- ベストアンサー
お通夜・葬儀について
子供の学校でお付き合いのある、ご近所の方のご主人のおばあさまがお亡くなりになりました。 数回お会いした事があるのですが、こういう間柄の場合、お通夜または葬儀に参列させて頂く方が良いのでしょうか?それとも、葬儀などが終わってからご香典などをお持ちした方が良いのでしょうか? 初めての事なので、とても迷ってます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>子供の学校でお付き合いのある、ご近所の方のご主人のおばあさまが… この文章表現から類推するに、ご近所で葬式があるわけではないのですね。 そうでしたら、その程度の関係で、香典を持って来られたら、すぐ何十件、何百件と集まってしまいます。 香典はただありがとうと、もらっておくわけには行きません。半分程度お返しするのは当然ですが、もらったことをしっかり記帳しておき、近い将来相手方で同じようなことがあったとき、同じように弔意を表さなければならないのです。喪家としてはありがた迷惑なのです。 故人と数回会ったことがあると言っても、故人はもういないのです。葬儀にお参りするかどうかは、故人との関係より、喪主との関係が重要視されます。文面からして、「ご近所の方のご主人」が喪主ではないのでしょう。 真の喪主が見て、 「はて、これはだれだろう。」 と思うような、香典の押し売りは慎みましょう。 ということで、金銭面では何もする必要がありません。葬儀が終わって一両日後に、 「この前はたいへんでしたね。お悔やみ申し上げます。」 と、声をかけておくだけで十分です。
お礼
とても分かりやすく、丁寧に回答して頂いて ありがとうございました。 参考にさせて頂きました。