませたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も兄も結婚のときに悩みました。 質問者さんはおいくつですか?私はそのとき23歳でした。 いろいろ調べて、結婚していたら最低10万、30歳超えてたら7万かなと 思いました。で、私は5万円にしましたよ。 5万円は弟さんである質問者さんの名義で包んで、2人で折半して なにか品物を送ってはどうですか? 家族なら事前にお祝い渡すと思うし、二人からですって渡せば気持ちが伝わるとおもいますよ!

MC-K1228
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私の歳は24歳です。 私名義にした方がいいんでしょうかね? 結婚式にあんまり行ったことがないんですが、受付で名前を書いてご祝儀を渡すんですよね? その場合、受付の人が私だけがお金を出してるようにみえないんでしょうか?(ここが少し気になります。) 姉には一応結婚式の写真を撮って、その中でいい写真をカメラメーカーに依頼してフォトアルバムてきなものを作ってもらい、それをあげようと思っています。 あと品物ってどのようなものがいいんでしょうか? 色々とご迷惑おかけいたします。

その他の回答 (3)

回答No.4

プレゼントは2万円の予算になるでしょうか。 2万でも限りありますが1万だとさらに限られてくるので、彼女とちょうど折半できるし2万円がいいのでは。 お姉さんがお料理が好きであればル・クルーゼのお鍋 http://www.lecreuset.co.jp/(公式HP、楽天でも売ってます) お酒が好きならシャンパングラスとか。バカラなんて嬉しいかもしれません。ただし値が張りますが、安く買えるところもありますし。 http://www.le-noble.com/dishes/search/product_info/000001365109/ 写真は後日プレゼントされるんですよね。私はよくここで写真たてを買ってます。http://www.silverohno.co.jp/ あまり参考にならないかも。ごめんなさい。気持ちの問題ですからお姉さん喜ばれますよ。いいモノが見つかるといいですね!!

MC-K1228
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 色々と教えてくださいましてありがとうございます。 彼女と相談して参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

回答No.3

いえいえ、参考にしていただいて嬉しいです。 普通、兄弟(姉妹)や近しい親族は前もってご祝儀を渡すことが 多いと思います。 挙式に一番近い大安など暦の良い日を選んで渡すのがベターだと思います。大半の方が、事前に渡されていると思いますよ。 名前は質問者さんのみ。まだ結婚されていないんですから。彼女が包むのはヘンです。 私は大安の日に渡しました。 プレゼントですが予算はどのくらいでしょうか? 本人が欲しいものをプレゼントするのが一番ですけどね。 予算をよければ教えてくださいな!!

MC-K1228
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 挙式に一番近い大安など暦の良い日を選んで渡すのがベターだと思います。 >確かに結婚してもいないのに彼女の名前書くのはおかしいですよね。 家族なら事前にお祝い渡すと書いていたのでどのタイミングで渡すのかと少し思ってました。縁起のいい日にわたせばいいんですね。 名前は質問者さんのみ。まだ結婚されていないんですから。彼女が包むのはヘンです。 >確かに結婚してもいないのに彼女の名前書くのはおかしいですよね。 プレゼントの予算なんですが1~2万位でいこうかと思ってます。 (なるべくおさえたいんですがねw) 本人のほしいものがあんまりわからないし、結婚する人にプレゼントするのって何が無難なんでしょう。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

別に祝い金額を世間に公表するわけではありませんから,世間体など気にすることありません. 未だ彼女は出さなくてもいいのでは思います. 貴方が社会人であれば5万円なりをお姉さんに出してしまえば,相手には金額も分かりません. お母さんの仰る通りです.無理をする事はありません.

MC-K1228
質問者

お礼

ご意見ありがうございます。 ご意見を見てすこし気分が楽になしました。 親の言うとおり無理をせずやっていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A