- ベストアンサー
おっぱいのはり(夜中)
4ヶ月の女の子のママです。 最近は夜から12時間ほど連続して寝るようになりました。 が、途中でおっぱいが張って痛くてしかたがないので無理に起こして授乳してます。 12時間といっても7時間で一度目覚め、おっぱいを片方だけ少し飲んだだけで満足してしまいすぐ寝てしまいます。 みなさんはどのように対処されていたのでしょうか? やはり途中で起こすしかないのでしょうか? 腱鞘炎のため搾乳が辛くて。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4ヶ月になると夜もまとまって寝てくれるので、楽だけど、オッパイが張って痛いですよね。私もそうでした。私の場合は、バセドウ病が悪化したので、断乳しないといけなかったんですけどね・・・。 断乳するまでは、夜中、子供がまとまって寝てくれるようになったら、お乳を搾ってタオルに吸わせていました。痛くて眠れないし、きっちり搾って溜めて保存バックに入れて・・・とするのはだるいので、搾り捨てていました。搾乳カップとか準備するのも面倒だし、それだったらタオルを2枚くらい用意して片方に1枚ずつ使って、お乳を搾ってタオルに吸わせて、さっさと寝てました。 オッパイが痛くてしんどくても、寝ているお子さんを無理に起こさないほうがいいです。私達だって寝てるところを無理に起こされるとしんどいですよね。6時間くらいで起きることもあるし、ぐっすり朝まで寝てくれることもあるし、色々だと思うけど、オッパイが少し軽くなる程度搾って寝るといいと思います。 私も子供を抱っこしすぎて腱鞘炎になりましたので、手に力が入らないし、上手く搾れないのも判ります。助産婦さんに言われたんですけど、そういうときは旦那さんにお乳を吸ってもらったら良いと。私もあまりに手首が痛くて痛くて・・・ほんまにこんなことするんかいな・・・と思ったけど、ほんま格好気にしてられへんくらい深刻だったので、主人にお願いして吸ってもらいました。 吸い方にコツがいるので(要は搾乳の時と同じで乳輪からキュッとやらないといけないので)、初めは上手くいかないし、口が疲れたっアゴが痛いっと文句を言われるけど、周りのママ友でも旦那さんに吸い出してもらっている人いたし、腱鞘炎になったら自分で搾乳するのもほんましんどいので、みんな仕方なくお願いしたって感じです。 仰向けに寝て吸ってもらっていました。基底部を押しながらのほうが旦那さんも楽にできるので、どこをどういう風に手でグッと押すかをそのときの具合で伝えて、やってもらったらいいと思います。やってもらった後はオッパイを石鹸で洗ってきれいにしました。 4ヶ月頃から夜に成長ホルモンが分泌されるので、赤ちゃんの睡眠=成長する時間と考えていいです。4ヶ月になると母乳中の免疫物質はほとんどゼロに等しくなる(ピークは2ヶ月~3ヶ月)ので、子供は自分で免疫を作ろうとしますし、成長ホルモンも夜中に分泌されるので、大事な時期なんですって・・・。 他に良い方法があればいいけど、搾乳器は乳腺を痛めるし、まんべんに搾乳できないからどうしてもしこりが残るらしくて、助産婦さんに使わないでねと言われました。使っていて問題ない人もいると思いますが、出が良い人は結構お乳が溜まってオッパイが硬くなるので、搾乳器は使わないほうが良いそうです。 ごめんなさいね、こんなアドバイスしかできなくて・・・。腱鞘炎で困っていた時に助産婦さんにこの方法を勧められて、ほんまこんなことするんって自分でもビックリしたし、こんなんイヤやわぁって思ってたけど、切羽詰まってたらやるしかないなぁって・・・。やったらほんま楽になりました。少し搾るだけでも楽になるので、手で搾れたら一番良いんですけどね・・・。私も腱鞘炎でかなり辛かったです。
その他の回答 (3)
