- ベストアンサー
彼の対応に困っています!子宮外妊娠の経験と将来の不安
- 付き合い一年になる彼との関係に悩んでいます。半年前に子宮外妊娠を経験し、赤ちゃんが亡くなってしまいました。彼の対応や態度についても不安を感じています。
- 彼は私の妊娠を知っているにも関わらず、彼の両親には報告せず、私の両親には話したことになっています。彼は忙しさを理由に会う頻度や連絡の減少を言い訳にしています。
- 私は彼のことが嫌いにはなれませんが、彼の態度や将来の不安から私の両親との話し合いや彼の両親への報告を考えています。しかし、合格まで待つべきかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5の補足です。 > あと、妊娠は一度です^^; よく読むとそのようですね…申し訳ありません。 > 奥様も流産されたということで、側にいらっしゃった旦那様は > 奥様の悲しみや辛さを十分理解していることとおもいます。 4週目という早い時期で流産の中でも軽い方で、日帰りの入院で済んだのですが、 そのあとも、体が通常の状態に戻るまで(生理が普通に来るようになるまで) しばらく時間もかかりましたし、出血や体調不良も続いていました。 そして何より彼女の中で「女としての価値」ひいては「人間としての価値」が 揺らいでしまい、涙を流す日々が続きました。 そして、なぜ2人の子なのに、自分が味わったのは最初の気持ちよさだけで 少しも具合が悪くならず、彼女だけがこんなに苦しむのかという歯がゆさと、 女性の体がいかにデリケートであるかということを感じました。 今では、無事次の妊娠で出産し、その子がちょうど2ヶ月になったところです。 > 「自分の考えがいかに甘いものであったかおもいしらされたものです。」という > 文面がありましたが、osumitan様も何か似たような経験をされたのでしょうか? 似たような経験というわけではないので、話が飛んでしまいますが、 結婚の許可をもらうため、彼女の両親に初めて会ったときの話です。 それまで、どういう結婚式にしようかという話をよく2人でしていて、 最近はやりの、親しい友達だけ呼んでパーティー形式とかいいよね、 というようなことを考えていたのです。 しばらくして、彼女の両親に会う日が来ました。私のことは彼女がいつも 家族の間で話していたので、許可がどうこうという心配はなかったのですが、 お義父さんが私に、どうして自分の命より大切な娘を他人に渡さなければ ならないのかという思いと、どんな気持ちでその大切な娘を私に託すのか、 という話をされたのです。 私は、結婚の許可はもらったようなものだから挨拶をする程度なのだ、 とタカをくくっていたところがあって、結婚の申し出をしたその席で、 お義父さんの話で初めて、自分が今からしようとしているお願いが どれほど重い責任をともなうのか、ということに気づいたのです。 お義父さんは彼女を命より大切に思っていて、それをもらうのだから 自分はそれ以上に彼女を大切にしなければならないのだ、と思いました。 そして私は帰り道で、結婚式は、自分たちのためにするのではなくて、 このお義父さんのためにするのでなくてはならないのだ、と考え直し、 親戚を中心とした、普通のホテルでやる結婚式にしようと決めました。 そんな経緯を、式の最後の新郎のスピーチのときに話したのですが、 それを聞いてお義父さんが涙され、この結婚式にしてよかったと思いました。
その他の回答 (8)
今から書くことは多少ご質問の内容から反れるかもしれませんが・・・。 まず、司法試験はとても難しいです。 極身内にふたり受験生がいましたが ふたりとも20代後半で挫折しました。 それまで無職でずっと両親の世話になっているわけですから なかなか両親に対して物言いができないのも事実です。 とにかく簡単に合格できるものではありません。 それから質問者の方はその彼をなかなか嫌いになれないと書いておられますが ハッキリ言ってこんな不誠実な彼でも心から信頼して付いて行こうという気にな れますか? 医学生と数年付き合って 振られた女性の友人がいます。 彼女は憔悴しきっていましたが 或る日「医学生で将来医者になると思ってたからすごく惜しい気がしてた。それ を取り払ったら別れる時の態度といい男らしくなく未練なくスッキリした」 と言う様なことを言っていました。 質問者の方も司法試験が合格した彼の将来を夢見てることはありませんか? 彼は人間的にはとてもじゃないけど立派な人とは思えません。 冷静になってよく考え直した方がいい様に思います。
- dollar
- ベストアンサー率33% (63/190)
No.2です。 非常に良い回答が出揃っていると思います。 迷っているようでしたら、この質問と回答をプリントアウトして彼にお見せになってはいかがでしょうか? 匿名性のあるネット内で相談する分には、彼も気分を害しないでしょうし。 これらを真剣に読まなかったり、読んでも心が動かないようではどうしようもないです。彼の両親に話してみるのも仕方ないと思います。 ただ彼を差し置いて彼の両親に話すということは、「もう好きかどうかは関係なく責任をとれ」という感じになってしまいますから、できれば最終手段にしたいですね。 元々は精神的血縁者として結ばれたはずのお2人が、義務と責任だけで結ばれた関係になるというのは悲しすぎます。
- mimomannjyu
- ベストアンサー率17% (14/79)