159さんこんにちは。 私も、以前おんなじことで悩んでいました・・・。 子供は、夜8時過ぎに本格的に寝てしまうし、 私のほうは乳腺炎になってしまうし。 マッサージに行った桶谷の先生からは、夜中に起こしてでも 3時間おきには授乳しないと・・・云々厳しく言われましたが それも(大変だし)どうなんだろう??と。 で、結局子供が寝始める直前に授乳し、自分が就寝する 12時ごろに子供は寝ぼけた状態のまま飲んでもらって 次は朝お腹がすいたところで存分に・・・というリズムで落ち着きました。 (桶谷の先生には、言えなかったけど) このくらいの時期の赤ちゃんは、飲む力もついてきているので おそらく思っている以上に1回にかなりの量を飲んでいるのだと 思います。だから、お子さんによっては、夜の授乳がなくなっても 平気なんですよね。離乳食が始まると、さらにそう。 ただやはり12時間は長い気がします。 作り置き時間が長くなったおっぱいは、味も美味しくなくなるというし、 ママのほうは、乳腺炎になりかねないかも。 生後半年くらい経つと、おっぱいもそんなに張らなくなる 人も多いようですが・・・。 夜中に起きて搾乳という方法を私も薦められましたが 搾乳って難しいんですよねぇ。 下手にやるとかえって乳腺を刺激して余計にカチカチになってしまったり 乳腺を痛めてしまうこともあるみたい。 だから、なるべく双方に負担のないスケジュールで授乳するのが 私はお勧めです。 また、腱鞘炎も辛いんですよね。(私もしばらくハサミが使えなかった) 夜間授乳している人たちは、添い寝で寝たままという人も 多いです。 多分4ヶ月というくらいだと、首が座ってくる頃だと思うので これからはそういうのも可能になってくると思いますよ。 あとは、自分の食生活で夕食のときは特に、水分を取りすぎず、 脂っこいもの(お肉や揚げ物)やおやつ、牛乳を含む乳製品を控えるようにすると、 張りも幾分楽になるような気がします。 いっぱい寝てくれる赤ちゃん、親孝行できっと安定している おおらかなお子さんなんでしょうね。 頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます^^ 同じ悩み聞いていただいて嬉しいです。 食生活にも充分気をつけるようにしますね。 アドバイスありがとうございました。
- sc73
- ベストアンサー率23% (26/109)
私はせっかくまとめて寝てくれるようになったのに、 起こすのは少しかわいそうな気がします。 私はもう4ヶ月の頃のにはそれほど張らなくなってきていたので、 搾乳か(張ったときのみ)、張らなければ親子そろって朝まで寝ていましたよ。 搾乳は確かにしんどいですよね、それと効率も悪いし、 乳首が痛かったりしますね。 もっとよい搾乳機を買わねば・・なんて思っていた頃、 おっぱいがまったく張らなくなり、搾乳も夜中の授乳も不要になりました。 個人的に、赤ん坊の頃は、母親が起こしておっぱいをあげる ということが、あんまり好きじゃありません。 赤ちゃんが泣いておっぱいをあげるというのが理想のような気がします。 夜中の搾乳、すごくつらいんですけどねぇ。なんか空しくなってくるし。
お礼
確かに夜みんなが寝静まっているのに一人で搾乳なんて虚しくなっちゃいますよね。 わかります、わかります。 ありがとうございました。
- john_taylor
- ベストアンサー率29% (49/168)
私がやっていた、桶谷式という母乳育児の方法では 夜中でも3時間おきに起こして飲ませるように指導されます。 というのも、夜の方が成長ホルモンの分泌が活発なので、せっせと飲ませたほうがいいのです。 それにおっぱいも飲ませれば飲ませるほどどんどん出てきますから。 ・・・とは言っても、桶谷式を実践していない人には辛い話ですよね。せっかく寝てくれてるのに。 起こす起こさないはお母さんの判断で良いと思います。 起こしてでも飲ませるか、搾乳しないと乳腺炎になってしまいますよ。 腱鞘炎が辛ければ、電動式の搾乳機を使う手もあります。 とにかく、そのままは良くないです。
お礼
早速ありがとうございます。 痛くて寝がさめてしまうんですよね。 でも自分も寝れる時は爆睡してしまって。 なるべく起こして飲んでもらうようにします。
お礼
旦那に吸ってもらうとは。。。 考えもつきませんでしたがなるほどいい案ですよね。 早速相談してみます。 腱鞘炎お互い辛いですね。 その後は大丈夫ですか? アドバイスありがとうございます。