子宮外妊娠で無排卵な状態になって若いうちに赤ちゃんを・・その気持ちはスゴく分かります。 しかし今の彼の状態を聞いたらかなり逃げ腰で貴方が色々言えばなおさら悪循環です。 それに貴方は彼の両親と面識が無いのにこれまでのいきさつを話して彼の両親に「結婚しなさい」と言って欲しいのですか? かりに貴方の思うとおりになってもこれからの彼のご両親の心象はかなり悪いですよ・・ このまま様子を見たほうが良いと思います。 このままだめになれば仕方ないし・・ 子宮外妊娠になったのは彼のせいだけでな無いと思います。
- osumitan
- ベストアンサー率33% (102/307)
32歳既婚男性です。 つらいことがありましたね。心中お察しします。 自分も妻が流産したことがあり、そのときのことを思い出します。 あなたより、むしろ彼の方にいろいろ言ってやりたいところですが…。 あなたも思っているでしょうが、彼の態度は「逃げ」ですよね。 つき合ってたった1年の間に、未婚なのに2回も妊娠させてしまい、 誰よりもあなたのそばにいて支えてあげなければならない本人が、 勉強だ仕事だと理由をつけて、逆にあなたを避けるとは…。 彼は当然悪いのですが、あなたの責任もゼロなわけではないんです。 1年で2回、しかも子宮外妊娠の1回目があって妊娠したのは、 あなたの方も、避妊をしないことを彼に許したということなんです。 断れない理由もあったんでしょうが、傷つくのはあなたの体なんです。 傷ついたあなたもかわいそうですが、もしちゃんと産まれていたら、 罪もないその子を傷つけることになっていたかもしれないのです。 まずあなたは、ご自分のご両親に真実をすべて話すべきだと思います。 あなたのご両親は、どんな状況でもあなたの味方でいてくれて、 常にあなたにとってベストであるよう考えてくれる人です。 ご両親の言うとおりにする必要はないですが、真実を話して、 その上でご両親のお話を聞くべきです。 そして次に、彼の「逃げ」をどうにかしなければなりません。 今、これ以上彼を責めれば、彼はますます逃げてしまうでしょう。 難しい問題なので、安易にこうしなさいとは言えませんが、 私が思うのは、彼をあなたのご両親と会わせるのはどうでしょう。 よく「大人なのだから結婚は2人の問題」などといいますが、 私はそうは思いません。命より大切に育ててきた息子/娘を、 見知らぬ若者に託すというのはいったいどういう気持ちなのか、 彼もあなたも、あなたのご両親のお話を聞くべきです。 自分もまだ若いので、本当にわかったわけではありませんが、 それまで持っていた自分の考えがいかに甘いものであったか、 思い知らされたものです。 その場で、彼の考えが変わり、あなたと向き合ってくれたら、 きっと彼のご両親に話すでしょうし、そうでなければなりません。 それを待たずにあなたの方から伝えるのはよくありません。 それでも彼が変わらず逃げたり、あなたのご両親が大切なあなたを 彼に託すことはできないと思われたのであれば、やはりあなたは 彼と別れる決断をしなければならないと思います。
48歳男性です。 たいへん、辛い事情がおありの様で、心境をお察し致しますが。 私のこれまでの人生経験でお話すれば。 今回は、yukityan0218様が早い時期に自分のご両親に、真実を全てお話されるのが好ましいと思いました。 私は28歳の時はすでに結婚していて、1児の父親になっていましたが。 男性は若い時期に、一つの目標にまっしぐらになると、周りが見えなくなるモノです。 司法試験の事は私は詳しく存じませんが。 自分の当時を思い出すと、理学部大学院博士課程後期と言う、底が見えないと言いますか、 出口が見えない世界に入り込み、途中頓挫しましたが、 それでも、「まだチャンスはある 」「論文だけでも」「今を逃したら、次は無い」。。。 で30歳を超えて無茶をしました。 結果は倒れてしまいました。 「これで学位は逃がす事になってしまいました。/が。。命と家庭が残りました」 今でも、無茶をした結果に悔いが残ってこのwebに昨年相談致しました。 多数の方のご意見を頂き、感謝しています。 参考に見られますか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=929634 無理をして、苦労をして、犠牲を払って、その上での試験合格。。 たいへん素敵な事と思いますが。よい結果に終わる保証はありません。 世の中、思うようにいかない事の方が多いです「私の経験では」 一番、yukityan0218様の事を案じておられるのは、ご両親です。 そのご両親が、真実を知っておられないと言うのは、いざという時。 助け船を出すに出せない、「時期を失した悔い」が出るおそれがあると思いました。 私は50歳前ですから、世代が違い、若い方とは考え方に相違があるかも知れませんが。 いつの時代でも、聞く言葉は「親からです」 『なんで、そんな大切な事を隠していたの!!!!』 『なんで、そんなウソをついていたの!!!』 yukityan0218が彼氏に対して、又は彼氏のご両親にいきなりお話なされるのは よい結果を招く予感が致しません。 先ず、yukityan0218様がご自身のご両親に相談されて、 「彼氏との現実の状況を正確にお話されて」 その結果、親同士の話の場を持つとか、又は両家のご両親を交えての話の場を持たれる事が好ましいと思いました。
- pink_pink
- ベストアンサー率7% (23/320)
彼の親に報告する理由が解りません。 お互い成人してるんですよね?親がどうこうじゃなく、二人の問題ですから、二人でとことん話し合うべきじゃないですか? 妊娠はお互いの責任です。 子宮外妊娠は残念な結果で、あなたも辛かったと思います。でも、子宮外妊娠は、あなたのせいでも彼のせいでもないですよね? その責任の全てを彼に問うのは酷じゃないですか?
- dollar
- ベストアンサー率33% (63/190)
恐らくこれから先彼に対して厳しい意見が続くと思います。私の意見は少数派となるでしょう。 私も彼の態度が誠実だとはとても思えませんし、この質問を読んだだけで(面識もないのに)かなり不信感を抱き始めました。 司法試験の準備で忙しい、というのはわかります。しかし「目の前にいると辛いことを思い出すから避けてる」というのはひどいです! 彼に少しでも良心があるなら、司法試験よりもあなたの後遺症のほうを気にするでしょうに。司法試験は1年遅れても大丈夫ですが、治療はそうもいかないですから。 感情論では「別れなさい」と言いたいところですが・・・質問者さんの身体のこともありますから、彼には是非質問者さんと結婚してもらいたいと思いますね。 彼を弁護する訳ではありませんが、現在、彼は半年前のことや試験のことでいっぱいいっぱいで、常識的な行動ができなくなっているのでしょう。 もし司法にすぐ受かってくれれば、精神的に余裕ができて、常識的に動いてくれると思いますが、もし落ちた場合にはますます動揺し、より態度が冷たくなる可能性もあります。 結論から言うと、(彼の希望通りとなってしまってシャクですが)彼の両親にまだ伝えるのは良くない、と思います。今伝えると「司法試験どころではなくなった。なぜ俺の邪魔をするんだ」などと態度を硬化される可能性があります。 今後、彼が合格して余裕ができて、優しさを取り戻してくれる可能性があるので、それに賭けたいですね。 彼の親に伝えて責任を取らせることは、試験後でもできます。今は時期尚早かな、と思います。 ただ、質問者さんも精神的に辛いでしょうから、試験を受ける前に、「受かったときにはどうするか、落ちたときにはどうするか」ということを、彼と話し合って約束をしてもらってはどうですか? そして「私のためにも絶対受かるように」と釘をさしておきましょう。 とにかくご自分の身体が精神面に大きく影響されるのですから、彼に何を言われても一時のこと、と受け止めて下さい。 司法試験なんかより「子供を産めるかどうかの」ほうがずっと大事なんですから! ご快復を心よりお祈りします。
- w1004
- ベストアンサー率34% (32/94)
ぜひ彼氏に聞いてほしいです。 司法試験合格を目指しているということは、将来、弁護士さんとか検察官とかを目指していらっしゃるのですよね? あのー、彼女に対して誠実な対応をとるということは、合格する以前にしなければならないことではないですか? って回答になっていないですけど、もしあなたみたいな方が彼氏を訴えたいと言ってきたら彼氏はどういう仕事をされるのでしょうか? 言い出しにくいのであれば、あなたのご両親から相手のご両親、もしくは親族あてに電話してもらっても構わないと私は思いました。
お礼
osumitan様、回答をどうもありがとうございました。 参考になりました。おっしゃられるとおり、彼の態度は紛れもない逃げなんです。 あと、妊娠は一度です^^;子宮外妊娠の手術後、生理周期が乱れだし、精神的なことなど色々と原因はあるのですが無排卵になり(排卵がないということは妊娠できない)と医者からも言われ、「産みたいなら若いうちに。じゃないと年齢と共に身体にも負担や確立も減る。誘発剤も副作用が多く、結婚してないから使うのはふさわしくない」といわれました。奥様も流産されたということで、側にいらっしゃった旦那様は奥様の悲しみや辛さを十分理解していることとおもいます。女性が一番嬉しいのはどんな声かけよりも、男性がただ側に居てくれることなんです。 「自分の考えがいかに甘いものであったかおもいしらされたものです。」という文面がありましたが、osumitan様も何か似たような経験をされたのでしょうか?差し支えなければ教えてください。